goo blog サービス終了のお知らせ 

スンウな毎日 ~since 2005 April

俳優 チョ・スンウ(CHO SEUNG WOO 조승우)さんの応援ブログです

ご連絡

GOOブログ機能では、コメント欄のハングル文字、文中の文字点「・」は表記できません。その旨ご了解ください。

アンケート 第二位?!

2010-02-04 22:40:42 | チョ・スンウ探求
今日、午後からスンウファンのニュースがネットにアップされています。

<イノライフ(日本語)ニュース 「女性スターと別れた最も魅力的なスター」アンケート結果>

ご覧のとおり、第一位の俳優さんは、日本でもヒットした作品の相手役だった方とのイメージが強い・・
(その後にもロマンスあるし、4月からは、全国地上波で「アイリス」始まり、さらなる話題度アップでしょうね)

第二位がスンウさん。
ご存知の通り、彼女は既に新たな愛に生きていて、遠い存在にはなったけれど・・・

スンウさんの持つ色っぽさ、ファンの女性には魅力
そして、だった時の潔さも素敵だったし~

そんなところが印象深いのかな~

ニュースから検索してアンケートページみつけました

<dcinside のサイト、アンケート結果ページ>

順位で書いてない分、赤い棒グラフの印がすご~く目立ちますよね

で、韓国語のページを見てたら大変なことを発見

アンケートで使われている’반품남 ’・・・って直訳日本語だと・・・返品男

言葉の違いの難しさってあるんですよねぇ~

The Musical 1月号 に特集が!

2010-01-19 08:20:38 | チョ・スンウ探求
先週の頭にスンウファンから教えていただいたお話です。

記事を早急にアップしようと思いながら、多々あって
ちょっと時間が経ってしまい、

今月、訪韓され、雑誌を購入される方があるかもしれないから・・情報を早めに!と教えていただいたスンウファンの方にも、皆さんにもごめんなさいね


韓国のミュージカル専門雑誌「The Musical」の一月号は、創刊10周年記念号。

これまでの雑誌の中で印象深い内容や俳優さんについて盛りだくさんの記事です

<韓国の雑誌販売サイトに載っている ザ・ミュージカル1月号 目次>

目次の88ページにあるようにスンウさんの特集。4ページあります。

実は拾い読みでも内容がわかれば、このトピックスアップの時に、書こうと思ったのですが
ご存知のように、韓国語はわからぬ管理人

紹介文の「第8回ミュージカル大賞の舞台でぺ・へソンさんと「キャンパスの春」を歌った」と言うくだりで既にヒーヒーです

で、この雑誌、以前はインターネットでも一部記事が読めていたのですが、私のパソコンからは最近、このサイト自体が、IE8の不具合と表示されて全く開きません

<雑誌 The Musical のサイト・・トップ>
なので、余計になかなか内容をお知らせできてなくて・・・

皆さんのパソコンではいかがですか?このサイトは開きますか?

・・と言うことで、まずは、この雑誌の購入を考える方もあるかもしれませんので
取り急ぎ、第一報をお知らせします。

改めて、またこの号についての記事は続けてアップしたいと思います。
(内容がわかった方があれば、教えていただければ幸いです



放送予定チェック 「ラブストーリー」「下流人生」

2010-01-11 23:00:08 | チョ・スンウ探求
11月にastroさんからいただいたお知らせ、「下流人生」の放送、
また、「ラブストーリー」の放送

どちらもCS放送なので、契約チャンネルとなりますが、それぞれ、放送局のHPにアップされましたので、お知らせします。


「ラブストーリー」(チャンネルNECO)
<放送詳細HP>


「下流人生」(M-net ジャパン)
<放送詳細HP>


ラジオメッセージ

2009-12-25 10:45:26 | チョ・スンウ探求
ラジオ放送の最初の20分までは聞くことが出来、スンウさんのお話はまだ出てきていなかったところで、パソコン部屋は家族の寝室

泣く泣くネットを落としました

どんなお話だったんだろうと、朝一番から思ってたんですが
先ほど、コミュニティサイトで、5年来、交流のあるファン仲間さんより、放送では、1:36頃に、パーソナリティ、チョンジヨンさんの代読と言う形でスンウさんの手紙が披露されたと言うお話をうかがえました。

番組後半、それもほぼ最後の時間でのメッセージ。
ずっと聞いていただけていて
ありがとうございます

韓国語が聞き取れた部分で・・教えていただけたお話の内容は、今の軍隊の生活について、そして、また舞台で活躍できるのをまっていてくださいね・・と言うメッセージや、クリスマスへの期待?もあった様子。

