花のある生活

毎日更新!花屋Piantaのブログ。お花情報いっぱいです。

バルヴ

2012-01-31 | Flower
今日のレッスンは
バルヴ(球根)を使ったフラワーアレンジ。
球根を土から出して根を見るだけで
植物の命を感じます。

今ちょうど
オランダ国際球根協会より
“ホームスイートバルヴ”と題して
花器だけでなくいろいろな器に飾りましょう、と
簡単なアレンジの仕方を発信しています。

ちょっとひと工夫をしてそのまま飾ったり
フラワーアレンジに取り入れたりしてみましょう
…という取り組みです。

ダッチスタイルは
構成・外観・素材・組み立てに分かれていたり、
モダンコンセプトとクラシックコンセプトを対比させたり、
……などと難しいこともありますが、
飾った時に気に入ったデザインになれば
なんでもOK!

全員違ったデザインで
皆さんそれぞれ考えてくださったので、
テキストとは全く違う作品ばかりになり
お陰で私たち講師も楽しませて頂きました。

レン・オークメイド氏と金藤公夫氏に
直接レッスンポイントを伺ってきたのですが、
ちゃんと皆さんに伝わったかしら…。

お部屋で
芽吹きの生命力あるデザインを
お楽しみくださいね。

啓翁桜

2012-01-30 | Flower
市場に展示されていました
真冬に楽しめる桜『啓翁桜』

この展示を見て桜を飾りたくなり、
活け込みの会社さんも
毎週お届けしている季節の花材も
ご予約のギフトアレンジも
お稽古花材も
本日分には全て桜を取り入れてみました。

ご予算やサイズが違うので
それぞれいろいろな桜を使ったので
桜をたくさん入荷しました。

冬のお部屋に桜が咲くなんて、素敵!
暖かいとツボミが咲かないので
暖かいお部屋に飾る場合には
霧吹きをします。

花が終わったら花殻を取り除いて
葉桜を観賞する~という飾り方で
長く楽しめそうですね。

バージョンアップ

2012-01-29 | Flower
今日の
いけばな支部青年部の勉強会、
花展の花を
たくさんの先生方に見て頂きました。

前回のいくつか考えた構想から改良を加え
更にバージョンアップ~。

あとはちびちびと
日々整えていきます。

準備期間の頑張り度で
良い作品になるのですよね。

皆さんに楽しんで見て頂けるような
楽しい作品に仕上げます!

カランコエ

2012-01-28 | Flower
鉢で咲いていることも多い『カランコエ』
切り花で入荷しました。

寒い冬の日も
眩しい程明るく温かい色の花が咲いていると
ホッとします。

カランコエは
日没が早くなって暗い時間が長くなると
花芽を付けます。

なので、もし室内や
外でも照明がガンガン当たる場所だと
咲きにくいかも…。
お気をつけくださいね。

この切り花は
夏に生産者さんが
きちんと新芽の先端を摘んで
新しく出る芽を増やして手間を掛けられていて
1本でもこんなにたくさんの花を付けています。

脇役用に入荷したのですが
このまま飾っていても可愛らしい~。

レモンラナンキュラ

2012-01-27 | Flower
生の花は
同じ品名品種でも
よーく見比べると
一輪一輪表情が違います。

いけばな支部の新年会で生けた作品では
打ち合わせした時とドラセナの幅が違っていて
当日急遽違うものを用意したり…
なんていうこともありました。

まあるい花びらロゼット咲きの
バラ『レモンラナンキュラ』

レモンイエロー一色だったり、
こんな風に絞り柄が出たり、
緑色のしべが真ん中からボウボウに出ていたり。

同じ品種でも
全然違って見えたりするのが
生の花の素敵なところ。

いけばなでは
生ける時
一輪一輪との出会いと学びます。

確かに
たくさんの花が並ぶ市場で、
どちらが良いか悩んで選んだ花よりとか
注文しておいた花よりも、
一目惚れして選んだ花の方が
LOVEなのです!

これって
出会いですよね!

この『レモンラナンキュラ』の絞り加減も
かなりLOVEな出会いでした◎