goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

増田裁判控訴審「国際的に恥を晒す」行政のイヌ判決!?

2011年02月12日 | 増田の部屋
 ◆ 「扶桑社教科書批判で不当免職」取り消し裁判の    「国際的に恥を晒す」行政のイヌ判決!? 皆様  こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複、長文ご容赦を。  本日13:10、件名の控訴審判決がありました。  東京高裁民事第2部の裁判官、大橋寛明、川口代志子、佐久間政和による判決文は、「よくもまぁ、そこまで『行政のイヌ』になり切って . . . 本文を読む
コメント

ロサンゼルスタイムズ予防控訴審判決記事

2011年02月12日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 =Los Angeles Times(February 6, 2011)=  Teachers in Japan fight being forced to sing national anthem  ★ 国歌斉唱の強制と闘う日本の教員たち 「私は国歌を嫌悪しているのではありません。」と川村佐和さん(写真左、国歌(「君が代」)斉唱の義務づけに対する訴訟についての集会での他の東京都の教員との場 . . . 本文を読む
コメント

処分撤回を求めて(170)

2011年02月12日 | 日の丸・君が代関連ニュース
東京・全国の仲間の皆さんへ。(転送・転載歓迎。重複はご容赦下さい。一部報道関係者にも送信しています。) 被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。  ◆ 日弁連会長声明 (3・10一次訴訟高裁判決へ!)  ◆予防訴訟高裁判決について昨日(2月9日)日本弁護士連合会が会長名で厳しく批判し、最高裁が上告審で「日本国憲法及び国際人権法の水準にかなう判断を行うよう求める」とする声明を発表しました . . . 本文を読む
コメント