(仮)

 全ての記事が未完成っ!!

これ、パーキングエリアのラーメンの匂いだ!!

2016-10-31 20:57:41 | 面白いと思った食品達

民営化以前のね。

それも、日本平とか大きなPAではなく、

鮎川とか、愛鷹とか、小さなPAのラーメンの匂い。

「かんすい」が強く主張している安っぽいラーメンの。

 

 

「ニュータッチ スープにこだわり香りまで美味しい! チャーシューメン すっきり醤油味」

 

香りがお伝えできないのが残念。

 

ニュータッチ、あんまりハズレが無いイメージ。


カルトンのマット部分だけ

2016-10-23 01:34:09 | 雑記

「カルトンのマット部分だけ」

っていうのを見つけられないこのモヤモヤ!!!

            

カルトンというのは・・・つまりこれ↓。コイントレー。

 

 

の突起がいっぱいついているマット部分↓

 

 

の測り売り、どこかでやっていないかな・・・

50cm四方以上で透明でなくては困る。

 

う~ん、他に何に使われているかな?

車のダッシュボードとか?あ、小物入れとか。

そのあたりも検索してみるか・・・

 

 

追記

「シリコンピンマット」

イイぞイイぞ!結構近づいてきたぞ!

 

 

 

2016/11/24追記

 

だめだぁ~

見つけられない・・・

 

ここは力技で解決するとして、次のステップに進めよう。

とりあえず、透明なトレーを2つばかり買って試す。

 

 

 曙産業 クリア マジックトレー角 小 ホワイト MT-1030

 

 

 

 

丁寧な作りです。

 

本来はこう使うための製品です。

 

 

申し分無い良い製品ですが、

10.1型タブレットと合わせるには、

ちょっとフチが低いのと、

ちょっと4隅の足が邪魔なので、

第二候補としてとっておきます。

 

 

 

 

アクリサンデー アクリBOX トレー 190mm×280mm×高さ29mm 板厚 3mm 透明 AT-2

 

 

 

 

手作り・・・だとぅ・・・!?

 

ふむ、フチの高さは3cm。

カルトンのマット部分を貼っても余裕がありますね。

透明度も十分です。

これで4隅が接着されていれば更に良いのですが。。。

まあ、ここは自分でやりましょう。

 

 

さて、全体の作りは曙産業が、適正はアクリサンデーが上です。

どちらを使おうか・・・どちらも試してみますか。

 

 

 

 

 

 


動画を見ながら作業

2016-10-22 06:54:13 | PC関連

動画を半透明に表示できれば、艦これを観ながら艦これとか、ペルソナ4を観ながらペルソナ4ができるじゃん?

・・・と思ったらあった。

あったよ。

TransparentAVというソフトが。

透過率も20%~90%で変えられる。

Opacity Control 20%↓

 

デュアルモニタも良いけど、視線移動が大きいし、同時に両方というのは難しい。

動画・透過・超便利。

 


サンワサプライ HP178 互換詰め替えインク INK-H178BS30S

2016-10-17 21:54:30 | PC関連

愛用のプリンタであるB109aもヤレてきて、最近では紙が入っていかないことも。

ずっとインクは純正を使ってきたけど、本体の状態もあんまり良くないし、

もう5万はインクに費やしたから、ヒューレット・パッカードに対する義理立てもそろそろ良いかな、

ということで試験的に「互換インク」なるものに初挑戦。

 

かといって、いきなり得体の知れないインクを使って愛着あるプリンタを一発で詰まらせるのもなんだかなぁ~、なので

名の知れたブランドのものをチョイス。

あのサンワサプライが出しているものだし、一応国内製造のようだし、大ハズレではなかろうと。

INK-H178BS30S

 

純正だと概ね1万円分くらいが1400円。

 

中身。手袋も付いているとは親切じゃのう。説明書も細かくて判りやすい。

 

