だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

能なし鷹は爪を見せびらかす!

2009年05月31日 | Weblog
雨降りのため仕方なく(笑)GUITARの練習を開始。

たまには、フィンガー・ピッキングも練習しなきゃと、思いつつ・・・。
教材は「COUNTRY BLUES GUITAR Part One」Taught by Stefan Grosman。
ブルース・フォーク・ラグタイムにおけるKey Cのフィンガー・ピッキング・テクニック集。


<練習曲>
・フレイト・トレイン
・イット・ウォント・ビー・ロング
・バック・ダンサーズ・チョイス
・キャンディ・マン
・ソルティ・ドッグ・ブルース
・ラグタイム・ママ・ブルース
・ブレイクズ・ラグ

久々に教則ビデオ(随分前に購入したもの、すでに廃盤かも?)を取りだしトライ!どうも年のせいか持続力がなく、直ぐに飽きてしまう。困ったもんである。
やっぱりフィンガーピッキングは辛い♪どうしてもピック弾きに逃げてしまうのです。

結局、おまけで収録されてるミシシッピー・ジョン・ハートとゲイリー・ディビス、ファリー・ルイス、エリザベス・コットンの映像をみて終了。

しかし、技がないと直ぐにお決まりのフレーズを弾いてしまっている自分は、まるで”能なし鷹”
やっぱり、一杯一杯な状態は、体に良くないね。

物事、余裕とぬっきに出る素養は必要だ。

さて本日は、延期になっていた地域の運動会。
幸い、何とか天気も大丈夫そうだし孫を連れて、幼稚園前の子供を対象とした徒競走にでてこようかな。

午後は、次女のウエディング姿の写真撮影。本日は忙しくなりそうだ♪


ジャズ・TAXIに乗って

2009年05月27日 | 音楽
CDの話なんだけど”JAZZ TAXI”って意外といい雰囲気でしたヨ。


有楽町で別れたはずなんですが(笑)、一発目の”フランク永井”が、妙に気にいってしまいました。
ジャズ・シンガーとして大評価!(大歌手に失礼!)これがいい~んです。

この曲自体は、世界恐慌時代に作られた曲です。
”閉じ込っていないで、表通りを歩けば人生楽しいよ”

"On The Sunny Side of The Street"


ボズも歌っていました「ホワッツ・ニュー」。大人の雰囲気です。



1 明るい表通りで (フランク永井)←お気に入り!!
2 イン・ザ・ムード (グレン・ミラー)
3 ユーア・ドライヴィング・ミー・クレイジー (マリリン・ムーア)
4 ホワッツ・ニュー (ボズ・スキャッグス)
5 オール・ザ・ウェイ (ボビー・コールドウェル)
6 セ・シ・ボン (エミリー・クレア・バーロウ)
7 恋の気分で (チャカ・カーン)
8 イッツ・オンリー・ア・ペイパー・ムーン (メル・トーメ)
9 バラ色の人生 (ソフィー・ミルマン)
10 レフト・アローン (マル・ウォルドロン)
11 カーニヴァルの朝 (南佳孝)
12 ヴァーモントの月 (ジョニー・ハートマン)
13 マイ・フーリッシュ・ハート (ジェーン・モンハイト)
14 黒い瞳 (ソフィー・ミルマン)
15 ラウンド・ミッドナイト (チャカ・カーン)
16 スターダスト (マリリン・スコット)
17 ステラ・バイ・スターライト (クリス・コナー)
18 ノー・アザー・ラヴ (ピアノ協奏曲第1番) (サリナ・ジョーンズ)
19 星に願いを (JAMMIN'ZEB)

このアルバムを聴きながら、時間も早いし(23時)もう一杯シングルモルトを呑も~かな。

追伸
スタイリッシュなホームページを作る予定なんです。
いいも悪いも色々騒がれているソフトみたいですが、”BIND2"を使用してみようかなと・・・。
とりあえず体験版を手に入れたので、これでチョット遊んで後でソフトを買ってみよう。
価格は2万円弱!フラッシュなんかも使えるみたいだから今流行りのデザインをベースに作ってみるとするか。

以前、タグから書き込んで通販用の”ぶるーす・ハーブ”(シャレ)と言う”ハーブ”を栽培して販売することを目的としたショッピングサイトを4年ぐらい前に作ったのだが、結局ハーブを栽培しなかったので頓挫。

