goo blog サービス終了のお知らせ 

墨汁日記

墨汁Aイッテキ!公式ブログ

梅の写真

2007-04-22 08:43:39 | 日常
 デジカメのデータをパソコンに移していたら、今年2月の末ぐらいに撮った梅の写真が見つかったので、ブログにアップしておく。

Img_8732
Img_8733


日曜の朝

2007-04-01 10:22:34 | 日常
 朝起きると、今朝は驚くほど天気が良い。
 近所の桜も驚くほど満開に咲き誇り、輝いている。
 風も無く暖かい。今日は絶好のお花見日和だなと思うが、桜は昨日の夜に見たからもう十分だ。それに、昼に知人が家に遊びに来る予定で、今日はもうその相手で1日潰れる。

 あせりもなく心は穏やかだが、なんとなくゆっくりと日だけが過ぎ去っていく。


日曜の朝

2007-03-25 09:01:52 | 日常
 今日は日曜日で休み。
 6時半に起きてタバコを買いに外に出てみると、雨が降っていた。

 天気予報どおりだと思いながら家の中に戻り、傘を手にしてマンションの階段を下りる。

 傘をさして歩く俺の格好はジャージのズボンに丸首の長袖シャツ。その上にジャンバーをはおって、裸足にサンダル。
 雨はシトシトよく降るが、寒くはない。足元にはね上がる雨水も緩く感じる。風も暖かい。

 春雨だな。

 和田アキ子が宣伝している例のアレでなく、春に降る雨だ。

 まだ小降りだった雨は8時過ぎには強く降り出した。外から聞こえてくる雨音が心地よい。なんだか落ち着く。


日曜の朝

2007-03-04 06:02:20 | 日常
 朝の3時に目が覚めて眠れなくなる。

 寝なおそうと睡眠薬(ビール)を買いにコンビニに行く。

 かなり薄着の軽装で表に出たが、寒さは感じない。
 丸くて黄色い月が西の空にあり、俺の移動にともない建物の影に隠れて見え隠れする。

 うふふ、シャイなお月様。
 俺に見つめられるのが恥ずかしいのかしら?

 などと思いながらコンビニでビールを購入して部屋に戻る。

 部屋に戻ってパソコンを立ち上げてネットを徘徊すると、相変わらずネットの世相は『悲観的』である。
 多くの若者が、この国を終わりかけていると感じ、自分自身の価値さえ見つけられずにいる。

 未来への絶望に激しい自己否定。

 被害妄想に自殺願望。

 乾ききった攻撃的な笑い。

 俺には妄想癖がある。
 しかも、現実もよく見えていないし激しい逃げ癖もある。
 だけど思う。
 若者達を救いたいと。
 てか、今まで隠していたが(隠し事が多いな俺も)。
 希望をなくした若者や子供達に生きる力を与えたいというのが、俺の最大の妄想である。
 俺の妄想世界では、俺は若者や子供達を絶望から救う白馬の騎士である。ナイトなんである。そうありたいと常に妄想している。

 俺にとっては妄想こそリアル。
 金も女もいらぬ(すごく欲しいけど。てか欲しいよ。くれ!)と心に決め、ビールを盾に果敢にパソコンに向かう俺こそ現代のドンキホーテである。
 目指す敵は若者や子供達を惑わすこの時代。

 だが、若者や子供達に、大人の一切のキレイゴトや情熱は通じない。受け付けない。若者や子供達に通じるのは、ギリギリまで削った本音の言葉に大人自身の生き様だけである。
 
 生き様。
 俺はイタい親父として徹底的に痛く生きようと決めた。無駄に萌え無駄に恋しふられ、職場では怒られっぱなしの低賃金労働者。あさましくも醜く、誰もがこうなりたくはないという惨めな生き方を徹底しよう。そのくせ、ノホホーンとのんきに反面教師として生き抜く。
(そういう生き方しか出来ないしな!)

 本音の言葉。
 とことん、無駄をはぶいたスリムな本音である。
 その視点でこそ若者達の心を苦しめるモノの正体にせまれるはず。
 本音を吐く為には無責任にキーボードを叩くしかない。
 もちろん、俺はたんなるドンキホーテなので俺の向かう相手はたぶん『風車』だ。しかし若者達の賢い者が、俺が間違えて向けた矛先に潜む『敵』の正体に気がついてくれるはずだろう。

 今はまだ、修練が足らず満足な結果を出せていないが、そのうちなんとかする。したいと妄想する。