補充は簡単で、カートリッジを外して、スポンジ部分にインクを染み込ませるだけ。 

インクも、キレイに1滴ずつ出てくれて、辺りが汚れる心配はないかと。

 

最後にちょっと拭うだけ。

 

 

まだ黒しか補充していないけど・・・

うん。全く普通に印刷できます。滲みもなし。特に色の違いもなし。

「純正カートリッジ」に足すわけで、チップの認識云々の心配もなし。

 

ヘッドが詰まるかどうかはおいおい判ることでしょう。

しばらく使って問題が出ないようなら、写真はともかく、ドキュメント印刷用のインクはもうこれでいいかも。

 

 

 

2016/10/18追記

 

うん!?

「互換性のないプリンタヘッドもしくは破損云々」のダイアログだとぅ!?

 

 

ちょっと待った。

 

プリンタヘッドの清掃で治るかもしれないし、単に補充しすぎただけかもしれないし、寿命とインク補充が偶然重なっただけかもしれないけど、

もしかしたら・・・

もしかしたらだけど、

互換インク排除のギミックが仕込まれているかもしれない。

 

実は黒のカートリッジに2回めの補充を行った直後にダイアログが出たのよね。(1回目は上で書いている通り何も問題なかった。)

例えば、「同じカートリッジ」が3回セットされるとアウト、とかね。(交換時に1回・1回目の補充で2回・2回目の補充で3回)

あるいはカートリッジ交換にかかる時間を計っているとか?

 

そこまで細かく対策を施してあるかは疑問ですが、少し足掻いてみますか。

 


左右分離式キーボードの波がキテる?

2016-10-03 20:39:28 | PC関連

HHKB級の超小型サイズで分離型。夢がつまったフリースタイルキーボード「Barocco」を試す

画像拝借失礼

 

うむ。いいぞ。

目下左右分離式を使用中だけど、使いやすいしね。

間にモノを置けるって何かと便利なのだ。

 

タッチ液晶の機種で左右分離式キーボードのノートPCか2in1もいずれ出るんじゃないかと思う。(背面収納式のやつ。)

 

 


PentiumM搭載機でもforcepaeオプションを使えばLubuntu16.04LTSをインストールできる

2016-10-03 06:35:54 | PC関連

なんだ、サックリ入るじゃないか。

PAE非対応のPentiumM 755搭載のGateway 4016JPにUbuntu16.04(の派生ディストリビューション)が。

 

 

 

わざわざ「PAEカーネルではないディストリビューション」を使うまでもなく。

ましてやPentimM765に換装するまでもなく。(ちなみにPAE対応の765に換装してもPAEは有効にならない。) 

あの労力はなんだったのか・・・

 

 

「超」軽量ディストリビューションであるところのbeanから乗り換えたけど、CPU使用率もメモリ使用量もあんまり変わらない。

今度Coppermineでも試してみようかな?

メモリは512MBも積んでおけばとりあえずOKで、1GBもあれば余裕。起動直後の消費量は150MBくらい。

 

Linuxbeanもいいけど、未だに14.04だし、アップデートに2回失敗して起動できなくなったり、ちょっとアレだったんだよね。

PAE問題を避ける方法を見つけることができて助かった。

これで2004年製の4016JPを2021年3月まで延命できることに。

 


Asus GTX 1060 Turbo 6GB やっぱり外排気だと騒音と戦わなくてはならない?

2016-10-02 16:01:06 | PC関連

Asus GTX 1060 Turbo 6GB - test i recenzjaより拝借。

GTX 1060 Turbo 6GBのファンは2436rpmまで回る。


 

2400rpmちょいで43.4dBか。

 

「で、静かなのか?」を調べるために結構苦労したぜ・・・

購入候補だったけど、やっぱり静音派の自分には耐えられそうにない回転数だわ・・・

「静音な外排気」って二律背反なのかも。

HD5970は割りといいセンいってたから、あれくらいフィン面積がある長~いグラボがあればなぁ。