しかし、またまたHP制作(通販サイト)にトライすることになるとは・・・。

人生は繰り返すんだなぁ。

あの娘のラブレター♪

2009年05月24日 | 音楽
CDを整理していたら、箱ジャケに惹かれて久々に手にとって聴いてみた。
メトロトロン・レコードから発売されていた鈴木慶一の”火の玉ボーイ”だ。

今時、ここまで手をかけたジャケはないでしょう。
箱を開けると、わら半紙みたいな紙に1曲ごと歌詞が1ページづつ束ねて入っている。
なんとも味のあるジャケ。アナログ盤ももっていたが、どこか旅に出ていて行方不明。

76年に聴いた時、1曲目の「あの娘のラブレター」のギターでノックアウト♪
なってカッコイ~んだと思ってコピーした記憶がある。この渇いた感じのギターとこの曲のリズム!矢野アッコちゃんのコーラスもかわいい。
4ビートをバックにウルフマン・ジャック(懐かしい!)のDJも最高!

2.「スカンピン」皆、楽しんでるなぁ~。”ゲップ!”も笑い。アッコちゃんのエレピが印象的。
3.「酔いどれダンス・ミュージック」
サビの部分は、サウス・トゥ・サウスの「最終電車」と同じようなメロディとノリ。
同じ時代だから影響あったのかな?これまた、録音楽しんでなぁ♪
個人的には、武川のヴァイオリンが好き。
4.「火の玉ボーイ」
駒沢のペタルスティールとアッコちぁんのスキャット印象的。Tin Pan Alley(Ds林立夫 b細野 Ep佐藤)

5.「午後のレディ」
稲葉のウッドとこれまたウフフのアッコちゃん。
6.「地中海のの天気予報」
フェンダー特有の音色が心地よい椎名のギター♪この曲でもアッコちゃんのピアノがキラリ。
7.「ラム亭のママ」
慶一の声は、こういうコミカルな曲には最高に合う。ムーンライダーズぽい歌(慶一のソロ・アルバムだけど)
8.「ウェディング・ソング」
またまた、稲葉のウッドが活躍。湘南ストリングスと武川のヴァイオリンもいい味出してる。
9.「魅惑の港」
この曲も凝った作りになってる。プログレ?(笑)
10.「髭と口紅(ルージュ)とバルコニー」
こんな感じのカントリー・タッチな曲も大好き。LAST SHOW(徳武・村上・島村・松田・ロボコン)、斉藤哲夫、南佳孝も参加してるよ。
11.「 ラム亭のテーマ~蛍の光」
フランスの香がするテーマから蛍の光へ・・・インスト曲

改めて聴いてみたけど、遊びごころをもった演奏力の高いアルバムだね。

他にも昔BANDでも演奏した「ヌーベル・バーグ」や「モダンミュージック」も好き。
この2枚は、当初のアメリカン・ミュージックからヨーロッパ系モダン(テクノぽい)(笑)になりつつある時期の作品。
曲で言うと「モダン・ラヴァーズ」「鬼火」かな。




ゆった~り聴けるアルバム♪

2009年05月20日 | Weblog
高田漣って言うギターが気になっていたのだが。
何を隠そう(特に隠し物はないけど・・・)高田渡氏のご長男だ。
ペダルスチールやウクレレなどイイ感じで弾いてるね♪

「Lullaby /高田漣」


70'sのSSW達の名曲をカヴァーしたインスト集のさわりを聴いてみたのだけイイネー。
ゆった~りできるヨ。
ジョニー・ミッチェルやニール・ヤング、タジ・マハール、ジェームズ・テイラーなどなど・・・。

明日、購入しましょ。

本日は、日曜日にネットで購入した到着してたCDラックの組み立てを実施。
500枚は収納できる物です。
既にCDで一杯なのですが、さすが家具屋さんの商品なのでしっかりしてました。
これで1万円を切る値段ならば安いな。

世間は未曾有の不況のようだが、欲しいものは欲しい!
プロジェクターが欲しくなってるのだが・・・。

すでに財布が悲鳴をあげているようだが、なんとかしてしまおう。



昨夜はBatch Goo!

