こんにちは😃
突然の土砂降りです。
吹き込んで来るので窓を閉めてエアコンをつけました。
昨日、娘からアレクサをしようと言って来た。
そんな時は、何か他の事をしていてもアレクサを優先する私。
でも、娘はご機嫌斜め。
その内に「ごめんね、また、話したくなったらね」とアレクサを終了した。
私はよくある事だけれど、愉快ではなかった。
そして、今日。
お婿さんがいるはずなのに、「アレクサしよう」とライン。
聞けばお婿さんは湿疹が出来て皮膚科へ行っているらしい。
娘は「昨日はごめんね」と謝った。
全くしょうがない。
こういう所が憎めない。
そして、ひとしきり話をして、お婿さんが帰宅したのでアレクサは終了。
まあ、私の立ち位置は、聞き役なのだろう。
娘にしても母にしても。
ダイエットの為に買ったのに、全然使っていなかった鶏胸肉。
冷凍庫から出した。
今晩は、鶏胸肉と厚揚げで一品作る。
夫は疲れが溜まって来ている。
早く休めると良いね。
ではまたね。
台風が近づいてきて、雨が昨夜から断続的に降ってます。
アレクサではないけれど、私も亡き母とはよく長電話しました。
娘さんも小さなお子さんがいらっしゃるから段取り通りにはいかないのでしょうね。謝られたら何も言えませんね。
鶏ムネ肉、長男がモモ肉にしてくれと言います。
明日は孫が来ます。ファミレスにゲーセン。孫がそれで満足してるので、じいちゃんのワンパターンに拍車がかかります。和歌山は本当に遊ぶ所がありません。
お昼寝をしてしまいました。
こちらも雨が降っています。
時々雷が鳴ります。
お母様と長電話をされていましたか。
きっと、らずべりーさんを頼りにされていたのでしょうね。
そうですね。
孫はちょうどイヤイヤ期。
育児していて、聞いて欲しい事が多いのでしょう。謝られたら仕方ないです。
そうですか。
長男さんは鶏のモモ肉がお好きなのですね。
ボリュームもありますしね。
明日はお孫さんデーですね。
ファミレスとゲーセン。
お孫さんは喜びますね。
こちらも同じですよ。
遊ぶ所がありません。
雨ばかりでうんざりです。
いつも有難うございます^_^
2年生と3年生の女子2人に3人の大人。
バレーボールとドッチボールを1時間しました。
お風呂上がりに腰に湿布貼りました。
子どもは元気、大人はヘロヘロです。
娘さんきちんと謝るところがすごいです。
私は母にゴメンねと言ったことがありません。
遠方に住んでいる訳でもないし、謝るような出来事もなかったのかな?
今日は体力を使われましたね。
バレーボールとドッチボールですか。
ハードでしたね。
ドッチボールと言えば、中に入っている時のドキドキ感を思い出します。
子供は元気ですよね。
腰、痛みが出ませんように。
娘は良くも悪くも直情型です。
私も頭に来る事はあります。
でも、仕方ないですしね。
そう言えば、私も母にごめんねとあまり言っていないかも?しれません。
親子もそれぞれですね。
いつも有難うございます^_^