しこたまらいふ

大谷翔平と大滝詠一の生まれた岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

阿武隈高地でなにが起きてるの???

2011-04-12 | 日常
4/11の夕方に起きた福島県の阿武隈高地を震源とするM6.6の地震。阿武隈高地って、岩手の北上高地と同じで、古生代の地形だよね。これって、確か古くて、固くて、地震とかはあまりないハズ。。。と、思って、ググって見ると福島県の企業立地サイトにこんな記述がありました。

強固な地盤で大きな地震が少ない
福島県は、地震や台風による水害などの災害が少ないことで知られており、企業のリスクマネジメント上において国内屈指の環境と高い評価を受けています。

今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率は極めて低いとされ、特に阿武隈高地の地盤は堅固で活断層も少なく、地震に対する安全性が極めて高いと言われています。


それを裏付けるのが、ちと古いですが、上の図の「福島県とその周辺における小さな地震まで含めた最近の浅い地震活動(M2以上、1975年5月~1995年4月、深さ30km以浅)」ですが、これを見ると本当に地震が少ないところだというのが分かります。(http://www.jishin.go.jp/main/index.htmlからの引用)

しかし、次の図(http://www.usgs.gov/からの引用)を見るとこの頃異常に多発しているのが分かります。



いったい、なんで突然地震が多発するようになったんでしょうか?阿武隈高地の地下で何が起きてるの?気象庁とか地震調査研究推進本部からそのうち発表になるのかな

ちなみに震調査研究推進本部から、3月に同じようなところで起きた地震については、次のように発表されています。でも、これだけだと単に現象を説明しただけだなぁ。

「3月23日に福島県浜通りの深さ約10kmでM6.0の地震が発生した。この地震の発震機構は東西方向に張力軸を持つ正断層型で、地殻内で発生した地震である。GPS観測結果によると、この地震に伴い、いわき2観測点(福島県)が約6cm東南東に移動するなどの地殻変動が観測されている。」




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/7の余震で水沢競馬場がこん... | トップ | 最新の地殻変動情報(参考) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿武隈高地の地下で何が起きてるの?について (ちゃれんじゃあ)
2011-04-12 12:21:20
阿武隈高地というより…北米プレート全体と考えた方がいいと思います。太平洋プレートに反発して北米プレートが動いているので、岩盤ごと地震の影響を受けている。
返信する
プレート (しこたま)
2011-04-13 12:56:08
ちゃれんじゃあさんこんにちは。
なんか東北地方だけが、太平洋側に大きく動いて、その他は、日本海側に動いているようですね。なにか今までにない大きな力が働いているのかな???
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事