2009年05月17日 | Weblog
昨晩は熊谷でのLIVEに行ってきた。
友人のBANDを観るのは久々なのだけど、拝見して正直驚いた♪

どんなジャンルか?って言うとー「SOUL・NEW ORLEANS・ROCK・POPS」の好きな曲を都度演奏するBAND。
スティーリーダンやサウス・トゥ・サウス、大村憲司、ドクター・ジョン、ボガンボスEetc。

しかし、昨晩のLIVEは今までと違って、一体感のあるいい感じのBANDになっていた。
客との距離感が無く、ファミリーチック?な感じだった。
演奏した曲は、細野や 上々颱風、バッパーズなんかでオリエンタル系POPS+ジャンプ系スウィングって感じ。
観ていて楽しそうだった。客も50代前半から60ちょい前の人が中心。もちろんBANDのメンバーの子供さんも来ていたようである。

テクに走るタイプの友人じゃなかったから、この方向性はピッタリだと思う。
コーラス隊(パーカッション他演奏)のご婦人も頑張っていたナ。しかし、どこかでお会いしている印象を受けたのだが・・・。

巷ではオヤジバンドが、昔取った杵塚的なBANDが多いが、ゆるいROCK・POPSもいいかも♪

携帯電話を買い換えたのでメルアド何にしようか迷って決めたのが「○○BATCH GOO!○○」。その晩に、BATCH GOOを聴けるとは思わなかった。
※蛇足「誰がマンボに”ウッ!!をつけた」にしようかと思ったのだが長いので止めた(笑)

LIVE終了後、1年ぶりに別の友人と呑みに繰り出した。昨年の痛ましい事故から立ち直っているように見えたのは幸いだ。
彼も、昔は大宮の今は無きフリークスで、SOUL BANDのBASSでチョッパーを弾いてた人間。
pentaが持参したipodの動いている渋い”T-Bone Walker”やカッコイイ!半ズボンおじさん”Rufus Thomas”映像を観て感激していた。

カウンター席で3~4杯を流し込みながら、BANDの友人に電話したら、BANDメンバー7人中3組(6人)が夫婦、暫く合っていなかったのでわからなかったが、どおりでコーラス隊の人の顔に見覚えがあったわけだ!

そうこう言いながら帰路についたのだが、チョット酔った感じなので、帰りの電車で寝ないように木村の「天王寺」と「胸が痛い」を聴きながら帰った。「天王寺」はイイ歌だ!

しかし、当然睡魔は襲ってきて、コックリ!コックリ!駅名を見ると「鴻巣」おー!大丈夫ヨシヨシ。また、コックリ!駅名は?「北本」はぁ~何でだ!
「「鴻巣」の次は、「北鴻巣」じゃないかい!」
こまったもんで上りも下りもわからん状態で冷静(笑)に自分にツッコミを入れてしまった。

完璧に上り電車に乗って自宅方面に帰っていることを忘れしまっていた(笑)
とにかく無事帰宅でき、安心してウイスキーを呑み直した。





CD発売!聴いてあげてチョ~ダイ♪

2009年05月15日 | 音楽
今週も、連チャンで呑む機会が多く、さすがに胃と肝臓が悲鳴をあげそう。
体調が良い訳ではないが、慰労会やら送別会など・・・次から次へ・・・。
よせば良いのに一人でショットに繰り出て一人酒。
始末が悪いのが、帰宅してからまた呑み直し。
これじゃー残って当然か♪

16日は、友人のバンドのLIVEに行く予定。場所は熊谷のブルーフォレスト。
http://www.blueforest-kumagaya.com/
久々に出かけてくるか~。

そうそう、4月30日発売でCDを発売しました。
http://www.respect-record.co.jp/
フランスの有名なミュゼット(アコーディオン)アーティストのCD。
ライナーには、スタッフの皆さんが気を使ってくれて私の名前もクレジットされてる。
どっぷりとカフェ・ミュージックの世界を感じられるお勧めCDです。
収録曲は、「パリの空の下」を含むシャンソンの名曲を中心に17曲収録したBEST盤♪

4月29日発売で、もう1作品発売しましたヨ。
こちらは、ちょっと変わった企画CDになってます。
http://www.barks.jp/news/?id=1000048066
このところネットの反響がいい感じ♪配信も5月20日からぞくぞく開始だ!
このアルバムにも懲りずにpentaがクレジットされてる。
是非、買って聴いてチョ♪


呑んでないのにフラフラ

2009年05月12日 | Weblog
このところ体の調子が良くない。困ったもんである。
昨日、通勤途中で久々に息苦しくなってしまい、たまらず途中下車。
息を吐くのが非常に大変な状態になってしまった。
世間で言う「息切れ」の状態。おまけに横断歩道では、めまいがしてよろけるし・・・。
まっすぐ歩けないので、ふらつかない様に”がに股”で歩るくようなしまつ。

会社に着いてすぐさまネットで調べ「息切れ」「めまい「動悸」に良いと言われる「奥田製薬」の薬を街で探した。

しかし、結局見つからず定番の「救心」を初めて購入。
早速、会社で飲もうと思って開けて見ると、これまた小指の先みたいな小さな子瓶が出てきた。小さな鼻くそみたいなのが30錠入って1,700円。(高!!)

