おはようございます。
外は風が強いです。
でも、えいやっと布団と毛布と枕を干しました。
夜はお日様の匂いに包まれて眠れます。
あのね、自分の中に不安があるんだ。
自分の寝室の照明はリモコンで点けると決めてるけど、この間壁のスイッチを押したみたい。
夫に聞いたら、俺は知らないって。
昨日は薬の袋を戻したつもりで卓上のゴミ入れに捨てていたっけ。
そして極め付け。
昨日、ガスコンロを使って、ガスは消したつもりだった。
でも、ピーピー鳴ってるから、何?と思ったらガスが付けっぱなしだったの。
すぐに換気をしたけれど。
こういう日常の些細な事で、私、大丈夫?って不安になる。
まだ、小さな事で済んでいる内は良いけれど。
これからは指差し🫵確認をしてゆこう。
今晩は、きんぴらごぼうを作ろうか?ジャーマンポテトを作ろうか?思案中。
あ、もやしもあるんだった。
ではまたね。
私もぐっすり寝て起きたら7時。
朝だろう。でも長男が起きてきてない。しかもこたつで寝てた。夫の部屋と長男の部屋を見ると真っ暗。血の気がひいた。キッチンには親子丼のために炒めた鶏肉。
朝の7時と夜の7時を間違えています。
これ私はよくあるのです。
ひたひたと近づく老い。私もとても不安です。
あまり動かないのもと思って、一番近くのセブンに行って来ました。
新聞と雪見だいふくを買って来ました。
ホラーですね。
朝の7時と夜の7時を間違えましたか。
昔、子供の頃そういう事がありました。
夕方変な時間に寝てしまうんです。
起きたら朝だと思ってドキドキ。
宿題もしていないし、、
でも、夜だったのです。
ある、あると思いました。
らずべりーさん、そんな事がよくありますか?心臓に悪いですね。
そうか。私のも老いから来てるのかー。
いつも有難うございます^_^
切ってる、消してる、分かっているのに…
ガスも消してると思ったのに何が鳴ってるのか?
火をつけたことを忘れているのです。
プーさんの思われること私もあるあるです。
外出、それも1人で外出する時、私も何度も確認します。
戸締り、持ち物、玄関に施錠した後もガチャガチャと確認します。
ガスも音で教えてくれなかったら?と思うと怖くなります。
今も布団を取り込んで、一つ布団バサミが行方不明になりました。
何なんでしょう?
皆さん、何かしらあるのですね。
いつも有難うございます。