今朝の仕事で通った神宮外苑の絵画館前付近は
まだ青々とした銀杏でしたが
赤坂御苑の銀杏並木はこの通り
黄色いトンネルです
銀杏の葉っぱが
春から夏、緑色に見えるのは
緑色の色素クロロフィルが光合成をしているから
秋に黄色く見えるのは
光合成がしにくい環境になってクロロフィルが頑張らなくなって
銀杏が持っているもうひとつの色素
黄色い色素カロチノイドが目立ってくるから
だから、例えば、
太陽の光をいっぱい浴びて秋になっても気温があまり下がらない場所と
そうでない場所で銀杏の紅葉の仕方が変わってくるんです
植物って、ちゃんと自分の居場所を知って
自然に合わせて生きてるんですね
まだ青々とした銀杏でしたが
赤坂御苑の銀杏並木はこの通り
黄色いトンネルです
銀杏の葉っぱが
春から夏、緑色に見えるのは
緑色の色素クロロフィルが光合成をしているから
秋に黄色く見えるのは
光合成がしにくい環境になってクロロフィルが頑張らなくなって
銀杏が持っているもうひとつの色素
黄色い色素カロチノイドが目立ってくるから
だから、例えば、
太陽の光をいっぱい浴びて秋になっても気温があまり下がらない場所と
そうでない場所で銀杏の紅葉の仕方が変わってくるんです
植物って、ちゃんと自分の居場所を知って
自然に合わせて生きてるんですね