half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

花見(梅) その三

2021-02-24 15:35:50 | 日記
明日から天気が崩れる模様。

花が咲いている間は何度も花見をするのが我が家の伝統だ。

友人が住んでいる柳井にあるフラワーランドで弁当を買って

わが家の露台で2度目の花見をしようと張り切って出発。



フラワーランドに到着して弁当売り場を尋ねたところ弁当は土日祝祭日のみで

平日は売っていないとのこと。

「 が~ん! そんな殺生な~。」

仕方がないのでスーパーで売っている握り寿司で我慢。




幹の半分は枯れてなくなっている老木。




散歩の途中には色々な生き物がいて楽しい。


3匹の亀が甲羅を干していた


ワン。 う~




眠いにゃ~

【ウオーキング記録】 6日連続一万歩達成

2/24 12,187歩=8.9キロ
2/23 12,935歩=9.5キロ
2/22 12,558歩=9.2キロ
2/21 14,062歩=10.3キロ


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

ブログランキング”




コメント

梅の名所 臥龍梅

2021-02-21 11:08:48 | 日記
毎年お袋と行っていた梅の名所。

今年は歩いて行って来ました。





コロナ禍の中、花見の自粛要請が出ているせいか見物客は僕の他には

30分滞在中男女のカップル一組と男性一名のみ。

飲酒していたのは僕だけだった。



今から満開を迎えます。所在地は柳井市の余田。


看板によれば原木は室町時代のものとか。ほんまかいな?

暖かくなってきたので是非行ってみては如何ですか? 必見!


電線にとまる鳥の群れ 


先日のいびきをかいていた猫かと思ったらお隣の猫だった。




【ウオーキング記録】

2/20 12,967歩=9.5キロ
2/19 19,804歩=14.5キロ

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

ブログランキング”





コメント

花見(梅) 2021

2021-02-16 20:30:04 | 日記
今朝の朝食は昨日の鯛の骨蒸しのアラでフォンを取り野菜スープにしていただいた。

これは姉貴のメールからヒントを得たレシピだったがさすがに鯛の出汁がきいて美味であった。

お昼はH船長夫妻をお招きして我が家の露台にて花見。お弁当はH船長に買ってきてもらった豪華握り寿司。

昨年梅の実ができなかったので枯れてしまったのかと心配していたが今年も咲いてくれて

天国の母もさぞかし喜んでいることだろう。樹齢は少なく見ても110年以上。

幹は半分枯れていて皮一枚で生きながらえているのだ。







晩飯は祐ちゃんからいただいたメバルの刺身と煮付け。



これがまた旨いのなんの! サッポロビールと冷酒の味が一段と冴えわたるのであった。


2020年の2月24日に母と花見をしたのが母との最後の花見となった。


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

ブログランキング”



コメント

母と僕

2020-11-15 08:37:46 | 日記
露台の上で何をしていたのだろうか?

