花のある生活

毎日更新!花屋Piantaのブログ。お花情報いっぱいです。

ミスエレガンス

2013-01-31 | Flower
昼間、日なたの日差しは春のようでした。
まだまだ空気は冷たいのですが
もう、春の準備は整っているようです。

透明感あるピンクのチューリップ
『ミスエレガンス』

春も、もうすぐそこまで来ています!

キャラメルアンティーク

2013-01-30 | Flower
最近、古くからの友達と
久しぶりに連絡をとりました。

今はスマホやパソコンがあるので
離れている友達とも簡単に繋がることが出来ます。

新しい友達と語る
“今”や“未来”も楽しいですが、
古い友達と
“思い出”を振り返るのも良いものです。

古き良き時代をイメージさせる
バラ『キャラメルアンティーク』

最初はカップ咲きで
だんだん咲いてくるとクォーター咲きになります。

ミニ花展

2013-01-29 | Flower
日曜日のいけばな池坊新年初生会での
青年部ミニ花展として展示した
お弟子さんの作品。

くるくると上昇する竹が
テーマの『輝く未来』を表現しています。

花器口に敷き詰めた白いカーネーションと
赤いバラで紅白を。

1月も後半ですが、新年初生会なので
大王松をばらしてあしらってます。

今回私は何もお手伝い出来ませんでしたが
なんとか形になっていたようでよかったです。

ヘアドレス

2013-01-28 | Flower
昨日の
いけばな池坊新年初生会のときのヘアドレス。

いつも花嫁さまに作ってばかりで
自分用は初めてです。

セットのときは、ヘアメイクさんに
ヘアドレスのことをいろいろ教えて頂き
作業手順を直に見て
作る側だけでなく
飾られる側の気持ちがわかりました。

実際配置していくのはヘアメイクさんですが
より良い状態に配置して頂けるよう
花屋が作業する段階の仕事に
責任を感じました。

今後、ヘアドレスのご提案も
多数ご用意していきたいと思います!

門標授与

2013-01-27 | Flower
今日の新年初生会では
門標授与式もありました。

大切なお弟子さんのひとりが授与し
また、支部の代表として謝辞を読み上げました。

文章も一緒に作り
読み上げる練習もしていたのに、
実際本番となり壇上で読み上げている姿を見ていて
今までのことが走馬灯のようによみがえり
涙が出そうになりました。

今までよく頑張りました!
これからも一緒にお稽古励みましょうね!