Core2世代も、下位モデルに関してはグリスバーガーだったらしい。
E8400はソルダリングらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=9sShsBzfrMk
Core2世代も、下位モデルに関してはグリスバーガーだったらしい。
E8400はソルダリングらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=9sShsBzfrMk
ハイエンド入れたい病を発症したので、GTX770を再投入。
ASUS以来2枚目。今度はリファレンスです。
”GeForce GTX”!!
あ、光るのね。
基本的にゲームはしませんが、(・・・(;・∀・)エッ!?)
つまり、”225Wオーバーのアツアツハイエンドであること”が重要なのです。・・・たとえ旧世代機であったとしてもね。
そう、アツアツのやつが。
アツアツ。
アツア・・・アッ!?
だってGTX770の隣にあったんだもん・・・
グラフィックカードに対して、
電力効率重視!!ミドル最高!!
↓
ローエンドで十分でしょ!?補助ピン無しバンザイ!!
↓
やっぱりプロ向けカードだよね!!
↓
ハイエンドズドン!!これだね!! ←今ここ
↓
電力効率重視!!ミドル最高!!
↓
以下ループ。
・・・という、
欲求というか、マイブームというか、変なコダワリというか、
そういう波が周期的に訪れるのよね。
う~ん、ハイエンド入れたい。
GTX590か690欲しい。
惜しい。
Newクロスカブ50は、14インチなわけで、
もしかしたらステップに右スタンド取付部は無いのでは?
これをカブプロに流用したら、いちいちカットする必要が無くなって楽できるのでは?
(゚∀゚)キタコレ!!
・・・と思って調べたら、
そもそもクロスカブ50は可倒式じゃ無かった。ヽ(・ω・)/ズコー
あ、Newクロスカブ110の方は可倒式ステップ続投みたいです。
あと、50ccはシートも現クロスカブみたいな厚いふかふかシートでもないっぽい。
まあ、タウンユースなリトルカブの後継なのでしょうし、
14インチ車でダートに行こうはずもないので順当かもね。
富士通コンポーネント Libertouchが2018年1月を持って受注停止らしいです。
東京プレス工業に文字通り潰された形でしょうか?
リアフォのモデルチェンジで活況を呈しているあちらとは対象的な様相です。
今はメカメンブレンだの光学スイッチだのと色々選べる時代なので、
ニッチになってしまったのかも・・・
個人的にはリアフォと並ぶキーボード界の雄だと思っているのに。
残念です。
は?「は」?
と思って調べたら本当にそういう地名があるらしい。
初見でスペルミス・打ち間違いかと思った。
この尻切れ感というか、八街がなんなの?というか、このモヤモヤする地名ね。
日本は広いな・・・
あ、あと、Haswell内蔵グラフィックと、FireProの共存は可能。
B85M Pro4の PCIExpress2.0 x4 と PCIExpress3.0 x16スロットでアイドル時のクロックが違う気がするのだが・・・
4倍スロット
16倍スロット
う~ん、NVIDIAについては大体法則が判ってきたけど、AMDはまだ全然判らない。
判らないと言えば、OpenGLモードのクロック制御も試さないと。
ふーむ。今日最後にみた夢は、何故かシフトチェンジをえらく面倒だと感じる夢だった。
夢の中ではこのバイク遅いなぁと思ったけど、実物は低速からトルクがあってかなり速いらしい。
白くて大きな建物?からしばらく田園地帯の細い道を通る。
大排気量者の集団にイジられる。
高架をくぐって、左折。幹線道路を走る。
トラックの後ろを走る。
左折。踏切待ちで青黒ツートンのNINJA250の後ろに付く。
商店街。ローカル線?の踏切。上に高架線がある。
なるほどね。
NVIDIAのKeplerとMaxwellに関しては、
3画面以上のマルチモニタ構成を採るなら、
”解像度を揃える”と
アイドル時のクロック爆上げ問題は回避できる
ということらしい。
3画面・同解像度
3画面・異解像度
GTX650TiとGTX980TIで同じ挙動なので、特にGPU規模は関係ないみたい。
GTX770もGTX1070もそうでしたが、ダイサイズが大サイズなハイエンドGPUでクロックと電圧を上げられると熱(と動作音)は厳しくなりますね。
この980Tiはセミファンレスだからまだ良いものの、アイドル時からファンが唸るのはあまりいただけません。
しかし、こうなると、
「解像度を揃えないのなら、AMD製(のハイエンド?)が熱も音も有利」
ということになります。
HD7950だと、GTX650Tiの時と違って、
解像度を揃えなくても最低クロックまで落ちる・・・
3画面・同解像度
3画面・1枚異解像度
でもでも、R7 265もHD7790も、2画面・異解像度環境でクロック爆上げしたよね・・・??
ほわああぁぁぁっっと!??(?ω?;)
ドライバーが新しくなってそういう挙動に変わったの???
「Radeonは」SPだったりメモリバス幅だったりといったGPU規模が関係するの???
それとも、R7 265とHD7790はDVI+DVIだったけど、
HD7950は1枚DVI、2枚をmini DisplayPort→DVI変換で繋いでいるからそういう挙動なの???
やっぱりDisplayPort接続が関係あるの???
ダメだ・・・今のところさっぱり理由がワカラナイ。
フューエルポンプかなぁ・・・
エンジンが温まっているいないに関わらず、例えば信号待ち等のアイドル時に突然ストールする。
幸い走行中にエンジンが止まったことは無いのだけれど・・・
で、その頻度がここ最近上がってきている。
そういえば、まだ2回目の燃料ポンプのリコールも受けていないし、カウンターシャフトのリコールもあるんだっけ?
そろそろミラノに運ぶしかねえかバイク屋さんにもっていかないといいかげんいかんばい。