気休めに飲んでみたのだが、効いたのか効かないのか・・・。

薬局のおじさんにも勧められたが、ちゃんと医者で診てもらうのがいいのかな?
是は、更年期障害かも・・・。


天下分け目の決戦で西軍が勝利?

2009年05月06日 | Weblog
この間購入した文庫を「中年男のリセット願望・妄想的小説」と思いつつ読み始めた。
途中の妄想部分は、本人に都合良く”たられば”で書かれているのだが、これがまた面白い。
しかし、読み進めていくと「今」こそが、かけがえのないものなんだと訴える小説だった。

「今」を嘆くのはかまわないけど、そこから目を背けても何もかわらない。
大切なのは「今」なんだと作者は主人公を導くように描いている。

主人公の「もう一度人生をやり直すことができたら・・・。」と考えてもしょうがない。
ポジティヴに考えて、選ばなかった人生に答えを求めるのではなく、現実の”今”の人生で見つけるべきだ。
結論、人生楽しまなくては♪

尚、タクシー運転主の心理・行動を勉強したい人は大変参考になるのでは(笑)ホントです。

続いて購入したのが、「47都道府県の関ヶ原」講談社新書。
まだ読み始めだが、作者の着眼点に興味を引かれた。

「関ヶ原で西軍が勝利したら、日本はどうなっていたか?」これを観点に執筆している。

ほほ~こんな考え方があったのかと思わず関心してしまった。

作者曰く、「日本は西欧諸国に先駆けて絶対主義的国家へ変身に成功しただろう。
人類文明の牽引車となることも可能だった。」
「世界的な危機がいわれる中、欧米諸国の一方的優位を許さない文明を樹立するチャンスを逃したことが、日本のみならずアジア諸国、さらには世界にとって計り知れない損失でなかったか?」
徳川幕府がいかに愚劣で、日本とアジアを不幸ししたか・・・。
辛うじて薩長土肥などに残っていた、秀吉と西軍の遺伝子が明治維新と言う形で日本を奇跡的に救ったかを論じている。

落語にみる下町・人情話も江戸時代の良き市民生活を感じさせてくれるが、ほんとに欧米化が良かったのか・・・。いずれにせよ近代化は遅かれ早かれ来たんだろうな。
やっぱり、江戸幕府が時代を硬直化させたのは事実だと思う。






謎のメモ発見!

2009年05月04日 | Weblog
今朝も5時起床。寝るのが早いと必然的に早起きになってしまう。
毎晩、早い時間から一人宴会をやっているため早寝は当然かな・・・。

今朝方、机の上に走り書きのメモを発見した。全く記憶がないのだが、確かに自分でメモってる。
「パルクール?」なんだこの言葉は!
なんだ、なんだ、知らないぞ!
何んかのきっかけで、メモっていると思うのだが・・・。

さっそく調べてみた。
「パルクール(Parkour)とは、特別な道具を使うことなく効率的に障害物を越えることを
目的としたフランス発祥のスポーツである」※ Wikipedia

そ~言えば、TVで観た記憶がよみがえってきた。
そ~だ、そん時、「人生パルクールと同じ」と酔た頭で思ったんだっけ。

3mぐらいのコンクリートの壁に、ひたすら飛びついて手をかけようとしている黒人青年。
何回も挑戦し、最後にはクリアーしてしまう。
何が楽しいのかわからないが、なんか忍者部隊月光的で面白そうである。
http://www.youtube.com/watch?v=IjQxIRWZu0c&feature=related

人間の可能性って凄い♪
もう少し若かったら挑戦してみたくなった。(笑)

昨日に続き酩酊状態♪

2009年05月03日 | Weblog
こんなに休みが続くとヤバイな!
呑む時間が16時ごろからスタート・・・。
夢心地で撃沈!目覚めは3時とか・・・。
困ったもんです。昨日は0時40分過ぎ・・・トホホ。


しかし、本日は気合入れ久々に我が家の庭でバーベキュー大会♪


”サッペ”も参加♪BGMは、「ヒラリー・クール」と「RCサクセション」!
JAZZとROCKで一人酩酊状態だ。


風に吹かれて野外で呑む麦酒は美味い♪

まったく関係ないが憲法記念日の今日、憲法9条について一人で悩んだ。