(仮)

 全ての記事が未完成っ!!

生理を3ヶ月に1回にする薬「ヤーズフレックス」

2023-12-18 20:02:25 | 自分用メモ

連続投与型1シート(1ヶ月分)で2400円前後。

保険適用。診料等も加えると実質1ヶ月3000円前後~。初診だと3500円前後~。

2010年から使われている女性ホルモン治療薬「ヤーズ」の飲み方改良版。

内服を中止すれば、2か月程度で元の状態に戻る。

排卵を抑えたり、子宮内膜が暑くなるのを抑える役割の合成黄体ホルモン(ドロスピレノン→生体内の黄体ホルモンプロゲステロンに近い)と、不正出血をおきにくくする卵胞ホルモン(エチニルエストラジオール)。

デメリットは血栓症がおこる可能性がある。

非妊娠経口避妊薬非使用女性において10000分の1~5。1/2000~1/10000。

ヒトも石器時代には一生の間に数回しか排卵・月経はなかった。(らしい)

生理が毎月あるのが正常だという根拠はない。(らしい)

 

へぇ。

ということは、年間大体40000円弱で生理に起因する各種デメリットを3分の2カットできる可能性があるのか。