少しづつ寒くなって来ました。
街行く人は、軽装の人もいるけれど初冬の装いの人もちらほら。
こうやって冬になってゆくのですね。
昨日、会社で初めての研修を受けた。
入社した時に与えられた社員番号と自分で決めたパスワードを、指導役の
課長に急に尋ねられ、見事に忘れていた。
やっと、頭をフル回転させて思い出した私。
だめだな、普段使うことがないから、油断していた。
そのあと、こんな時はどう対処するか?について質問された。
例えば、ラウンジに貴重品などの忘れ物があったらどうするか?
私は、聞かれ緊張のあまり、間違えた答えを言って、課長が残念な表情をした。
その顔が忘れられない。
そうだ!サービスカウンターに届けるんだった!
冷静に考えればわかる。
課長の話によれば、この会社には春と秋に試験があるらしい。
そこで、受かれば、少しづつ給料が上がってゆくとのこと。
でもな~。
私は、こうやって働けるだけでありがたいと思っている。
試験を受けるとか恐れ多い。
研修が終わり、ラウンジに戻って、私より12歳上の同僚と話した。
「私はただのパートのおばさんでいいの」
でも、彼女は「若いんだからがんばって」と言う。
そのあと、初めてのグリーン。
休憩のことをグリーンと呼ぶのだ。
一人で寂しくお昼を食べようと思っていたら、偶然知っている人に会って
一緒に食べることになった。
今日あった事、夫に話したいな。。。
そう思った。
街行く人は、軽装の人もいるけれど初冬の装いの人もちらほら。
こうやって冬になってゆくのですね。
昨日、会社で初めての研修を受けた。
入社した時に与えられた社員番号と自分で決めたパスワードを、指導役の
課長に急に尋ねられ、見事に忘れていた。
やっと、頭をフル回転させて思い出した私。
だめだな、普段使うことがないから、油断していた。
そのあと、こんな時はどう対処するか?について質問された。
例えば、ラウンジに貴重品などの忘れ物があったらどうするか?
私は、聞かれ緊張のあまり、間違えた答えを言って、課長が残念な表情をした。
その顔が忘れられない。
そうだ!サービスカウンターに届けるんだった!
冷静に考えればわかる。
課長の話によれば、この会社には春と秋に試験があるらしい。
そこで、受かれば、少しづつ給料が上がってゆくとのこと。
でもな~。
私は、こうやって働けるだけでありがたいと思っている。
試験を受けるとか恐れ多い。
研修が終わり、ラウンジに戻って、私より12歳上の同僚と話した。
「私はただのパートのおばさんでいいの」
でも、彼女は「若いんだからがんばって」と言う。
そのあと、初めてのグリーン。
休憩のことをグリーンと呼ぶのだ。
一人で寂しくお昼を食べようと思っていたら、偶然知っている人に会って
一緒に食べることになった。
今日あった事、夫に話したいな。。。
そう思った。