ラジオを聞けた方は、いかがでしたか?
何か、文面にエピソードがあったよ!でしたら、コメント欄にお知らせください。

番組の中での音楽セットリストによると、
スンウさんが2005年、HEDWIGで共演したロックバンド「復活」のメンバーとの交流で、参加の決まった「第10集」のCDに feat.チョ・スンウ で収録した「작은 너에게 」を流してくれています。

작은 너에게   歌詞

난 항상 너에게 전하고 싶던 말로 못한 얘기를
나의 눈으로 지금 전할께
저기 멀지 않은 곳에 긴 시간을 말없이 머물던
너의 시선을 난 느끼곤 했어

감춰진 두 눈에 반짝이던 눈물이
기도하는 목소리로 빛이 되고
나에게 전해주던 작은 너의 사랑이
이 세상 그 무엇보다도 아름다웠어

감춰진 두 눈에 반짝이던 눈물이
기도하는 목소리로 빛이 되고
나에게 전해주던 작은 너의 사랑이
이 세상 그 무엇보다도 아름다웠어

감춰진 두 눈에 반짝이던 눈물이
기도하는 목소리로 빛이 되고
나에게 전해주던 작은 너의 사랑이
이 세상 그 무엇보다도 아름다웠어

부활10집 작은너에게

SBSでスンウさんからのクリスマスメッセージ!

2009-12-22 21:20:01 | チョ・スンウ探求
22日は、職場の集まりがあり、帰宅したのは8時半。

パソコンを立ち上げてみて、ビックリ

一つ下の記事のコメント欄にastroさんからコメントでサプライズニュースを教えていただいています。

astroさん、お忙しい中での第一報ありがとうございます

扉写真は、2008年6月19日に 韓国SBSパワーFM『チョン・ジヨンのスウィート・ミュージック・ボックス』のゲスト出演をした時の映像です。

この記事のカテゴリー「sbsラジオ出演」をクリックして過去記事を読んでいただくとわかりますが
再び、この番組とご縁があり、12月24日放送分の中で、スンウさんが録音ではありますが、メッセージが放送されることになったそうです。

放送時、むじげさんから、スンウさんのトーク翻訳をいただけてファン仲間みんなで、スンウさんの話しぶりやこの番組ファンでDJのチョン・ジヨンさんには手紙を書いたことがある・・などのエピソードを知る事ができて、ほのぼのとした気持ちになったり、ジヨンさんイイナァ~とか、素のスンウさんに近づけた番組でした。

<イノライフニュース日本版>

今日午後から韓国ニュースサイトでは、久々のスンウさんのマスコミ登場にたくさんのニュースが挙がっています

追記
SBSパワーラジオを聞く方法については、
私のほうで把握できている方法を改めて紹介しますと・・・

① sbs放送局登録者はトップページからのログインで聞く

② 「韓国テレビ・ラジオ無料試聴サイト」(検索してみてください)
  その中で、聞けるポジションを探しておく。
  
また、別の方法を知ってるよと言う方があれば、コメント欄に一報ください。

高校のクラスメート

2009-11-22 14:42:43 | チョ・スンウ探求


今日の話題は、韓国スポーツ朝鮮 紙 からのニュース紹介です。

女優 キム・ユミさんのプロフィール紹介で幼い頃からの写真が記事の中に出てきています。

<幼い頃からスリムでキュートなキムユミさんも・・紹介記事>

ユミさんは、テレビや映画で主役に大きく絡む役柄を演じている方です。

私が印象深いのは 映画自体はみそびれたのですが
2006年 俳優 イ・ムンシクさんの初主演作品となった「コンピルドゥ」で
ヒロイン役だったところです。



ユミさんが女優の道を選ぶのに、在籍したケウォン高校での影響は大きかったようです。
そこでスンウさんも演劇科の同級生だったことも印象深かったようです。
記事の中では、スンウさんと大学も同じと書いてありますが、これは誤認ではないかと?


写真の中の赤い○は、ユミさんと最後列のスンウさんです。

この写真、他の方達のお顔はモザイクになっているので微妙ですね。

先日「蝶のように、花火のように」で共演した、チェ・ジェウンさんも写ってるように思います。

このインタビューで、ユミさんは「このごろ気候も寒いのに軍隊で苦労するスンウさんが心配。 早く元気な姿で除隊してほしいです」と話されています。

ファン仲間も同じ気持ちで過ごす今日この頃です。

競演してほしい!

