だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

新米さん

2012年01月29日 | 日記
天気は晴れで許せるのだがコノ寒さ。
数日しか経っていないが今年一番の寒さではないか?

朝の”さっぺさん”の散歩も早々に引き揚げです。
I stayed home all day cleaning, watching TV and reading the paper.
つーことで本日は「孫メン」も無し。
BSフジ「ガリレオX」という番組を観ながら久々にゆっくり。
これから洋酒の補充の準備で買い出しである。

先日、30数年間務めた会社のOB会の案内状が届いた。
年賀状のやり取りだけで30年近くお会いしてない方もいる。
その方から頂いた今年の年賀状では「還暦」とのこと。
さてさて出席されるようであればお会いできるのが楽しみである。


ところで私は今の職場で働きはじめて1カ月が過ぎたところ。
いわゆる新米と言うことになる。
しかし、年齢はカンチェンジュンガ(8,586m)


日本では奥穂高岳である。(^^ゞ
たぶん上から数えて3番目ぐらいでしょう。
まぁ、仕事場が10月に新築稼働したのだから仕事場自体が新米ですけど。
兎に角横文字の多い職場。

最近は年功序列の人事制度は耳にしなくなったが、良いも悪いも昔は先輩が幅をきかせていたもんです。
食べれば至上の価値がある「新米」でも、社会に出れば半人前として扱うと言うことになる。
当時は世間は古米だらけ。
さらに胚芽米、玄米等々、新米に大きな顔をされてはたまらなかったのでしょう。

本来さんまや新米は秋の象徴。
ひょっとすると昔の仕事はじめは秋だったのではないか?
新人職人の仕事始めが秋ということで「新米」のという比喩が生まれたのではないのか。
また、春夏秋冬と言う言葉であるが、なぜ春が秋より先なのか?ひらがな読みでは秋が一番先になります。(どーでもいいですが)
鶏と卵の関係と同じですけどネ。

さて、新聞では大学の入学時期を春から秋に変更するような検討記事。
課題は就職活動というか受け入れ企業側か。
職種もありますがユニクロの採用方法はユニーク。
「秋」の入学、個人的には違和感ないです。

外は相変わらずの風!
買い出し買い出し。
そして「目黒のさんま」でも聞きながら晩酌。

最近、甘党?

2012年01月24日 | 日記
本日はお休み♪
自分の部屋から真っ白な富士山が見られるのは贅沢。
自宅の周りも昨夜降った雪で真白。


チャリ通を開始し現在使用しているのはクロス。
通勤距離は10kmぐらい。時間にして35分程度ですかな。

何かと休みの日は"孫メン”とかで自分の事が出来なかったのですが・・・。
本日ロードの方をやっとメンテ。
今、装着しているリフレクターでいいかなと思いつつ、SAFETY LIGHTに変更。
早速サイクルショップに行って、新たにcateyeのSAFETY LIGHT(TL-LD150-R 1,260円)を購入。
ついでに行方不明になったSTRAPの代替えで、Bike guyのB-Strap購入。


<詳細>
サイズ: 36.0 x 77.0 x 24.0mm
重量: 39g (本体・乾電池のみ)
光源: レッドLED 5個
使用電池: 単4形乾電池 2本 (アルカリ乾電池推奨)
使用時間: 点灯: 約45時間 点滅: 約90時間 ランダム点滅: 約90時間

取付バンド径: 直径 約12.0~32.0mm
付属品: クリップ (C-1N)


装着してみると、意外とハデ!!
でも危険回避を考えればOKでしょう。

明日はロードで出勤します(^^)

その他、ミニプラグのアダプターを購入。
これによってiPodをmicro BRやGuitarアンプにも接続し大音量で使用できるようになった。
やっぱ大きい音で聴くとイイネ♪

Stevie Ray Vaughanだけど♪

こちらも・・・アレ、ヴォーカルはナダラ?
しかし、やっぱコレですね。

そして夕方から晩酌(^^ゞ
グラスはMy琉球グラスです。

ホットウイスキーの色とグラスの色が何とも言えないいい味をだしてる。
おつまみは”かりんとう”
過去に食べた記憶がないけど洋酒にあうなぁ。


まさに大寒

2012年01月20日 | 日記
休みで良かったぁ~(^^)

この雪ではチャリ通も厳しいし・・・。
「さっぺさん」も本日は朝の散歩から帰ると、すぐに家の中へ。
一日中、ネンネ。時たま孫に頭を叩かれたり・・・(^^ゞ
ゆっくりも寝てられない。


携帯電話の電源を入れると実家から着信記録。
昨日の16:30だ。
何か緊急の用件?

緊急であれば子どもやかっつあぁんの携帯に連絡が入っているはず。
でも、ノンコール。

ちょっと心配しながら今朝電話してみると
「上手くパンが焼けた♪」
ホッ♪その報告電話であった。

そー2週間ぐらいまえに米粉からでもできるホームベーカリーを、
購入して届けてあげたのを使ってみたようだ。
この歳になると、実家からの電話は少々気になる。


さて、今夜は「Always三丁目の夕日(続)」を観ましょう(^^)
時代設定は1959年。
昔の街並み(再現)を見るのは楽しみ。


さて、天気予報を見ると明日はチャり通は難しいな。

コミュニティーを大切に

2012年01月16日 | 日記
チャリ通もどうやら体になじんできたようです(^^)
途中、荒川CRを200mぐらい通って、こんな田舎風景を見ながら通勤。

 
なんとも贅沢である。
遠くには真っ白な富士山が見えます♪


ところで「ファッツト・タイヤ・アンバー・エール」



と言うと「?」と思う人が多いと思いますが、これって麦酒。

創業者がベルギーの醸造所を自転車で訪ねまわった旅にちなんでつけられたネーミングだ。
ベルギービールは、フルーツ・スパイス・イースト菌を使っている。

資料によると
アルコール度数が高いものの一部は、冬季にホットで味わうにも向く。その原料はビールの主な原料である大麦の他、小麦や砂糖、スパイス、ハーブ類も使用する。できあがったビールを再発酵させる場合もあり、その際にフルーツを加えたり、他のビールとのブレンドを行う手法もとる。(Wikiより)


