花のある生活

毎日更新!花屋Piantaのブログ。お花情報いっぱいです。

レモンライム

2019-05-31 | Flower
カンガルーの足(paw)のような
カンガルーポー『レモンライム』

長い間手にすることが出来ても
本当は春から初夏が旬の花。

今、飾って欲しい花のひとつです。


全体に毛が生えていて
筒状の花の先端が手のように開いて
動物っぽい。

数ある動物の中からカンガルーが選ばれた・・・

ということは、
そう!
オーストラリアの花。

先端が開く前の
バナナのような姿も◎

リアトリス

2019-05-30 | Flower
もう初夏だなぁ~と思う
リアトリスのお稽古。

やらなくちゃいけないけど
やり過ぎも良くない、枝の矯め。

基本過ぎる花型なだけに
毎年やっても学ぶところが多く
繰り返しのお稽古の必要性を再確認です。

ビビアン

2019-05-29 | Flower
小さなスプレー咲きでもバラっぽい
スプレーバラ『ビビアン』

バラっぽいのは
剣弁高芯咲きだから。

小さくても
一輪一輪花びらの先っちょは尖っていて
綺麗に上向に咲きます。

バラたくさんアレンジ

2019-05-28 | School
バラいっぱい♡
の今週のFlowerRoomレッスン。
スタンダード咲きとスプレー咲きの異なる咲き姿、
いろいろ異なる花色、
置き場所などを考慮して好きなデザインを作りました。


アーチがあるスタイルでは
空間を作ることで額縁効果に。
目立たせたいメインの花も
グリーンで縁取られた額縁で引き立ちます。


キャンディ包みやスクエアなど
ラッピングペーパーで雰囲気作り。
花器の代わりに好きなスタイルに出来るので
サイズもデザインも自由自在。


花束も
たくさんの花の中から好きな花を選んで作るので
個性あふれる仕上がり。
ギフトにしてもこのまま花瓶に飾っても◎

ドライフラワーのスワッグにするには
中心にドライ加工に適した花材を集め、
周りにあしらいを。

ビーバー

2019-05-27 | Flower
バイカラーが可愛い
ガーベラ『ビーバー』

見方によっては
中心のピンクと芯黒だけの花にも見えてくる
不思議な花色。

真っピンクより
真っ白より
可愛いバイカラー。

暑さに弱いと思われがちのガーベラ、
フラワーフードと浅水で意外と長保ちです。