昨日から不安定な天気が続いています。
どうも、折り畳み傘を持ち歩くのが苦手なので、晴れ間を見て出かけてきました。
昨日は娘の高校の体育祭だった。
晴れて日差しが強いときついものがあるが、曇りで時々通り雨が降る天気だった。
今年の体育祭では、広報委員会の任務がない。
写真撮影も撮りたければ撮ればいいし、お弁当の発注もない。
去年は、このブログにも書いたが大変な思いをした。
私が、保護者席に座っていると、とことこと娘がやって来た。
「どうした?」と聞くと「遊びに来ただけ」と言って、すぐにいなくなった。
他のお母さんの所には子供が来ることはなかった。
娘と目が合った時に、手を振っているので振り返したら隣にいたお母さんに「仲がいいんだねぇ」と言われた。
話に聞くと、よそんちの親子は高校でばったり会っても他人の振りをするらしい。
それに、体育祭にも「絶対来ないで!」と言われたりするらしい。
それは、多分思春期の照れもあるだろう。
でも、家はちょっと変わっているのかもしれない。
帰って来た娘は「○○ちゃんのママと話していたでしょ?」とか、しっかり私を観察していた。
私が撮影したデジカメの動画画像を見ながら、夫は「こんな嬉しそうに競技している子はいないんじゃないか」と言う。
勉強がない日だからかもね。
どうも、折り畳み傘を持ち歩くのが苦手なので、晴れ間を見て出かけてきました。
昨日は娘の高校の体育祭だった。
晴れて日差しが強いときついものがあるが、曇りで時々通り雨が降る天気だった。
今年の体育祭では、広報委員会の任務がない。
写真撮影も撮りたければ撮ればいいし、お弁当の発注もない。
去年は、このブログにも書いたが大変な思いをした。
私が、保護者席に座っていると、とことこと娘がやって来た。
「どうした?」と聞くと「遊びに来ただけ」と言って、すぐにいなくなった。
他のお母さんの所には子供が来ることはなかった。
娘と目が合った時に、手を振っているので振り返したら隣にいたお母さんに「仲がいいんだねぇ」と言われた。
話に聞くと、よそんちの親子は高校でばったり会っても他人の振りをするらしい。
それに、体育祭にも「絶対来ないで!」と言われたりするらしい。
それは、多分思春期の照れもあるだろう。
でも、家はちょっと変わっているのかもしれない。
帰って来た娘は「○○ちゃんのママと話していたでしょ?」とか、しっかり私を観察していた。
私が撮影したデジカメの動画画像を見ながら、夫は「こんな嬉しそうに競技している子はいないんじゃないか」と言う。
勉強がない日だからかもね。

そういう息子に夫も気兼ねして、一緒に店へ入っても離れ離れで歩いていました。
そんな親子は家だけかと思っていましたが、今時は皆そうなのですか。
私はpuusanの所みたいな親子でいたかったので、とても淋しかったです。
きっと明るくて屈託の無いお嬢さんなんでしょうね。
puusanのお人柄が影響しているのかもしれません。
大人になっても今のままでいてくれると良いですね。
運動会、楽しかったようですね。
娘さん、かわいらしいです。
家の娘、高校生並にませてるような気がしますが、今の所、授業参観も行けば喜びます。
中学になっても、高校になっても、出来れば大人になっても仲良し親子でいたいです。
でも、昨夜、無茶苦茶娘に頭にくる事があって、大声で叱りました。
病状か?と思って頓服飲みましたが、今朝は親子とも何事もなかったようにしていたので良かったです。
目指せ、puusann親子です!
思えば、娘も中学生の時は親と一緒の所を見られたくなくて、離れて歩いたり大変でした。
確か、ブログにも書いたと思います。
今は、そういう時期が過ぎたみたいです。
Guppyさんの息子さんも多分照れくささがあったのだと思います。
男の子は、そっけなくて昨日も息子から古い保険証が封筒で届いたのですが、メモの一枚もなく、ただ保険証が入っていただけでした。
はい、楽しい体育祭でした。
パティオさんのお嬢さんも、授業参観を喜ぶとはかわいいですね。
女の子は耳年増というか、男の子よりもませているので精神年齢は高いですよね。
私も時々怒鳴りますよ。
それは、こちらの体調もあるし、あまりにも呆れてしまう場合もあります。
でも、いつまでも根に持たないのは、素晴らしいことですね。
ところで、パティオさんのブログに遊びに行きたいのですが、タイトルで検索しても多すぎてたどり着けなくて困っています。ごめんなさいね。
見られるのが恥ずかしくなってまた閉じちゃったんです。
私は誰も知ってる人がいない所でブログをするのが良いみたいです。
今頃気づくのも遅いですが、新天地で気ままにやってます。
こちらこそ、ごめんなさいね。(ペコリ)
そうだったのですね。
残念ですが、それぞれの事情がありますもんね。
また、もしブログ再開される時は教えてくださいね。