因みに麦酒は製法によって3種類に分けられる。

◇ラガー
大量生産に向き、世界のビール生産の大部分を占める。日本のビールも大半がラガーに分類される。 ベルギー国内でも生産量の70%がラガーである。 ビールとしての特性は低温に冷やして飲まれ、なめらかな喉ごしが特徴。

◇エール
香味の豊かさが特徴。 飲む適温は常温~5℃程度。低温では香味が損なわれるため常温のまま飲まれる場合も多い。

◇ランビック
ブリュッセルを中心とした半径10マイル程の地域でのみ作られる自然発酵のビール。 強い酸味が特徴のため、ブレンドやフルーツ等を加え再発酵させる場合が多い。(by Wiki)

ここの醸造会社のファンサービスが面白い♪
それは、毎年「ツールド・ファット」なる自転車フェスを行っている(^^)
ぶらぶらと13都市を旅する。

次に十戒に従って楽しまれたようです。
1.自転車以外の交通手段を優先しない
2.他人の自転車を、敬意を持って扱うこと
3.年齢制限なし、何歳でも歓迎
4.観客でなく、参加者として来ること
5.酒の持ち込み禁止
6.会社はこのイヴェントで利益を得ない
7.目標を忘れないこと。そして犬は連れてっこないこと
8.善意を持って過ごすこと
9.早起きすること
10.他人の自転車を盗まないこと

「皆!一緒に楽しもうぜ!!」
商品をただ提供するのではなく、イヴェントを含めコミュニティ作りを大切にしている。
常に「ファンを旅に連れ出そう♪」的なことをやっている。

こんな企業も面白い(^^)




チャリ通開始

2012年01月10日 | 日記
寝坊だ!!
時計は5時50分。(普段は5時起床)
昨晩、ウイスキーを350mlも呑んだ影響か?
今朝見たらボトルが半分空いてる。
6時30分に家を出ないとバスに間に合わない。

速攻でお弁当を作り、朝食をかきこむ。
時間は6時25分。やばい!!


タイミング良く(>_OUTWETを着こんだので寒さもあまり感じない。

途中、休憩を入れ仕事場まで35分かかった。
本日はクロスバイクだったので、ロードレーサーであればもっと速いだろうな。
暫くはクロスにしてロード用のライトを購入したらロードに変えよう。


明日もチャリ通にしよう(^^)

さて、
”さっぺさん”も7日に16歳を迎えることができたし
明日から毎年やってあげている
かっつぁんの医療費控除と確定申告の準備をしますかな(^^)


ノートPCダウン

2012年01月04日 | 日記
新しい年を迎えても最近は正月気分を感じないのは歳のせいか?
それとも、ほとんど正月番組中心のTV番組を観ないからなのか・・・。
自身の生活環境が変わってきているのも原因でしょう。
そろそろ自分の部屋のTV買おうかなぁ。
昨年の夏からモニターに変身してます(^^ゞ


さて、正月気分は感じ無いのですが、
毎年我が家は1月生まれが3人(1ぴき)と多いので忙しいスタート切ります。
3日は孫3号君の2歳の誕生日。
ママちゃんから力作のオリジナル手作りケーキとマブヤーチョコをもらってご機嫌。

毎回関心するのですが、長女の手作りケーキやキャラチョコは上手。
合わせて1号君の好きなタコライス♪写真ピンボケですけど



今日はお仕事休みなので、ちょっとゆっくりしましょう(^^)
と、思ったのですが ショック!!
年賀状の印刷をしようと、ノートパソコンのスイッチを入れたら・・・。
何やら画面にメッセージが現れ、ファンクションを選択しろとの表示。
指示に従い操作をしたのだけどスタート画面に至らず(>_<)
家計簿とか大切なデータは、USBメモリーに入れてあるのでOK♪
デスクトップで他の作業は問題なくできるのだけど、年賀状データを移していなかったのは痛い!
PCデポにでも行って見てもらおうか?
家庭内のネットワークPCなんで早めに復旧させなくては。

正月早々、痛い出費になりそうーだ。


今年はガルシアからSTARTだ♪

2012年01月01日 | 日記

北アルプス(唐松岳頂上山荘裏手からの御来光)

新年を迎え最初にチェックをしたのが「宝くじ」。
昨日まで夢を見させてもらったのですが・・・。
今回はぁ~!と新聞でチェック。しかし、残念ながら”たヌキ”の結果。
これで去年の運は去り、新たな運を呼ぶことができるかな(^^ゞ

さて、新年早々気になっていた本があったのでAmazonで購入。
明日、届く。
本でよかった(^^ゞ他であれば一人完結してたかも・・・。

今、読んでいる「落語百選 冬」麻生芳伸 編 ちくま書房。
の再々々々読が終わったので次なる活字を求めてクリック♪

タイトルは「グレイトフル・デッドに学ぶマーケティング」。
ディヴィッド・ミーアマン・スコット著
今更、マーケティングでもないんだけどネ。


どっちかと言うとLIVEもいいけどコノ手の音が好きなんです。
ちょっとCSN&Yを意識した?アルバムだけどネ。

Uncle John's Band

The Weight