だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

値上げの中で唯一下がったものは・・・

2014年03月30日 | 日記
世間では、生活消耗品等のまとめ買いが行われているようですが、個人的にはそちらは無関心。

でも冷食ぐらいはいーだろうと、某ドラッグチェーンで冷食を買うため行ってみると・・・。
何と販売中止中!!
売り物はあるのになんでだぁ!
まとめ買い回避なのか?それとも価格表示変更のためなのか?
今月、今年中に購入予定で値崩れしそうもない物は消費税値上げ前に買っちゃいましたが、冷食はある程度まとめて買いたかったなぁ。
毎朝、My弁当を作っている者にしてみれば、大きな問題である。


また、昨日は車検のためデイーラーに行ってきました。
予算より6,000円オーバーの13万で完了。
帰りにガソリンを入れたら@155とこちらも値上がってました。
何だかんだと値上げばかり感じるのは私だけか・・・。


石油連盟は2014年4月から、レギュラーガソリンの全国平均価格が1リットルあたり約5円値上がりするとの試算。
消費税増税に加え、石油石炭税(温暖化対策税)も1リットル当たり0.25円増える。

4月からの消費増税に伴い一般家庭(従量電灯B、契約電流30A、使用電力量290kWh)の1カ月当たりの料金は、
現行の7,315円から209円値上がりし、7,524円になるとのこと。

我が家の3月電気料金は・・・
3年前1,057kwh →19,629円 昼間173kwh 朝晩385kwh 夜間499kwh
昨年 908kwh →17,745円   118kwh   292kwh   498kwh
(使用量 前年比 85.9% 金額90.4%)
今年  891kwh →19,964円   119kwh   316kwh   456kwh
(使用量 前年比 98.1% 金額112.5%)

3年前と比べて使用量で15%ダウン、金額で同額。
単価的には昼間・朝晩が3年前と比べて109%UP。
夜間料金は129%UPと、オール電化の”売り”を裏切った推移になっている。
更にこれから値上がる事になる。

しかし、3月決算の企業の株価は気になるところですね。

このところ下がったのは、血圧数値だけです



ウェア購入

2014年03月28日 | 日記
本日は休息日、天気も良く春を満喫状態。
この暖かさが続けば、桜の開花も一気に進むのではないかな?
お花見は4月6日(日)とし、近所でもないけど北本高尾の桜公園で予定しましょう。


さて、このところとめどもなく山用品を購入している私ですが・・・。
昨日は発注しておいたミッドレイヤーのFinetrack ドラウトセンサージャケットが届きました。
これで、ドライ+ベースレイヤーと合わせることができます。


と、まぁ3月に入り随分と買い込んでしまったのですが、どっちみち購入予定だったので、消費税が8%になる前に買っちゃいました。
きっかけは都内で見たSPORTIVAですね。
スパッツも新調したいし、タイタニウムラインの最軽量モデルであるタイタニウム1(ナイフ)も欲しい。
タイタニウム1は今回購入したFinetrackより高額なんですけど。





とりあえず次回4月にはSPORTIVAとドラウトセンサー及びDeuter Tour Lite32がデビューさせましょう。


御堂山

2014年03月23日 | 西上州
朝6時に家を出発、関越は既に鶴ヶ島あたりから3kmぐらいの渋滞が始まってます。
花園IC辺りから車の流れもスムーズになり上信越道に入った。

上州の山々が綺麗に見える。妙義山の裏手に真っ白な浅間山も見えます。
昨日の強風で雲一つない快晴である。
正面には艫岩も見えてきました。
そろそろ下仁田ICで降りて、目的地の西牧関所跡を目指します。


 
本宿入口のスペースに車を止めて、来た道を少し戻るように歩くと西牧関所跡です。

その横から登山口に入る。8:24分イノちゃん用の電気柵を跨ぎ出発。
なだらかな林道を進み沢道を行くと”みの滝”に9:12分着いた。
途中、歩きづらいと言う感じではないが、林道は倒木と腐った雪に要注意。

そこからひと登りすると左手に”じじばば”の奇岩が見えてきた。

 

そして9:28分 分岐にたどり着いた。ここからじじばば展望台までは15分と書いてあります。
尾根道を進むみ大きな岩を右に巻きながら展望台を目指す。
展望台までの巻き道は、下ばかり見て進むと、展望台への登りを見失いますので要注意。
登りの赤矢印を見落とすと直進してしまいます。
その先からだと道がなくなり展望台への直登を余儀なくされますよ。
そうならないように左上を見ながら進めば青や赤の目印が上に伸びています。
  

ここで大休止。展望台からは鹿岳や艫岩が望めました。
  

10:32分 分岐まで戻り御堂山山頂を目指します。
一つ目の赤テープを確認できましたが、次が見当たりません。
右上に見える尾根に向かい進むと、テープが巻いてあった枝が風のためなのか折れて落ちていました。
これを拾い上げ他の枝に縛り付け前進。途中、また一つ落ちていたので新たな枝に縛り付けた。
一旦下り登り返して高石峠との分岐にでる。
右に進みトラロープの張ってある登りを登りつめれば頂上だ。

