お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

早々とスイセンが開花しました。

2007年01月08日 | 庭の草木の花
暖冬なこの冬。
12月に見つけたスイセンの蕾が順調に育って、花を咲かせてしまいました。

お昼頃に見た時には、左の写真のように少し開き始めていて、そろそろ咲くみたいだなぁ~とは思っていたのですが。
その時には、光の方向的に撮影し辛かったので、少し待ってもう一度と思っていました。
で、2時前に再度撮影しようと思って外に出たら・・もう開いていました。

今年の一番花は、スイセンでした。
昨年は、2月後半に咲き始めましたので、1ヶ月半ほど早い開花です。





ここで花が咲いたのは、昨年掘り起こした時に残ってしまったものです。
掘り起こして埋め直したものは、まだ、蕾は出ていません。


まだ、最初の一輪だけの開花ですが、蕾はまだまだいくつか出てきています。
天気予報によると、今週はそんなに寒くは無いようですので、これらの蕾も次々と咲くのでしょう。
今週末くらいには、満開になってしまうかもしれません。









シイタケ ベランダ栽培状況

2007年01月08日 | 番外編
12月中旬に採ったしいたけのホダ木と一緒に買ったもう一本のホダ木の状況です。

今は、ベランダで仲良く3本並んでいます。
11月末に買ったホダ木2本と10月末に買ったホダ木2本のうちの一本。
 一本だけ出来が悪いので玄関にあるのですが。。

その中で、11月末に買ったホダ木は、一本は風呂場に置いていたら、一つだけは採れたのですが、それ以降は全然できていません。
ベランダにずーっと置いてあったホダ木は、生育は遅いのですがたくさんのシイタケが出来てきました。左の写真の真中のものです。
 

端の方が栄養が行きやすいのか、上下端のものが大きく育っています。
シイタケの種類は、前回と同じ、すその360号です。すその360号とは、こちらこちらに説明があります。
すその360号は優れたしいたけ種菌の品種です。
傘の巻き込みが強く大型で、肉厚です。
菌の伸長が早く、春と秋に発生し、比率は6:4です。
香り・味・食感と、三拍子そろった美味しさは格別です。

との事です。
最適温度は、中・低温性で7~20℃(14℃)だそうです。

今は、最高気温は晴れていれば10℃になりますが、最低気温は、下手するとマイナスになってしまう事もありで(元旦がそうだった)。今出ている小さいのは育つのかはちょっと不安があります。かといって、また風呂に入れるのは環境の変化が大きすぎて駄目と言う話もありで。
とりあえず、大きくなったものを、そろそろ収穫しようかと思っているところです。