goo blog サービス終了のお知らせ 

スンウな毎日 ~since 2005 April

俳優 チョ・スンウ(CHO SEUNG WOO 조승우)さんの応援ブログです

ご連絡

GOOブログ機能では、コメント欄のハングル文字、文中の文字点「・」は表記できません。その旨ご了解ください。

10月1日からの「韓国映画特集in広島」で「ラブストーリー」上映

2023-09-30 08:53:01 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
やっと暑さが落ち着いてきそうな、でもいつもよりも夏が長い感じがしてきた9月も今日で終わり。
これからしばらく気温の変化と体調管理に気を使う日が続きます。

さて、私の住んでいる広島で、明日10月1日から毎年恒例の約一週間の行事で「韓国映画特集上映」が市内中心部の映像文化ライブラリーで行われます。
そして!!なんと今年は、スンウさんの名作「ラブストーリー」の上映も期間中 三回予定があります
リンクはこちらEvent Calendar 2023.10[広島市映像文化ライブラリー]
他の映画も韓国映画で公開当時、話題になった良作揃いです。

特に私はスンウさん沼に堕ちてしまったのが「ラブストーリー」のジュナの真摯な姿。
ミュージカルやドラマをきっかけにスンウファンになった方には 現時点では「ラブストーリー?そういう作品もあったの?」という感覚があるかもしれませんが、20代前半のスンウさんの姿をリアルタイムに見てこられた方には、これを外すことができない作品だと思います。

無料とはいえ、広島市内まで来られ、時間が合うという条件に合う方は多くないタイミング
しかし、チャンスのある方にはぜひ見ていただきたい作品です。


ラブストーリー 大阪上映スタート

2020-10-31 17:46:46 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」


東京、大阪で開催されているシネマート「のむコレ」。スンウさんの「ラブストーリー(クラシック)」が30日から11月5日まで公開されています。
その中で、今日31日は特別に、初演時に映画館で公開されたフィルム上映ということで、土曜日でもあり多くの方が会場に行かれたようです。
先程、鑑賞に行かれたファン仲間さんから会場の様子、お知らせいただきました。

もちろん、スンウさんやインソンさんのファンやもともとこの映画のファン、リピーターも行かれているようですが、
やはりイェジンさんといえば現在 Netflixで配信されている「愛の不時着」で心をつかまれた男性方も少なくなかったとか 中には映画が終わって拍手をされていた方もあったそう。
どちらかといえば、スンウファンはラストシーンの感動で涙でにじんだ状況で席を立つという雰囲気になるかとは思いますが、いろんな感想の表現方法があるようですね。

明日11月1日からもあと5日間連続で上映が続きます。
関西方面のスンウファンの皆さん、感染対策に気を付けたうえで行かれてみてはいかがでしょうか。
また、感想があればこの記事のコメント欄へどうぞ。
 

のむコレ(東京&大阪)ラブストーリー上映スケジュール

2020-10-05 12:44:21 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
先日の記事でお知らせしました、映画館シネマートの野村マネージャー厳選の映画上映「のむコレ2020」でスンウさんのラブストーリーの上映時間が発表されました。
また、東京のシネマートでは10月11日の「ラブストーリー(クラシック)上映後にトークショーも企画されています。
イェジンさんやスンウさん、インソンさんにまつわるエピソードも聞けるのではないかと期待できますね!!
ご都合のつく方はどうぞ!!

のむコレ2020

SPOドラマ倶楽部

 



10月シネマート新宿&心斎橋 で「ラブストーリー」公開

2020-09-05 12:10:41 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
ファン仲間さんとiceskateさんからのお知らせをいただいた情報です。
お知らせありがとうございます。

韓国映画を定期的に上映してくれる映画館といえば、東京と大阪のシネマートさん。
そのシネマートさんの来月(10月)のイベントで 有名なマネージャー野村さんの企画「のむコレ2020」が開催されます
OGPイメージ

シネマート新宿上映作品|のむコレ2020|Cinem@rt-新宿|映画館

のむコレ2020

Cinem@rt-新宿|映画館

 

その中でスンウさんの「ラブストーリー(クラシック)」が上映決定となっています。
この作品は一時期 日本での映画館上映権が切れた作品。
再び日本の映画館でのフィルム上映ができてうれしいです。
ヒロイン役のソンイェジンさんが今年「愛の不時着」でこれまで以上に注目されているのも上映につながったかもしれませんね。

今年は特に心を豊かにしてくれるための映画鑑賞大事だと思います。
劇場まで出向くことに心配もあるかもしれませんが、自身でも映画を見るための注意条項をしっかりと行えるならぜひぜひ映画館でこの作品は見られたらと思います。
スンウファンの原点作品ともいえるでしょう。

OGPイメージ

フローレンス・ピュー初主演作、もうひとつの“イップ・マン”映画やインドネシアのヒーローものまで 『のむコレ2020』上映21作品を発表 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

10月9日(金)より東京・シネマート新宿と大阪・シネマート心斎橋にて、『のむコレ2020』が開催されることが決定した。 『のむコレ 202...

SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス

 

2020年5月 大阪で「ラブストーリー」(クラシック)上映

2020-02-21 16:21:40 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
ブログ更新は久しぶりです。
現在スンウさん撮影中のテレビドラマ、「秘密の森part2」の製作記事がなかなか出てこず、
現時点では一部のインスタグラムのアカウント範囲内で撮影中の状況が見え隠れしているところです。
さて、そんなところに10年超のファン仲間さんよりお知らせをいただきました。
日本のスンウファンの「原点」ともいえる、
2003年の映画「ラブストーリー」(原題 クラシック)が日本で上映される予定です。
映画館のスクリーンではなく、大阪の「駐大阪韓国文化院」さんの今年の通年イベントの内、
5月に1回きりではありますが、それでも100名が一堂に会してみることができます。

既に「ラブストーリー」は日本の映画館では上映権利期間が満了しており、公の会場で見ることができるのは今回限りになる可能性もあります。

大阪での上映にぜひという方はこちらにリンクしている応募要領を熟読の上、4月までに応募くださいね
https://www.k-culture.jp/info_news_view.php?number=1466

韓国文化院さんの所在地図はhttps://www.k-culture.jp/intro_guide.php<こちら>

15年後の3人

2018-09-14 13:38:46 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
클래식 조승우, 손예진


この映像はスンウさんの2004年の映画「ラブストーリー(クラシック)」当時、映画雑誌「FILM2.0」の企画インタビューに相手役 ソン・イェジンさんと一緒のインタビュー動画です。
これもまた貴重な動画で、2018年の今 見られるのはお宝です。

さて、動画内でも、またファン仲間の皆さんもお判りになるように、この映画、イェジンさんが母娘をひとりで演じ、母親の若き日の運命の人をスンウさん、 母の恋物語を胸にイェジンさんから一途に思いを受ける大学先輩がチョインソンさんということで、世代を超える二組の恋人の姿を並行して描いており 同じようなシーンでもスンウさんとインソンさんではちょっと違うイェジンさんへの愛の表現にドキドキしてみていた映画です。
イェジンさん、スンウさん、インソンさん、三人がそれぞれ光った登場人物を公演しており出世作としても
製作から15年たった今も忘れられない映画となっています

あれから・・「15年後」
今や主役を演じる3人  9月19日から韓国の映画館で見ることができます。

今や韓国トップ映画俳優の3人となりました。
イェジンさんはサスペンス映画「交渉」で インソンさんは歴史作「アンシソン」 スンウさんは「明堂」です。
<15年後の3人対決?!の記事>

今やトップスターの3人、この秋はそれぞれの観客動員アップに向けてPRイベントも行っている途中ですが、
お互いへエールを送る気持ちも記事の中でちらっと読むことができます
<イェジンさん「交渉」について語るなかでスンウさんインソンさんへの思いの記事>

スンウさんからインソンさんへは 13日に放送されたインタビュー番組の中で、インソンさんを普段どうおもうか?のリレー質問の答えとして「韓国のディカプリオ」という言葉を送られています

9月14日のインタビューで改めてスンウさんが二人に対するメッセージを出されています <リンクはこちら>



リメイク!映画「クラシック(ラブストーリー)」のテーマ曲「愛すれば」

2018-04-19 10:43:40 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
[MV] Jung Dong Ha(정동하) - If you love(사랑하면)


ソン・イェジンさんのインタビュー記事にicescateさんの書き込みをいただきました。
そのお話からいろいろわかったこともあり、新記事アップします。
iceskateさん、いつもありがとうございます

コメントをいただいたのはこちらの記事について  <韓国情報サイト inolifeさんから発信>

記事の内容をご覧の通り、韓国歌手のチョンドンハさんがご自身の誕生日 4月17日にファンたちに感謝の気持ちを伝えようと 事務所移籍後第1作目としてリリースした作品が この記事の扉の動画 If you love(사랑하면)

