中央線。
ひどい事故だった。
帰れるのか?帰れないのか?
いや振替輸送で帰れるけど。
写真を見たら、思った以上にひどい事故だった。
死傷者が出なくてよかったと思った。
悲しいけど、これって現実なのよね。(スレッガーさん風)
なんとか帰宅して、パソコンの電源ボタン押したら、
「Widonwsを起動しています」
の画面のまま止まっていた。
ん?
リセットボタンで再起動。
「スタートアップ修復をしてください」
的な表示が出てきた。
「修復する(推奨)」
を押しても、また同じ画面。
「通常起動」
押したら、普通に起動できた。
これは、なんかファイルかフォルダが壊れてるかな。
大事なデータは、ほとんど別ドライブに入れてあるから、最悪リカバリーか。
まあ、こないだXPから7にOSを替えた、ファーストマシンもあるから、日常生活に支障はなさそうだ。
モバイルノートもあるし。
いろいろやりたいけど、もう眠たくなってきたので寝ます。
明日で1月終わりやね。
早いものだよ。
ひどい事故だった。
帰れるのか?帰れないのか?
いや振替輸送で帰れるけど。
写真を見たら、思った以上にひどい事故だった。
死傷者が出なくてよかったと思った。
悲しいけど、これって現実なのよね。(スレッガーさん風)
なんとか帰宅して、パソコンの電源ボタン押したら、
「Widonwsを起動しています」
の画面のまま止まっていた。
ん?
リセットボタンで再起動。
「スタートアップ修復をしてください」
的な表示が出てきた。
「修復する(推奨)」
を押しても、また同じ画面。
「通常起動」
押したら、普通に起動できた。
これは、なんかファイルかフォルダが壊れてるかな。
大事なデータは、ほとんど別ドライブに入れてあるから、最悪リカバリーか。
まあ、こないだXPから7にOSを替えた、ファーストマシンもあるから、日常生活に支障はなさそうだ。
モバイルノートもあるし。
いろいろやりたいけど、もう眠たくなってきたので寝ます。
明日で1月終わりやね。
早いものだよ。