後ろには立派な松があったが僕が中学か高校の頃、残念なことに松くい虫にやられて枯れてしまった。



昔は洗濯機もなくお袋は毎日大勢の家族の汚れ物を洗濯場でごしごし洗って

2階の露台に上がって洗濯物を干すのが日課となっていたのだろう。

まだ幼かった僕は目が離せなかったはずで一緒に露台で時を過ごすことが多かった

のかも知れない。親父が亡くなって25年、お袋と花見の度に一緒に時を過ごした

この場所は青空の下で360度周りが見渡せたわが家の特等席だったんだなと思う。

いまだに悲しくて涙の止まらない僕は70年近く経つと云うのに

当時と変わらない泣き虫のままだ。

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

人気ブログランキングへ ブログランキング<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント

母と長女

2020-11-13 09:47:19 | 日記
桜の木の下で。こちら側でシャッターを押したのは親父だろう。

親父はとにかく花見が好きだった。

桜が咲けば酒と弁当を持って花見。梅が咲けばやはり花見。中秋の名月も団子より酒。

要は理由を見つけては酒が飲めればよいのだ。

親父が亡くなってからも年に何回もお袋と二人で花見をしたものだ。

桜や梅の名所にも出かけたが、わが家の露台から庭に咲く梅や桜を愛でながら

何度も楽しんだ花見は貴重な想い出としていつまでも忘れられないだろう。

【 既出記事 】

1  露台で花見 2019


2 Spring has come.


3  三度目の花見


4 酒なくて何の己が桜かな



今年梅見は楽しむことが出来たが何故か桜は一輪も咲かず楽しむことが出来なかった。

来年もはや母と花見をすることは叶わない。

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

人気ブログランキングへ ブログランキング<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント

悲しいサクラ by あどRun太

2020-05-15 17:09:57 | 音楽
友人のシンガーソングライター「あどRun太」さんから新曲のCDを送っていただいた。

今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止措置として桜の花見の自粛要請だ出されたが、こんな事は2度と起こってほしくない。

悲しいサクラの気持ちを歌に託した。原田大二郎さんも絶賛したと云う。

本人の了解をいただきYouTubeに投稿させていただいた。是非聴いて下さい。

 2度の癌をのりこえ癌と闘うシンガーソングライターがコロナ対策のため書いた「希望の歌」


歌詞

今年の桜は寂しそうひっそりと散ってゆく
涙の雨にあおられてふるえる花びら

いつもなら春の日射しいっぱい浴びて
人の笑顔に包まれて
艶やかに 咲いてるのに …また一輪また一輪
静かに舞い踊る

いつの日か春の日差しいっぱい浴びて
人の心を和ませて
穏やかな日が来るようにと…

また一輪また一輪
しっとり舞い踊る

また一輪また一輪
願いを込めて…


悲しいサクラ-あどRun太


ビデオの長さ 3分

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント

コロナウイルスなんかに負けてたまるか 瀬戸の釣り

2020-04-06 09:45:45 | 
感染を避けるため三つの密を避けるようにとの厚生省よりの国民への協力要請に対してこれならどうだ。

1 海の上は極めて換気がよろしい 密閉空間じゃないも~ん

2 今日の釣り人は船長を含め4人 定員10名以上の船上にバラバラに席を配置 密集場所じゃないも~ん

3 自分の面前には広い海が広がり 他人と間近で会話できるような 密接場面なんかないも~ん

「文句があるんなら矢でも鉄砲でも持ってこい!」と社会規範、法令順守をしっかり守る海の男なんであります。

前半戦、仕掛けを上げ下ろしする度に釣り糸が縺れ釣りにならない僕。

「だめだめ、タライの中の水が多すぎる」とK船長よりダメだしの一喝。



手釣りの場合、糸の縺れを防止するために少し海水を入れたタライの中に釣り糸を回しながら入れて行くのだが水の量が多すぎたのだ。

「祐ちゃんのタライを見なさい。タライの真ん中は水に浸かってないじゃろう~。こんなに風が強く船が揺れる日はタライの中で水が踊り糸が縺れるんじゃ。」

山をみれば山桜の満開。海上での花見にサッポロ黒ラベルと焼酎のお湯割りがすすむ。 



「 飲酒運転は法令順守じゃないじゃん 」外野

「 ば~か アルコールで口を消毒しとるんじゃい 」とあくまで医学的見地から反論する僕ら。



オーストラリアからLNG(液化天然ガス)を運んできたコンテナ船を眺めながらのんびりと糸を垂れる我らが祐ちゃん。



昨日の釣果。本メバル23、ホゴメバル(カサゴ)55、タイ2 他135尾 (4人合計)
前半戦大きい方のタイを釣り上げ好調だった祐ちゃん昼食後はペースダウン。
一方前半戦は釣りにならなかった僕は昼食後、絶好調の15連荘。久々に満足。

メバルの煮つけで飲むサッポロ黒ラベルの味は格別であった。うまかった~。

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ







コメント (1)