動画をご覧になってわかるように、もともと スンウさんの2002年の映画「クラシック(邦題 ラブストーリー)」
の主題歌です 映画のMV付きで原版を紹介します
愛すればするほど ラブストーリーOST


原版は世代を超えた純愛をテーマ 20代前半のスンウさんに堕ちたファンにはこの映画はきっかけでもあり自分の青春時代とオーバーラップさせている方もあるくらいの映画です。

今回、ドンハさんのMVを見ていると舞台は日本で、社会人として暮らしている女性。青春時代とオーバーラップさせるという設定と「クラシック」の名シーンを融合させた形で 2018年版として受け止めることができる作品だと思います

で、チョンドンハさんというとどんな方?ということもあるかと思いプロフィールを紹介する記事をリンクしますね
<日本語サイトWOWコリアさん> 
そして、この記事を見て、また、おっ!とびっくり
ミュージカルにも出演の歌手です・・というキャリアだけでなく、 ボーカルとして活躍 飛躍の基になったロックバンド名 「復活」

覚えありませんか? 
スンウさんがHEDWIGの初演(2005年春)の際、バックを演奏 アングリーインチバンドのメンバーで出演のソ・ジェヒョクさん(ベース)、チェ・チェミンさん(ドラム)との舞台共演がつながり、スンウさんは 「復活」のCD第10集の中でソロボーカル曲で特別参加しています
<当ブログ2009年の過去記事>

ちょうど、ドンハさんが「復活」に加入された年。そしてプロフィールを拝見すると、スンウさんと同い年、誕生日も1か月も違わない・・というご縁。

この曲のリメイクとスンウさんとのご縁がどこかつながっているように思えますね


ソン・イェジン&クァクチェヨン監督、映画 '클래식’(ラブストーリー)トークショー

2017-11-17 11:36:34 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
[Full 1/2] 손예진 배우, 곽재용 감독 _ 영화 '클래식' 관객과의 대화 GV _ 롯데시네마 월드타워 _ 수퍼S관


[Full 2/2] 손예진 배우, 곽재용 감독 _ 영화 '클래식' 관객과의 대화 GV _ 롯데시네마 월드타워 _ 수퍼S관


韓国語のお分かりになる方は一時間 たっぷりお楽しみいただける動画です。

11月15日
映画「クラシック」上映後、Actor Talk Liveと称してソン・イェジンさん、メガホンをとったクァク・ジェヨン監督 2人が出演されるトークショーがソウルで行われました。

ソンイェジンさんはご存知の通り、「クラシック」だけでなくトップ俳優さんと様々な愛を描いた作品に何作も出演されています。

今回のトークショーではその原点「クラシック(ラブストーリー)」をメインにこれまでの主演映画とイェジンさんの女優生活を振り返ってみることとなりました。

となると、やはり話題になるのは 親子二世代としてスンウさんとチョ・インソンさんと同じ設定のシーンを演じ分けた時の感想を聞きたいですよね・・

<韓国NEWSEN社の記事>

記事によると 14年前のことではありますが、ぎこちなく感じたインソンさんとの印象もあった中で、スンウさんの「大人びた」演技に納得しながらの共演だったそうです。
スンウさんとのシーンには胸がキュンとなる思いは今も変わりませんね

その後、二人の共演は映画では実現しなかったのは残念。 でもテレビCMで一度だけ・・・
 追記:二人のCM内でのやり取りの言葉は、過去記事<2007年4月24日の記事>でスポンサーさんのペクセン酒さんのブログの記事を引用してお知らせしていますが、元ブログの記事更新がずっとないので、もしや削除されてもいけないので、そちらの台本の記事を本文中にダイレクトに引用させていただきました。


국순당 백세주 CF] 조승우 손예진 _마음에 좋은 술1


<사랑하는 마음>
조 : 내 여자가 울고 있습니다. 해줄수 있는건.. 묻지않기.
나레이션 (손) : 따뜻한 마음 한 잔.
조 : 야 너 울다가 웃으면..응? 어떻게 되는줄 알아?
손 : 어떻게 되는데?
조 : 큰일난다.
나레이션 (손) : 당신의 마음이 내 마음을 웃게 합니다.
나레이션 (조) : 마음에 좋은 술. 백세주.

