Days of Pieria

【このブログはアーカイブです〜2016年】
鍼灸&オーラソーマ&冷えとり…光の鍼®︎Pieria

洗剤ジプシー

2010年09月08日 | おすすめ
KIN153赤い惑星の空歩く者(表明 仕上げる 生み出す/空間 探る 目覚めの状態)新月19:30


冷えとり健康法を16年もしていますが、最も現実的なところで「絹製品の洗濯をいかに安全に安価に手軽に行うか」という課題が最初からありました。
毎日4足ずつ履くわけで(絹5本指→綿5本指→絹綿二重構造→綿混、の順で重ねるのが基本です。増やすのは良いですが、これ以下だと少ないですよ。勿論夏こそ!)、単純計算で週28足の洗濯と陰干しをどうするか、を当初まだ会社員だった時点から工夫し続けて今に至っています。
靴下だけでなく下着もほとんど絹製品なので、他のものと一緒に洗えず部屋干しですので、特に開業してからは定休日と出張時に自分のものを洗濯して部屋中満艦飾です。(だから定休日は絶対立ち入り禁止です

で、課題となるのが洗剤。
15年以上前にエコ洗剤はあまり普及していませんでしたが、これをずっと使ってきました。販売もしています。

「オレンジX」
合成界面活性剤ではなく天然オレンジオイルの洗浄力を使った洗剤で、当時は画期的だったように思います。最初はニューヨークの地下鉄の落書きを消す為に使われた、というほどの強力な洗浄力、生分解性が良く環境を汚さない、そして何より便利なのが、洗濯も食器洗いも拭き掃除も浴室もトイレもこれ1本でできるということです!(ペット用にも普及しているようです。私は飼っていないのでわからないけど、猫は柑橘系の香りイヤじゃないかな~?
更に希釈して使うので実は経済的。大瓶を買えば、絹モノ洗濯用&食器洗い&掃除用として1本でほぼ1年くらい持ちます。
洗濯は100倍どころかもっと薄くして、ちょっとだけ洗濯槽にたらす程度で絹製品洗っていますがOKです。実質2000倍くらいかな? 適量は自分の感覚で決めるのも天然モノの感じ、アバウトな性格にも良いです

この製品に何の不満もないのですが、最近「多機能洗浄剤」というなかなか魅力的な製品が沢山出てきて、今かたっぱしから使用感をテストしているところです。
一番気になるのが、「環境を汚さない」という以上に「もっと綺麗にしていく」性質を持つもの。


「とれるNO.1」
友人がその洗浄力に感動して即大容量を購入していて、計算してみるとコスパも素晴らしいのでお試しセットを取り寄せたところです。液体スプレーはかなり強力そうですが、これでの洗濯は粉末のほうを使い、一晩置いて「とれる液」を作ったり、つけおきが必要だったりするので、使いこなせるかどうかが未知数。。米ぬかの匂いがかなり特徴的です。
有用微生物が汚れを食べてくれて、更に排水溝や河川、湖沼、海をゆっくり浄化していく、というグローバルレベルのエコ洗剤。注文すると「地球洗い隊」の「隊員」に自動的に登録されるようで、ウル○ラ警備隊世代としてはなんか嬉しいです


「おもいやりシリーズ」
多機能洗浄剤をこれも取り寄せたところです。フェイシャルスポンジを極少量使ってつけおきしてみたら、なかなか洗浄力がありそうです。大豆から生まれたエコ洗剤で、香りは繊細な感じがします。
「大豆でできた洗剤」は布ナプを洗うのに良さそうです。ただコストがちょっと気になるところ。このシリーズは当室でもお取り寄せできることになりました。


「ノンジャーム」
これも使ってみました。実はうちの大家さんはクリーニング屋さんで、洗濯物の多い当室への贈答にいつも業務用洗剤(大量)をくださるのです。クリーニング屋さんが使う洗剤ですので良いものなのですがやはりエコの側面が気になっていました。そこで、この「混ぜてエコ洗剤を作る」という「触媒」効果に注目し、洗濯洗剤に混ぜてみましたら、なかなか良い感じ
私は柔軟剤がキライなので使わないのですが(だからうちのタオルは実はゴワゴワです!)、これを少量混ぜると少しフワっとします。単体としても強力な洗剤のようなのですが、薄めて植物にスプレーとか、えっ大丈夫?と思ってしまいましたがやってみたら本当に大丈夫でした。米と大豆から出来たそうですが、モノとしての表示は「合成洗剤」でした。…なんかよくわからないけど、混ぜて相手を良くするという性質は良いと思います。


「海へ…」
これはまだ手元にありませんが気になっています。香りが良さそうなのと、ほんの少しで良いという点が良さそう。


「スピカココ」
これは当室で扱っていましたが、在庫わずかとなりました。合成洗剤なのですが製造工程で全く公害源を発生させず、有機汚濁負荷(水中分解時にバリテリアが消費する酸素量)が低く、比較的安価でアトピーの人にも良いのが気に入っております。
タオル類の洗濯についてはよく落ちますし問題ないのですが、アルカリ性なので絹洗いはおすすめできません。


「メイドインアースの液体石鹸」
ここの布ナプも愛用していますが、実はこの液体石鹸がこれまでで最もお気に入りです
綿もタオルも、シルクもウールも、手も顔も身体も食器も住まいも何でも洗える石けんで、タオルなんてホントにふわふわになります!!
ただこれで大量に発生する業務用の洗濯物をどんどん洗うにはちょっと高くて二の足を踏んでしまいます… でも柔軟剤なしでこんなに柔らかくなるのですから対価としては適切なのだと思います。
ただ生分解性の良い純石鹸ですがBODは高いのでは?という点が気になっていますが…生半可な知識なので断言できません。


そんなわけでエコ洗剤ジプシーな日々です
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハラ強化月間でした | トップ | 奥澤神社 秋の大祭 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (crystal)
2010-09-10 23:05:58
こんにちは、crystalです。
こちらへのレスは始めて(っていうか、拝見したのが始めてです(^^;))

海へ
は、以前使用していました。
香りもラヴェンダーで乾いてからもほんのり、香って個人的にも気に入っていました。
この潜在の最も惹かれたところは、
海洋タンカーの事故処理から生まれた
というところ。海にやさしい。
下水は、結局、海に繋がっていますから。

こちらも、経済的です。
ティースプーン1杯で、一回洗濯機回せました。(少なめで大丈夫だったです~)

オレンジX、使ったことなかったので、使ってみます~~(^^)/
返信する
ありがとうございます! (pieria)
2010-09-11 10:41:50
crystalさん、mixi連動したのでいらっしゃいませ
コメントありがとうございます。ブログはmixiより前から書いてます。

「海へ」をお使いでしたか、気になってます。
その生まれたエピソードも。

オレンジXはエコ洗剤としてはクラシカルですが、使いやすいのでロングセラーなのだと思います。
こちらも「おばあちゃんがみかんの皮で洗濯や掃除をしていた」ことから生まれたというエピソードがいいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おすすめ」カテゴリの最新記事