10:44頂上到着です。木々の間から裏妙義の金洞山、白雲山、そして真っ白な浅間山が望めました。
  

下山時、枝が折れ落ちていた赤テープを2か所で拾い上げ、新たにくくりつけて12:23分駐車場に到着。
イノちゃんの足跡はありましたが、マクさんに出会わなかったのは幸いである。

帰りに鮎川温泉金井の湯に立ち寄りほっこりして帰宅。




今年の初登り(安近低)

2014年03月21日 | 日記
2月初頭に計画していた初登りが、天候不順・身内の葬儀等々で伸びに伸びてしまいました。
世間は3連休ですが、本日ちょっとお仕事して明日、安近低を実施します。

目的地は西上州は「じじ」「ばば」岩の奇岩で有名?な御堂山(878.3m)。



天候もまずまずのようだ。ちょっと気になるのがクマのマクさんとイノちゃん。
マクさん対策の鈴もザックに付け準備OK。
以前、武尊山下山時に5mの至近距離で小熊のマクさんに遭遇。
あの時はびびりましたねぇ。

ともあれ十分注意しながら行ってきましょう。


堪らずゲッツ♪

2014年03月16日 | 日記
先日、都内の某有名な山のお店を覗いたら、La Sportiva TRANGO S EVO GTXが何と!40,000円で売られていた。
既に3%の消費税(108.1%)が乗った感じ・・・。

金額的には1,150円程度のUPなんですが、「消費税3%乗せじゃすまなくなるぞ!」
と言った脅迫観念みたいなもので、今まで我慢していたものが吹っ切れてしまいました。

堰を切ったように近隣のOUTDOOR SHOPを3店を探し回り、La Sportiva TRANGO S EVO

GTX(EUサイズ42)を買っちゃいました。
ICIモデル、5%値引きも得した感じです♪

  

足首の自由度が高く、びっくりするくらいに踵のフィット感がいい。
25年間お世話になったカモシカ・ワイルドキャットと比べると、兎に角軽い♪

縦走用のザックはDeuter air contact55+10があるので十分である。
しかし、あれもこれも欲しくなり日帰り及び一泊程度の山用でDeuter TOUR LITE32も購入しちゃいました。


先日の”かっつぁん”のレインウェアとトレッキングシューズと合わせるとサイフの紐が緩みすぎたかな・・・。





遠のくスポルティバ

2014年03月08日 | 日記
やっと私のDNAが影響してきたのか?
息子と会食した時に、最近ボルダリングを始めたそうだ。
浦和のジムまで通っているとのことだが、息子の勤め先近くにも2013年1月OPENのクライミングジムがある事を教えてあげた。



話は沢登りからキャニオニングと、どんどん膨らみ6月のファミリーカヌーツアーの誘いもかけてみました。
一人頭2万円程度の出費はちょっと痛いけど、行けるようであれば総勢8名1泊2日のファミリーカヌーです。


もう一人、温泉をネタに少しずつOUTDOORにひっぱりこもうと目論んでいるのが”かっつぁん”です。
本格的な山登りは無理と思えるので、まずは絶景を見せ雰囲気を体験してもらう計画。

取りあえず5月は2泊3日で、新穂高ロープウェー西穂(展望台まで)~乗鞍高原散策~上高地散策が決定!
奥飛騨の新平湯温泉の宿と、玄関から乗鞍岳を望める乗鞍高原温泉の宿を予約。




乗鞍温泉の宿のお風呂はこんな感じです。↓
勿論♪貸切露天風呂。


6月は既に予約してある美ヶ原高原にある宿に泊まり、スターウォッチングと早朝絶景ツアーです。
温泉ではないですが、貸切風呂と展望風呂に入ってきます。

さて、本日は”かっつぁん”のレインウェアとトレッキングシューズを購入しに行ってきましょう。
しかし、これで私のスポルティバ購入が遠のいてしまった。

ロンゲラップ

2014年03月03日 | 日記
白寿の義祖母の告別式も滞りなく終え一段落です。
明日、今後の打ち合わせもあるのですが、かっつあんに任せ対応してもらいましょう。

さて、話は変わって皮肉な名前のブラボーから60年、朝日新聞埼玉版に懇意にしているT君の記事が掲載していました。

これまで世界的な黒田清太郎氏の事をお伝えしたりし、情報収集手段が限られている彼にかわり、さまざまな角度から情報提供を提供してきました。
帰れないふるさとは、失礼ですが福島の一部と重なります。

67回も実験があり放射能の影響は、未だにですヨ・・・
ビキニと並ぶ核実験場だったエニウェトク環礁は、汚染濃度の高い環礁北部では、今も立ち入りや食材採取は制限されてます。
こんな素晴らしい海なのに・・・。

政府の代替エネルギーに対しての長期的政策が、まったく聞こえてこないのはなんで?

我が家の電気使用量は26%・金額で16%ダウンである。
まだまだ個々にできることはあると思う。