goo blog サービス終了のお知らせ 

れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

どう呼ばれたい?

2016-04-30 21:20:09 | Weblog
さあ、ついにGWに突入しました。
皆様はお出かけの予定などあるのでしょうか?
私たちは、とりあえず5月5日は休めそうです。
結婚記念日なので嬉しい私です。

さて、夫と同じ職場というのは不便な面も色々ある。
その一つが呼ばれ方だと思う。

夫は基本的に名字で呼ばれている。
周りの皆が戸惑うのは、私の呼び方だと思う。

私のことを名字で呼ぶ人、奥さんと呼ぶ人、色々ある。
でも、そんな中、私を名前で呼ぶ人もいる。

私は、名前で呼ばれるのが一番うれしい。
何だか、近しい感じがするから。

思えば、女の人生って不思議だ。

結婚すれば大抵の人は名字が変わる。
そして、呼び名も何々さんの奥さんだったり、出産すれば
何々ちゃんのママ、お母さんへと変化してゆく。

詩人の伊藤比呂美さんも著書に書いていたが、この
仮装大会のような匿名の立場。
男性には味わうことができないだろう。

私は、昔から様々な名で呼ばれて来た。

周りの人がそれぞれ呼びたい名で呼ぶ。

実は、ハンドルネームの妻のpuusanも学生時代の
ニックネームだったぷうさんからとったものだ。

呼ばれ方に一喜一憂するよりも、私は私と構えていたいものなのだが。。。

皆様は、周りの人からどう呼んでほしいですか?

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らずべりー)
2016-05-01 14:18:23
妻のpuusan、こんにちは。

仕事を持たない専業主婦の私は家にこもっていることが多く
周りの人といえば、近所の人くらいです。
もちろん、夫の名字で呼ばれます。

夫や長男は私のことを「あなた」と呼びます。
夫にそう呼ばれるのは微妙なニュアンスが含まれてる気がします。
長男のそれは慣れました。

私は学生時代「いっちく」と呼ばれていました。
ちょっと変わってます。
ハンドルネームの「らずべりー」も50代半ばにしては可愛過ぎるし変えたいのですが
定着してるのでそのままです。

私は旧姓より夫の名字が気に入ってます
返信する
呼び名 (Guppy)
2016-05-03 00:53:14
私は訳あって名字がコロコロ変わっていたので身近な人は下の名前の「○○ちゃん」と呼びます。
甥達も同様に「○○ちゃん」と呼びます。
でも、甥達にはちゃんと「叔母さん」と呼んで欲しかったのですが、誰もそんなしつけはしませんでした。

ママ友とか言う友達はいなかったので、誰々のお母さんとか呼ばれた事ありません。

ハンドルネームのGuppy(グッピー)は学生時代のニックネームでした。
ご想像通り熱帯魚のグッピーで、オスよりメスの方が大きい事から大柄な私につけられたのです。
でも、私はこの名前が大好きです。
ですからどこででも使っています。
これからもずっと使い続けるつもりです。
どうぞよろしくお願いします。
返信する
Unknown (Coo)
2016-05-03 02:51:14
妻のpuusan、深夜に失礼します。Cooです。

以前、サキさんの所でお世話になりまして、(覚えてらっしゃらないと思いますが)大変ありがとうございました。ブログは拝見させています。こころがほっとします。

色々大変みたいですね。体調がほぼ安定されているいらっしゃるみたいなんで、ほっとしながら見ています。

このまま安定されることをこころより願っています。

Coo
返信する
Unknown (Coo)
2016-05-03 05:45:46

妻のpuusan、深夜に失礼します。はじめましてCooです。

以前、サキさんの所でお世話になりまして、(覚えてらっしゃらないと思いますが)大変ありがとうございました。ブログ拝見させてもらっています。ここに来るとこころがほっとします。

色々大変みたいですね。体調がほぼ安定されているいらっしゃるみたいなんで、ほっとしながら見ています。

このまま安定されることをこころより願っています。
返信する
Unknown (Coo)
2016-05-03 05:50:54

妻のpuusan、深夜に失礼します。はじめましてCooです。

以前、サキさんの所でお世話になりまして、(覚えてらっしゃらないと思いますが)大変ありがとうございました。ブログ拝見させてもらっています。ここに来るとこころがほっとします。

色々大変みたいですね。体調がほぼ安定されているいらっしゃるみたいなんで、ほっとしながら見ています。

このまま安定されることをこころより願っています。
返信する
Unknown (Coo)
2016-05-03 05:53:21
前のコメントが消せなくてすみません。
返信する
こんにちは^^ (妻のpuusan)
2016-05-09 15:32:18
こんにちは、らずべりーさん。

ご主人や長男さんからあなたと呼ばれているのですね。
私は、息子から愛称に「ち」をつけて呼ばれています。
親子とは言え、いつの間にか立場が逆転したような気がします。
らずべりーさんもそんな感じがしませんか?

私は、らずべりーさんってハンドルネーム、好きですよ。
お会いしたことがないけれど、人柄がしのばれます。

そういえば、私も旧姓よりも夫の名字の方が気にいっています。
同じですね。
返信する
呼び名って不思議 (妻のpuusan)
2016-05-09 15:38:18
こんにちは、Guppyさん。

甥っ子さんたちに、ちゃん付けで呼ばれるのはちょっと
考えてしまいますよね。
何となく、そうなってしまったのですね。

Guppyさんも、私と同じで学生時代のニックネーム
だったのですね。
私も、puusanって気にいってますよ。
新しいハンドルネームをつけるより、馴染みがあってそうしました。

こちらこそ、これからもよろしくです。
返信する
こんにちは^^ (妻のpuusan)
2016-05-09 15:43:43
こんにちは、Cooさん。
こちらでは初めましてでしょうか?

サキさんのところでお会いしたことがあるのですね。
こちらこそ、お世話になりました。
ここのブログ、心がほっとするとおっしゃって下さって
とても嬉しいです。
ありがとうございます。

ここでは気苦労が絶えません。
きっと、薬が効いていて体調も安定傾向なのでしょう。
そうでなければ、躁転してるかもしれないです。
それだけは、避けたいと強く思ってます。

また、良かったらおいでくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。