goo blog サービス終了のお知らせ 

れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

娘の質問

2019-01-02 12:21:18 | Weblog
皆さま、明けましておめでとうございます。
本年も、れっつ、すっぴん、トークをよろしくお願い
いたします。

昨日は、休みの娘をゆっくり寝かせて、私も遅く
起きてお雑煮をこしらえた。
今年は、比較的美味しく出来たと、気をよくした。

母から電話が来て、お互いにおめでとうと言う。
弟はスキーに出かけたらしい。

私はお腹が空いたので先にお雑煮を頂いた。

娘は、日頃の疲れが相当溜まっている様子。

なので、初詣も午後14時頃に家を出た。

相変わらず、すごい人出だった。
でも、娘と話しながら並んだのでさほど苦にはならなかった。

お互いにお守りを渡しあった。
私は、勝お守りをもらった。
自分に勝つために、身につけようと思う。

マシンのおみくじは大吉だった。
良すぎて怖い。
何事も慎み深くせよ、と書いてあるのでそうしよう。

娘がこんな質問をして来た。

お母さん、反抗期あって近くにいる娘と、反抗期なくて
山口に行っちゃう息子と、どっちがいい?と。

私は、どっちも大切な子供たちだが、娘には、反抗期
あっても近くにいる娘かな?と答えた。

帰り道、お箸の専門店に寄った。
家族の箸がくたびれて来たので、皆に、それぞれの
干支のお箸を買ってあげた。
私と夫は辰、娘は戌である。
息子は卯年。山口に持って行ったらしい。

帰宅後、作っておいたおせちを食べた。

栗きんとん、伊達巻き、レンコンのきんぴら、そして、
豚バラの角煮だ。
みんな上手く出来て良かった!

皆さまは、どんなお正月ですか?

この一年も穏やかな年になりますように。