2009-10-16 09:56:37 | チョ・スンウ探求
二日前の韓国ニュース。

現在入隊中のスンウさんが、あるテレビドラマの主題歌に感動し、大ファンになりました・とのお話

<韓国ニュース スンウさん、ドラマ「善徳女王OST」に感動>

そのドラマは、5月からMBCで放映中の史劇「善徳女王」

新羅27代王 善徳女王の人生を描くドラマ
出演者も、イ・ヨゥオンさんを主役に、日本ファンも多い オム・テウンさん、成長期で大人っぽくなった ユ・スンホ君などが揃っています。

ドラマのタッチは「風の国」や「チュモン」の女性版?といったところでしょうか。

なんと、タイムリー。
日本でもこのドラマ来週10月22日から BSフジで放送が始まります。

<BSフジ 「善徳女王」HP>

そして、この番組とOST にスンウさんがハマってしまった理由とは・・

歌唱力の秀でた スンウさんに
「彼の歌を聞くと、自分の歌がつまらなく聞こえて・・」といわせてしまう、「GOGO70s」でも共演した後輩

ホン・グァンホさんの歌った主題歌「발밤발밤」を聞いたのがきっかけ
加えてエンディングテーマ曲の「바람꽃」のよさにも引き込まれたそうです。

動画サイトに、グァンホさんの歌唱が挙がっています。
QSD OST concert - Passo dopo passo


心に響きますね。
グァンホさんの歌唱が流れた回では「この歌を歌っているのは誰?」と話題になったそうです。

そしてOSTは既に発売されています
<韓国音楽サイト BUGS 「善徳女王 OST」曲目ページ>

そして!二度ビックリ!!

このOSTでは、複数のアーチストが同じ曲で競演しています

グァンホさんと同じ曲を イギリスのあの ポールポッツさんが歌ってるバージョンもあるのです。

Queen Seon Duk OST - Paul Potts - Passo Dopo Passo

こちらも素晴らしいです!


グァンホさん、ポッツさん、お2人ともの歌唱を聞くと、スンウさんが引き込まれていったのも納得ですね。

そう遠くない日に、この歌をスンウさんも競演して歌ってほしいと思うのは私だけではないですよね?


追記
ポールポッツさんのOST参加についての日本語ニュースを見つけました。
グァンホさんと同じ音源で歌っているわけもわかりました。

<中央日報 日本語サイトのOSTの記事>

「スター福袋・チョスンウ編」 三度目の放送!

2009-10-13 19:58:33 | チョ・スンウ探求
このお知らせは、先月後半に ファン仲間 もねさんからいただいていた情報です。

もねさん、お知らせありがとうございます

先月後半は、福岡アジアフォーカスと「花火の様に~」の公開がほぼ同時だったので、10月に入ってからこちらで紹介させていただくことになりました。

M-net JAPANで 07年12月28日に本放送、その後 期間限定でインターネットのサイトでも公開された、

「スター福袋 シリーズ チョ・スンウ編」
10月15日(木) 14:00~15:00  放送です。

番組の内容については、<今年5月23日の記事>をどうぞ。

今夜は チョ・スンウ映画 リレー放送

2009-08-30 17:17:43 | チョ・スンウ探求
8月30日です。

ご存知のように・・東京ビッグサイトではマラソンランナーが帰着する大イベントもあるし、

何といっても、政権交代もかかった、開票速報番組が深夜まで続く夜ではありますが・・・・

スンウさんの主演映画、今夜このタイミングで 二本、放送されます。

まずは「GOGO 70s」

衛星劇場で 夜8:30~10:45

ゴールデンタイムにスンウさんの主演映画は、初めてですよね。


そして、日付変わって、深夜2:30~5:00

LaLaテレビさんで4度のリピートとなっていた「ラブストーリー」



リピート放送の最後の回です  皆様 お忘れなく・・

で・・・慌しい社会情勢になりそうな夜です

「GOGO70s」のクライマックスシーンの放送される頃は、

日本の政局も、映画の中の「ニルバーナ」の混迷以上に大局面


スターBEFORE AFTER ~チョ・スンウ編~

2009-07-28 20:00:32 | チョ・スンウ探求



今日はyayuiさんからの情報をお届けします。
いつも、ありがとうございます

28日、朝鮮日報日本語版に、「演技派 チョ・スンウの役者人生」と言う記事がアップされています

<記事はこちら>

上の写真は 02年(満22歳)、下の写真は 08年(満28歳)

優しいまなざしはずっと変わりませんが、6年間で頬の感じや表情に色っぽさを感じますね。

皆さんの感想はいかがでしょう?

さて、最近、朝鮮日報日本語版の記事は1週間でリンクが落ちるようになっています。(携帯サイトへの登録を誘導)

なので、この記事については、7月17日に韓国スポーツ朝鮮に掲載された元記事もリンクしておきます。

<スポーツ朝鮮 元記事>

イ・ムンセの「オアシス」

2009-05-30 22:07:16 | チョ・スンウ探求
4年ちょっと前、05年上半期の話

韓国MBCで、旬なゲストを招いて、ベテラン歌手の イ・ムンセさんのMCで放送された インタビュー番組「オアシス」

<MBC オアシスのページ・・放送は終了するも現在も残っています>

日本の番組に例えるなら、日曜夜の「おしゃれイズム」のような感じ。

なかなかテレビに出てくれないゲストを イ・ムンセさんのトークで35分も、深く掘り下げて面白い・・と話題となりつつも、視聴率?でか、わずか数回で終わってしまいました。

この希少価値の番組にスンウさんがでていました。
(先日の当ブログ クイズの設問の一つにも使わせていただきました

当時は「マラソン」の公開すぐ、そして カン・ヘジョンさんとも順調な交際がつたえられてた時期です。

そんなことも織り交ぜながら、放送された動画映像が現在 4分割の形でサイワールドにアップされています。

放送当時は、現在のように動画サイトも普及ない頃でした。

日本から映像を見るにはMBCの放送登録をしてログインして生放送で見なくてはいけなかったし、なんと言っても韓国語がわからない!!
番組を見るのはかなりハードルが高かったです。

スンウさんのスピーチの表情を見るだけで精一杯でした。

テレビのトーク番組に単独ゲストで出演したのは、その後、全くないので、(ラジオ放送のゲストならば、2~3度はありますよね)
貴重な映像です。

ジキハイ舞台以降スンウさんを知った方には、初見の番組かもしれません。
とても新鮮に感じられますね

トークの中で、
映画「フーアーユー」でのギター弾き語り場面にひきつけられたファンも多いけれど、実は当時のスンウさんは、ギターのコードを数個知っていただけだった!
と言う衝撃の事実 も!

その後、08年の「GOGO70」でバンドメンバーとして演奏できるようになれた・・どれだけ努力したのかと今から振り返れば思わされます。

そして、ヘジョンさんとのいい関係。
この後、共演映画「とかげ」の製作へと流れていきましたよね。

<番組その1  7:35 サイワールドより>

<番組その2 9:58>

<番組その3 9:32>

<番組その4 ラスト 5:35>

この番組の内容についての日本語訳文については、
04年以来のファン仲間 もねさんのブログ「もねのつぶやき」 
2005年 6月21日~22日の記事にて、紹介してくださってます。

追記  31日9:00
もねさんより、了解をいただいたので、
記事内からリンクを掲載させていただきます
ありがとうございます

<もねのつぶやき  05年 6月21日>

<もねのつぶやき  05年 6月22日>

注:もねさんブログは現在お休み中。コメントは楽天ブログ加入者からしか入力できないそうです。その旨、ご了承ください。

「スター福袋、チョ・スンウ編」 Gyaoでネット放送中

2009-05-23 08:42:32 | チョ・スンウ探求
下の記事のコメント欄で、むじげさんからいただいたうれしいお知らせです。

スンウファンには必見のお知らせ、ありがとうございます

M-net JAPANで 07年12月28日に本放送、08年3月2日に再放送があった番組「韓国スター福袋」

このブログでも放送時のお知らせは出来たものの、実際には、加入者しか見ることが出来ませんでしたが

ネット放送Gyaoのアジアナビコーナーで 
6月19日 正午までの無料放送が始まりました。

内容は・・
09年現在、ニュースサイトや放送局サイトでは見られない

「下流人生」
「ジキルとハイド」
「マラソン」
「HEDWIG」
「とかげの可愛い嘘」の製作時期(03~05年)のスンウさんのインタビューと芸能ニュースダイジェスト。

53分、全てスンウさん、しかもメイキングシーン満載
これは、スンウファンにとっては、外せない番組です。


舞台から入ったファンも、映画から入ったファンも、今回の放送で思いっきり、スンウさんの世界を堪能できます!!

「マラソン」は4年前ですが、今のホイッスル演劇団のスンウさんと変わっていないなぁ~と思ったり、

その一年前の「下流人生」の時の方が、かなり年上に見えたり・・と新たな発見もありますよ。

「ジキハイ」初演前のインタビュー、スンウさん&ソニャさんのやり取り、
高校生同士のような仲良し会話に思わず笑っちゃいます。

<Gyao アジア  M-net放送トップページ>

余談・・
このお知らせの下にある“All about Drama”で、「マラソン」でスンウさんの弟役だった、ペクソンヒョン君のインタビューも見ることが出来ます。
(食客と最強チルの映像を30分くらい見た後に・・)
インタビューの中で、子役から大人の俳優に移行の時、スンウさんとであってたくさん学んだことをお話してくれてます

韓国ファンサイトより~メッセージ募集

2009-03-13 09:23:22 | チョ・スンウ探求
このお知らせを日本語の個人メールでいただいていたのが 3月5日だったのですが、メールチェックが遅れて、少し時間が流れてしまいました。

お正月にカレンダーのお話から、交流の出来た、韓国のスンウさんのファンサイト、
「With Seungwoo~위드승우」の管理人 최용주 様から、3月28日のスンウさんのお誕生日にメッセージカードを贈るので、メールでメッセージを募集します
との事です。

締め切りは 3月20日です。

日本から、スンウさんの所属部署への送付は、なかなか難しいと思います。
このお知らせからメッセージを贈る方法に賛同される方は、ぜひ参加ください。

募集要領については少し長文になるので、コメント欄の一番目の方に、ハングル原文と翻訳機でのメッセージを掲載しますので、ご確認ください。

日本語でもOKなのか、メールソフトの文字表示条件などで、ハングルでないといけないのかどうかは、これからメールで問い合わせしてみますね!
また、追記も入れます。

20日 23:15 お返事をいただきました。
안녕하세요 한국어로 보내주시며 좋겟지만 일어라도 최대한 번역해서 승우님께 전해드리겠습니다. 20일까지는 꼭 보내주세요.

20日までに届けば、どちらでもOKと言う様子です。
(とは言え、「좋겟지만 」の意味がわからないので、どなたか教えてください

13日 8:30
不明な部分について、mireさんから、「~なら良いです」の意味ではないかと教えていただけました。ありがとうございます

それを加味すれば、
こんにちは韓国語ならば良いが日本語でも最大限翻訳してスングウニムに伝えて上げます.20日まではぜひ送ってください
と言う翻訳機の訳になります。

また、昨夜、ブログを見てくださった、管理人さんからもメールが届きました。
「日本語の場合は、出来る限りの翻訳を致しますが、韓国語なら直接スンウさんに気持ちが届くので、そちらの方が良いのでは?」というお気持ちだとの事。

私は、全く韓国語がわからないのですが、翻訳機を使って送るつもりでいます。

メッセージ作成出来れば、直接ファンの想いが届きます。
ハングルでメッセージ作成出来る、もしくは翻訳機で文章が書けた方は、コメント欄にある、韓国管理人さんのアドレスの方に気持ちを伝えてみては。

もし、日本語1~2行だけで管理人さんに直接メールは・・と戸惑う方がありましたら、この記事のコメント欄にメッセージを記載していただいておいてもよいですよ。
一通ずつ翻訳と言うお手間をかけないように、まとめて日本語で送ってみようと思っています。

3月20日 管理人さんより、コメント欄のアドレス誤記したとの連絡あり。 正しいアドレスは 
ygliebe@hanmail.net

いよいよお披露目

2009-02-25 19:08:53 | チョ・スンウ探求
昨年末 12月27日の記事でお知らせした、ミュージカル俳優 イ・ヨンミさんの新CDの中に
入隊前のスンウさんが参加して録音したデュエット曲が、来週から発売のヨンミさんのデジタルシングルに収録されてます・・と新着ニュースが挙がっています

<連合ニュースの記事>

原曲がイタリアの歌手による'이 길 위에 서서'と言う曲だそうです

HEDWIG や「ジキハイ」で共演し呼吸のあっている2人。

しかもプロデューサーが HEDWIG共演の ソン・ヨンジンさん。

珠玉の一曲でしょうね。 ぜひ一度聞いてみたいですね。