goo blog サービス終了のお知らせ 

満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

満天、色々な形で元気をもらう

2013-07-09 | 仲間とのハチャメチャ
どうやら7/6に梅雨が明けたみたいですの。
それにしても…いきなり暑いでんな~(ハハハハハ)←既にバテておる。。

会社を辞めて5月はボーっとしていたんですが
6月に入って色々な方々からお声が掛かりました。(本当にありがたいです)

会社の同僚と一緒にお食事会へ出かけ、妖怪会社のその後の話も聞きました。
会社は相変わらずですが、妖怪度が増しているらしく…(アハハハハ)

どうやら妖怪ってのは伝染るらしいです(笑)
私しゃ伝染る前に辞められて、本当に良かったと思っております。

で、伝染らないで欲しいな~っと思っていた2人の女子が妊娠しました。
この妖怪会社は妊娠すると退職へ追いやられてしまうので
キャリアが途切れるのは残念ですが、とても良い二人なのでホっとしています。
彼女達ならまた別な会社でキャリアも積めるでしょう。
なによりこの暑さですから、体に十分に注意をして
元気な子を産んで欲しいと思っています。(おめでとう~)


ブログ仲間と一緒に遊びに行きました。

まずはゴルフ仲間のままさきさんご夫婦とちかちゃんです。
ちかちゃん、ままさきさんとは一年ぶりの再会です。
今回はままさきさんのご主人も参加され、皆さんでゴルフの練習場へ行きました(笑)
参加人数4人ですから…コースへも行けるんですけどね~(ハハハハ)

ままさきさんのご主人が、大変気を使ってくださり
ゴルフ練習場から食事場所、はては各自の自宅まで車を走らせて下さいました。
体は大きいのに豆なお人で…(アハハハハハ)
とても楽しいひと時を過ごせました。
ちかちゃんからは「ぬれ煎」、ままさきさんからは「大量のそうめん」をいただきました。
そうめん。この暑い夏には欠かせません。本当にありがとうございました。

それからやはりブログ仲間とお台場にある「日本科学未来館」へ行きました



長友さん、ちゃーママさん、夜さんです。
3人とお会いするのは2年ぶりくらいかな? 久ぶりに会ったのに皆んな元気で良かった。

日本科学未来館の常設展示「ジオ・コスモ」
1000万画素を超える高解像度で、宇宙に輝く地球の姿を
リアルに映し出す日本科学未来館のシンボル展示。
有機ELパネルを使った世界初の地球ディスプレイです。
「宇宙から見た輝く地球の姿を多くの人と共有したい」という
館長「毛利衛」さんの思いから生まれました(HPより)








(夜の地球です)


(アップで見るとパネルが見えます)


時間で色々な状況の地球が映し出され、勉強できますよん(笑)


現在の時間割です。



大きい地球を小さく見る。なんとも不思議な感覚を味わいました。
まるで宇宙船から地球を見ているようです。
こうして見ると大きい地球も宇宙全体から見ると本当に小さいの~。
人間は、もっと小さく、バクテリアサイズか・・・
ホント、自分を大事に、地球を大事にせないかんの~(珍しく感慨深くなったっす…笑)



このデカイ足は…!!!!!!



はい!ガンダムっす!(アハハハハハ)



RX-78-2ガンダム。アムロ・レイが乗る2号機っす(笑)
2009年7月から8月まで公開され、
昨年からダイバーシティ東京にて公開されています。
2009年公開時にガンダムを見ていた夜さんによると…
現在のは当時に比べて「薄汚れてしまった」(笑)そうですが
ちょっとリアリティー感が出て良いかも~っと思って見てましただ。
09年時には仕事が忙しくって見に行けなかったので、4年越しの出会いでありました。

ガンダム世代というにはおこがましい年齢じゃが…ほいでも興奮してしもうた(乗りたい~笑)





上記は日本科学未来館のお土産…ではないです(笑)
私しゃ今まで会社を辞めると、必ずジグソーパズルを作っておりましての。
何故かは分らん。分らんが辞めると一作品作るクセがあるのだ。
今回はたまたま地球のジグソーパズルを買っておった。
今までになくドエリャ~大変な大作を、つい…買ってしもうた(アハハハハハ)
実は未だ手付かず…。年内には完成出来るかの~~。。。



ほんに色々な人達から元気をもらった。
12年も毎日同じ会社へ行っておったのが、急に行かなくなると
やっぱり妖怪会社だとしても少々寂しい(笑)
妖怪には会いたくないが、そこに勤めていた数少ない人間達はとても良い人達だったからの~。

上の写真はインコ。我が家で飼ったのではないよん。
たまたま我が家に何処かから飛んで来たのだ。
色味は昔飼っておった「オスカル」とそっくり。
うどんが好きで、よく盗み食いをしようと頭から丼に落ちていた「オスカル」にそっくりである。
なんだか鳥にまで元気を貰ってしもうた(アハハハハハ)

さて何時かは飛び立たねばならんのかもしれんが…
今しばらくは私も網戸に引っかかっていようと思う。

元気をくれた皆さん、本当にありがとう。
またドシドシ遊ぼうね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口