お大師山参拝と土筆探し 2020

2020-03-21 13:48:17 | 日記
「 天気もえ~し 今日はおだいっさんじゃけ~ 行ってみんか? 」とお誘いをいただいたのは昨日のことだ。

3月20日の春分の日には地元のお大師山には縁日の屋台が何軒もたちガキの頃には

お寺の境内の広場には見世物小屋もたって大変な賑わいであったのだが・・・

昔だったらお参りの人垣で行列が出来ていたものだったがなんとなんと楽しみにしていた「焼きいか」

の屋台を始め一軒の屋台も出ていない始末。せっかく冷えたビール持参で来たのにそれはないよな~。

恒例の書道大会も新型コロナウイルスの影響で中止となりお大師山の境内はおじいさん、おばあさんの何組かと、子供連れ

の母親に出会った切り。お母さん手作りのマスクをかけた女の子二人が可愛かったものの昔の賑わいを知っている我らには寂しい限りであった。

ともかく今回小学6年4組の同級生の花見の中止を決めた鐘撞堂横の花見スポットまで行ってみれば咲いてました、咲いてました。桜が咲いた。

鐘楼の中に頭を突っ込み鼓膜が破れる~と喚くいつまでたってもガキの頃と変わらないH船長。



屋台のつまみを当てにしていた我々はむなしくサッポロビールと三ツ矢サイダー(船長用)を飲み

下山する仕儀と相成った。

来たからにはただでは帰れない。年老いた母(僕)と可愛い女房(H船長)の土産に土筆採りにでかける二人。

結果はこれ。 

 


酒のあてに最高



一瓶は自家用 二瓶は東京の姉と京都の妹へ魚が釣れた時に一緒に送っちゃいましょう。

いつもの癖でまたやっちゃいました。



ホーステイルの兄貴 土筆の英語は horsetail と云うらしい。
そう云えばアメリカ6年滞在中見たことも食べたこともなかったな~




素顔の兄貴

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ







コメント

露台で花見 2019

2019-02-24 16:06:29 | 日記
庭の梅の木にメジロのつがいが今年もやって来た。今日で三日連続だ。

盛んに花びらをついばんでいるのでさぞかし甘い味と香りがしているのだろう。

カメラを構えるとさっとどこかへ飛んで行ってしまう。

花が咲けば必ず花見となるのが我が家の伝統である。

早速弁当を携えてお袋と露台で花見の宴席だ。

幸い陽射しも暖かく梅の香りに包まれて飲むサッポロ黒ラベルの味もまた格別なり。








ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ




あらすじ 新ヨゴ皇国皇太子のチャグムは罠と知りながら、祖父トーサと共に新ヨゴの港を出港する。この船出がチャグムの人生を大きく変えていく…罠におちひとり囚われの身となるチャグム。愛する人との別れそしてあらたなる出会い…。幼かった少年が逞しい青年へと成長していた。ますます面白くなって来たぜ。 上橋菜穂子さんの「守り人」シリーズ外伝





コメント (8)

メダカの産卵 2018

2018-04-04 17:50:49 | 生き物たち
三日連続の花見も終わり今日はメダカの卵の採集日。



ホテイアオイに産みつけられたこの小さな卵見えますか?

そのままにしていたら親に食べられちゃうんだって。

いちいち数えられないけど約100個くらいゲット。孵化が楽しみなのだ。



これは3年前から咲き始めた我が家の桜。

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ




コメント

Spring has come.

2017-04-10 10:18:04 | 日記
これは我が家の庭にこの春、初めて咲いた桜の花びら。毎年、露台でお袋と花見をしているが実はお隣さんちの桜を借景にしていたのです。

これではいかんと思って園芸店で桜の苗木を買ってきたのはかなり前のこと。もうかれこれ10年近くも前のことだろうか?

今年は咲くぞ、ダメか、来年こそ咲くぞと毎年期待を裏切られ、園芸店に文句を云いに行こうを思っていた矢先、遂に咲いてくれました。

「 バンザ~イ! ばんざ~い! 」わずか30輪しか咲いていないが、これで今年6回目の花見は我が家の桜で花見ができるのだ。「わっはっは 文句あっか 」



池ではメダカの産卵が始まり、みずすましも恋の季節到来。

 

毎年一度は姿を見せるイトトンボもやってきてるじゃないの。今朝の朝食はソーセージと朝採りのアスパラガスをイングリッシュマフィンに挟んで頂きました。

自分で作ったものはなんでも美味いのでありますぞ~。







コメント

泥鰌の柳川鍋パーティー 一年延期

2016-02-09 00:03:18 | 生き物たち
皆さん、覚えておいででしょうか?

