花のある生活

毎日更新!花屋Piantaのブログ。お花情報いっぱいです。

ハロウィン

2014-10-31 | Flower
今日はハロウィン。
バラ『ハロウィン』

カボチャ色のバラを想像しそうな名前ですが
神秘的なパープル系の花色のバラ。

ハロウィンに関係なくても
飾りたくなるような
綺麗なグラデーションのバラです。

花の仕事 スタッフ募集

2014-10-30 | School
このブログを見てくださっている方は
皆さんお花好きの方と思います。
お花に囲まれたお仕事してみませんか?

事業拡大に伴い
Piantaスタッフとして働いてくださる方を募集いたします!

◆勤務地
東京都、神奈川県、埼玉県のどこか。
(ご希望に合わせられます。ご相談ください。)

◆勤務時間
だいたい9時~17時
(こちらもご希望の合わせられます。ご相談ください。)

◆業務内容
フラワーアレンジ教室講師

大きな組織のお店ではないので
お花を中心に
こじんまりとみんな仲良くやってる花屋です。

お花の仕事に興味のある方
Piantaまでお問い合わせください。
info@pianta-kusatohana.com


グランス

2014-10-29 | Flower
青みがかったピンクのバラ『グランス』

マットな質感と甘いスイーツのようなピンク色は
砂糖菓子のよう。

温度と湿度が下がってきた上に
もともと花保ちの良い品種なので
ゆっくりじわじわと咲く姿を楽しめそう。


ルビーパール

2014-10-28 | Flower
マルチタイプのリューカデンドロン『ルビーパール』

バラなどでは
スタンダードとスプレーと使い分けるように
リューカデンドロンは
シングルとマルチと言います。

ほんのりルビー色で
パールのように艶やかで
ジュエリーのように小さくあしらえる花材。

主張し過ぎず
かくし味的に使用するのに
丁度いい花材です。

ペディランサス

2014-10-27 | Flower
茎がジグザグしているので「ジグザクプラント」とか
悪魔の背骨のようだということから「デビルズバックボーン」などとも言われる
『ペディランサス』


確かにジグザグしていて悪魔の背骨のよう。
悪魔の背骨は見たことないので想像ですが・・・。

葉の色は
柔らかい春の陽射しを受けた新緑のような、優しい緑色。
こういう葉色は、通年ウェルカム!
どんな花色も綺麗に見せる、
“お肉屋さんの人工芝効果”があります。

FlowerRoomのレッスンでは常にこの話で飽きてしまっていると思いますが
大切なお話。。。

お肉屋さんでお肉の下に敷いてある人工芝など、
赤みのあるものの下には緑色があります。
これは赤の反対色でお肉を良い色に見せるための色彩学。
よって、花の近くに綺麗な緑を添えることで
花色が美しく見える、ということです。

花束やアレンジなどをいただいた時
「葉っぱでかさ増ししてるー」などと思わないでください。
花より単価の高い葉っぱもたくさんあるのに
あえて入れています。
葉っぱも一緒に観賞して欲しい、花屋の思いです。

ペディランサスは
切り口から乳白色の液体が出てくるので
透明の花瓶に飾る場合には
よく洗い流してあげてください。