お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

【ヒマワリ&ユリ】 AGAIN

2005年08月21日 | 庭の草木の花
先日にも投稿しましたが。。再びです。


八重咲きヒマワリ、順調に花が続々と咲いています。





全体としてはこんな感じに咲いています。


先日のヒマワリは既に終わりを迎えて、色濃くなってしまいました。これからはここに種が出来てくるでしょう。


ところが予想もしない展開というと大げさですが、普通のヒマワリが混ざっていました。八重という事で買ってきたのに・・(咲いたので別にそれでがっかりしているわけではありませんが) そこに虫たちが来たのでしょうか・・・葉には食べこぼし?みたいな粉状のものが散乱していました。これは、ミツバチたちの仕業かな?





そして、ユリですが、次々と開花しています。
9個の花のついた株もですが、他の株も花が開き始めました。
で、夕方ストロボで撮ってみました。
昨日の直射日光下とちょっと違った光の回り方なので、印象が少し違うかな・・と思い・・






如何でしょうか?花の中側が明るくなっているので・・・たいしてかわらないかな?

【トンボ】 強い風の中のヒトヤスミ

2005年08月21日 | 虫など
トンボは庭を横切っては行くのですが、滅多にとまっている事って無いんです。
そんなものですから、今ままでトンボは撮影できた事が無いのですが、珍しく今日はカンナの葉に止まっていました。
朝から風が強くて、風向きからすると丁度巨大化したラベンダーセージの影になっています。
雨宿りならぬ風宿りでしょうか・・・  (そんな日本語無いですね・・)


何度か飛び立ってしまったのですが、ここがよほど良かったらしくて戻ってきました。



胴体の模様とはねの模様からすると、リスアカネ(Sympetrum risi)では無いかと思います。
少し尾の赤さが足りないような気もしますが。
結構寄れたので、50mmマクロでの撮影です。







風に飛ばされないようにしっかりと止まっている。。そんな感じでした。



胴体部分の模様が解りますね。



尾は少しまだらです。本当は真っ赤になるのでしょうか?種類の違いかな・・???


風が強いといつもと多少なりとも環境が変化して、こんな事もあるんですねぇ。

【セセリチョウ】一見蛾のように見えますが・・チョウなんです。

2005年08月21日 | 虫など
この時期になると、庭で良く見ます。
しっかりと蜜を吸っています。


羽根が綺麗なチョウが多い中、このチョウはちょっと模様も色も蛾のように思えてしまいます。




オオチャバネセセリ Polytremis pellucida
イチモンジセセリに似ているが、後ばねの白紋が一直線でなく少しガタガタしていることで見分けられる。都市郊外でもよく見られる普通種。林の周辺や草地で見られる花で吸蜜することが多い。ということです。

前に書いたシジミチョウと共に庭に良くやってきます。
子供の頃はすっかり蛾だと思い込んでいるときがありましたが、レッキとしたチョウです。

【ハチ】ドロバチ

2005年08月21日 | 虫など
今まで見たことが無い、ちょっと恐い感じ(スズメバチみたいな格好している)の奴です。幾つか調べてみたのですが、どうもミカドドロバチ(スズメバチ科)のようです。
腹の黄色の帯は5本。斑紋は変異に富むということである。

スズメバチ科かぁ。  お~~こわ。

ミントの花の蜜を吸っていたようです。何度もここに戻ってきてました。
ここが好きみたい。他のハチたちはラベンダーセージとかチェリーセージが好きみたいなのですが。



この違いわかります?
左は触覚を下げて、口から管を出している状態。右はそれが終わって飛び立つ前ですね。
  





なんとも、恐いというか・・・な、正面顔ですね。


【ホシホウジャク】 蛾の仲間だそうです。

2005年08月21日 | 虫など
昨日の夕方、庭をブラブラしていたら、何やら大きな虫が・・
もしや、これって大きなハチ??と思って、恐々カメラ片手に近づいて撮影。
よくよく見てみたら、、、何か違う。


調査の結果

ホシホウジャク Macroglossum stellatarum

という蛾の仲間だという事がわかりました。

もしかして違うかも・・
ストロボ撮影なので、動いてる羽根が変な感じに写っていますが。
羽根の柄がわかるものを見ると、確かに蛾らしい柄をしていますね。
(かなりキモイです。)



 

 

管を出して、蜜を吸っている姿がわかりますね。

 

 羽根の柄が少し解るでしょうか?  

 



この口元に注目。完全に蝶と同じ
こうして見るとやっぱり蛾ですね。。
でも、ハチでは無くてよかったです。スズメバチだったら恐いし・・
そういえば、近づいたときにハチの羽音のようなものが聞こえませんでしたし・・
冷静に観察しないといけませんね。