小学校時代の恩師にいただいた泥鰌とゴリを我がメダカ池のお仲間に入れてあったことを・・・。

【既出記事】 メダカ池の新しき仲間たち

昨年春のことです。下心は一年かけて泥鰌を増やしあわよくば友達を呼んで柳川鍋パーティーと捕らぬ狸の皮算用をしていたのです。


ところが夏が過ぎ池の底が枯れ草や泥で濁って来たため泥鰌もゴリもまったく姿が見えなくなってしまっていたのでありました。

やはり自然の中の小川と人工の池では環境が違うため死に絶えてしまったのか?

それを確認するため今日は池の水の総ざらえをいたしましたところ・・・見てみて下さい。






ビデオの長さ 22秒



なんと生きていました。が・・・泥鰌は投入した6匹がたったの1匹に減少。

ゴリは投入した3匹とも健在で飼い主の僕に似たのか全員まるまる太ってこの始末。

5匹の泥鰌をコイツラ喰っちゃったのでしょうか?


泥鰌は1匹では繁殖もできないので今年もまた花見の折、恩師に泥鰌をおねだりすることに致しましょう。

泥鰌鍋パーティーは一年延期と相成りました。




ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ


Amazonソムリエ












コメント

三度目の花見

2015-04-02 15:47:53 | 日記
3月28日にはまだ一輪しか咲いていなかった桜も花見3回目の今日はほぼ満開。

わが家のメダカ池にも桜の花びらが舞い、メダカもどことなく華やいでいました。




ビデオの長さ 3分
BGM : Sabor A Mi by Herb Ohta



花見の帰りにはいつもの土筆狩り。今夜の酒の肴は土筆の甘辛煮です。




前回はサッポロ黒ラベル、エビスビールなど半ダース飲んでいい気分でしたが、今日は車を運転するのでノーアルコール飲料をトライ。



ノーアルコール清酒なるものを初めて試してみましたが、想像をはるかに越えたまずさでありました。

一口味見したお袋曰く。 「 これひどいわね。 お水頂戴。」

ノーアルコールビールは2本が我慢の限界ですがノーアルコール清酒は一口が限界です。

嘘だと思ったらご自分で確認してみて下さい。

何事もやってみないと分からないじゃありませんか。

お蔭様で僕はノーアルコール清酒の味がどんなものか知ることができ勉強になりました。



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ


アウトドア&スポーツ ナチュラム











コメント

メダカ池の新しき仲間たち

2015-03-31 15:36:46 | 生き物たち
何でも云ってみるものですね。

泥鰌が居なくなった話を花見の席でしたところ翌日たちまち6匹いただきました。

しかも川で近頃とんと見かけなくなったゴリ3匹のおまけ付きです。画面右端の体格の奴です。


わざわざ溝で捕獲いただいたのは小学校6年の時担任であった恩師 F先生。御年81歳。


「 やった~! 一年後に数を増やして泥鰌鍋とゴリの甘辛煮パーティーやっちゃるど~。 」 僕


世間ではこれを捕らぬ狸の皮算用と云うそうです。





ビデオの長さ 1分
BGM Ever Felt pt.1 by Otis McDonald



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ









コメント

ナベツルを見に行ってきました。

2015-03-09 20:35:50 | 
ピンボケ写真 お許し下さい。


ほぼ毎年、母とともに見に来ていますが、この後何回見に来ることできるのでしょうか。

何しろ花見と同じで渡り鳥は一年に一度限りのチャンスですからね。

これからも何があっても蛍狩りと同様に毎年見に来るのだ。

今日現在9羽が飛来中。例年だと3月末ごろシベリアに向けて北帰行するので見れるのはあと3週間以内ですぞ。

渡来羽数の過去の記録によると最高は昭和15年の355羽、平成18年以降は10羽以下が続いているとのこと。

鶴のエサであるドジョウ、タニシ、バッタ等の生息数減少と土地開発、騒音の増加が影響しているらしい。



所在地 山口県周南市大字八代826-8
    鶴いこいの里交流センター

 

 



最後の一枚はパンフレットの写真を借用いたしました。  


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ



  
コメント

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