印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る

英語版のYouTube動画を公開しました!!

八王子 印鑑 楽善堂

創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。

皇居1周ウオーキング

2009年05月06日 | 店長のプライベート
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

どんなゴールデンウイークをお過ごしですか。昨日5日と今日6日は関東地方は雨模様です。昨日はそんな天気の中、中二の息子と二人で皇居1周のウオーキングに出かけました。予定ではランニングでしたが、折からの雨で傘を差しての速歩きにしました。息子も携帯電話の機能に興味があって、「Run&Walk」で歩行距離を測ったり、「今は時速6キロで歩いている」などと言っておりました。
東京駅丸の内側から近い大手門からスタート、反時計周りに回って約5キロ、48分程のウオーキングでした。雨でも熱くランニングしている人たちも見受けられました。歩いた後、内神田に「稲荷湯」という銭湯があるのを調べておいて帰りに寄りました。たまたま「こどもの日」で紙パックの100%リンゴジュースをいただきました。大人の私にもくれました。駅までの帰り道、週末の神田祭りを控え、街は江戸風の粋な街並みで、神酒所が設置されていて、町名入り提灯、縄に付いたたくさんの御幣、寄付金奉納額、などなどを見ることができました。


▲半蔵門前から警視庁方面を見て。このポイントが標高では一番高い。



▲雨の桜田門。幕末、雪の日には井伊大老が暗殺された。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂、gooのトップページ
http://blog.goo.ne.jp/rakuzendo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定額給付金

2009年05月02日 | 徒然(つれづれ)なるままに・・・
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

昨日、5月1日、八王子市役所から定額給付金が出ました。前もって振込先の銀行口座を葉書で出しておいたので入金されました。うちの家族の場合、長女がギリギリで18歳、2万円の対象になりました。子どもが3人、大人12000円が夫婦で2人分、合計で84000円になりました。大事に貯金とも考えましたが、景気対策の一環なので、地上デジタル放送対応のテレビを買うのが、家族みんなの希望に合うのかと考えています。

店の上には、両親が住んでいてこちらはもう早々と地デジ対応のテレビです。見ていて画像が本当に綺麗です。屋外の景色の映像など、実際の景色を窓から眺めているような錯覚になります。家電製品の進歩を享受できるのはありがたいことと思います。


▲市から送られてきた、定額給付金振込みのお知らせ
右側半分は定額給付金詐欺の注意書きになっていた。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂、gooのトップページ
http://blog.goo.ne.jp/rakuzendo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする