みなさま、こんにちは。
夫の実家がりんご農家なので、おかげ様でいつも美味しいりんごをいただいている。
スーパーでは割りと高い値段で売られているので、有り難いと感謝している。
去年の秋に収穫したりんごを頂いて来て、それが家の冷蔵庫にまだ残っていた。
りんごは冷蔵庫に入れておけば、案外長く食べることが出来るのだ。
でも、さすがに水分がとんでしまい、しわしわになってしまった。
こうなるとアレしかない!
私はしわしわのりんごを5個くらい取り出した。
皮をむいて、4等分したものを食べやすくスライスする。
それを鍋に入れて、少しの水を入れて火にかける。
味付けは砂糖、はちみつ、ポッカ100レモン、そしてシナモンだ。
少し経つといいにおいが立ちこめてくる。
冷めたら冷蔵庫で冷やしておく。
これは言うなれば、アップルパイの中身のようなものだ。
娘の大好物で、学校から帰って来たら喜んで食べることだろう。
みなさまのおすすめの簡単デザートがあったら教えてくださ~い。
夫の実家がりんご農家なので、おかげ様でいつも美味しいりんごをいただいている。
スーパーでは割りと高い値段で売られているので、有り難いと感謝している。
去年の秋に収穫したりんごを頂いて来て、それが家の冷蔵庫にまだ残っていた。
りんごは冷蔵庫に入れておけば、案外長く食べることが出来るのだ。
でも、さすがに水分がとんでしまい、しわしわになってしまった。
こうなるとアレしかない!
私はしわしわのりんごを5個くらい取り出した。
皮をむいて、4等分したものを食べやすくスライスする。
それを鍋に入れて、少しの水を入れて火にかける。
味付けは砂糖、はちみつ、ポッカ100レモン、そしてシナモンだ。
少し経つといいにおいが立ちこめてくる。
冷めたら冷蔵庫で冷やしておく。
これは言うなれば、アップルパイの中身のようなものだ。
娘の大好物で、学校から帰って来たら喜んで食べることだろう。
みなさまのおすすめの簡単デザートがあったら教えてくださ~い。
