<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
昨日(3月28日)▲ 大阪高裁で、「君が代」不起立により再任用を拒否された3人の教員が原告となった控訴審(稲葉裁判長)の判決が出されました。
これは先日(3月26日)の大阪地裁(内藤裁判長)の判決同様、きわめてファッショ的な判決でした。
. . . 本文を読む
◆ 内藤個人の予断と偏見に貫かれた判決!!
一昨日3目26日、内藤裕之裁判長(大阪地城民事5部)は、「君が代」処分撤回を求める裁判で、またもや不当な判決を出しました。
内藤裁判長といえば、同様の「君が代」処分の裁判で、出てもいない人事委裁決が出たと判決文で述べたり、被告大阪府が言ってもいないことを、被告を勝たせるために恣意的で自らの予断と偏見にこ満ちた考えを書き加えたりした人物です。
. . . 本文を読む
皆様へ、日中友好と教育の自由のために〈中国通信1451〉を送ります。重複お許しください。ご意見ご批判をお願いします。転送OK。*記事の中国語原文については大幅に(略)しています。全文を読みたい方はご連絡ください。
◆ 社説:中国は貿易戦争を最後まで受けて立つ実力が十分にある
2018-03-25 原文:環球時報
(日本語訳の簡約:近藤)
アメリカを含む世界各国の . . . 本文を読む