「愛する心」編
チョ・スンウ :彼女が泣いています。 私にできることは・・・聞かないこと。
ナレーション(チョ):温かい心を一杯。
チョ・スンウ :ほら、泣いてすぐ笑っちゃうとさ、どうなるのか分かってるの?
ソン・イェジン :どうなるの?
チョ・スンウ :大変なことになっちゃうんだよ。
ナレーション(ソン):あなたの心が、私の心を癒します。
ナレーション(チョ):心にいいお酒。百歳酒

국순당 백세주 CF] 조승우 손예진 _마음에 좋은 술2

<아껴주는 마음>
손 : 내 남자가 울고 있습니다.
   해줄수 있는건.. 모르는 척 하기.
나레이션 (손) : 따뜻한 마음 한 잔.
조 : 왜~ 너 왜 자꾸 웃어.
손 : 웃는다~ 웃는다~ 웃었다~!!
나레이션 (조) : 당신의 마음이 내 마음을 웃게합니다.
나레이션 (손) : 마음에 좋은술. 백세주.

「思いやる心」編
ソン・イェジン :彼が泣いています。
       私にできることは・・・知らないふりをすること。
ナレーション(ソン):温かい心を一杯。
チョ・スンウ :なに?何がおかしいの?
ソン・イェジン :笑う、笑うよ。笑った!
ナレーション(チョ):あなたの心が私の心を癒します。
ナレーション(ソン):心にいいお酒。百歳酒。

現代に設定を変え、悲恋からもっと親しくなった二人の後日談のような映像です






「クラシック」(ラブストーリー)リメイク企画スタート

2017-09-02 11:13:48 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
8月末の当ブログ記事でちょうど スンウさんの「クラシック(ラブストーリー)」の話に触れたところで偶然、韓国マスコミにもこの映画の話題がアップ。

最近、この映画の著作権を購入した興行社が 14年ぶりにミュージカル映画としてリメイクする企画を持っているとの話です。
<ニュースはこちら>

まだ、具体的な制作プランはこれから順を追ってということなので、すぐの映画化ではなさそうですが、親子の世代を超えてつながる愛の物語はいつの時代も受け入れられるということでしょうね。

ジュナの役もミュージカルも経験ある若手俳優の登竜門の映画としてリメイクされるのかもしれませんね。

ところで
スンウさんファンになるきっかけがこの映画だったというのは私も含め 多いと思います
公開は2003年で2004年から数年間 日本の映画館でも本上映やリバイバル上映が続いていました。

2015年、シネマートさんのTwitterで日本での「クラシック(ラブストーリー)」の映画館上映は期限があるとのことで、そのあと商業映画館での上映はなくなっています。

2010年のスンウさんの除隊後やスンウさんにテレビドラマで魅せられた方で未見の方 映画館での上映はかなわぬともぜひこの作品をご覧くださいね

いつ見てもドキドキするシーン
클래식 명장면 (The.classic,2003) - 가로등 깜빡

2018年の韓国時代劇映画は「親子?!」対決????

2017-08-25 15:06:38 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
スンウさんの映画「明堂」撮影スタート。
これからスチール写真などの公開が心待ちなところに、韓国マスコミからスンウさん映画に強力なライバルあり
との報道。チョインソンさん主演の「アンシソン」
<ニュースはこちら>

どちらも大規模時代劇、
スンウさんの「明堂」は制作準備に約7年を費やし、演技派俳優をキャストにそろえ 王になりたい者たちの墓の土地争奪戦をフィクションも交えた脚本で描く映画
インソンさんの「アンシソン」は華のある俳優さんたちをそろえ、高句麗アンシソンの城主、ヤンマンチュンの88日間の戦闘を史実に基づきながら壮大に描く映画

と制作意図については異なっているものの、両作とも2018年の 時代劇映画のトップヒットを狙う作品間違いなし!というライバル作品の撮影に入ったということで今後も進行状況の折々で比較する記事が出てきつつ、公開日を待つということになっていきそうです

で・・・この記事 なぜタイトルに「親子対決」と書いたかというと・・・
スンウさんの映画・・・ ピンときますね?・・・・「클래식」

자전거 탄 풍경 너에게난 나에게넌 클래식 OST

シネマート六本木 3月1日まで「ラブストーリー」上映

2015-02-11 20:13:39 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
大阪のシネマートで好評上映だった スンウさんの「ラブストーリー」が

今度は新宿シネマートで上映決定のニュース。

<シネマート六本木上映のお知らせ HP>

2月21日からということで、今日現在のタイムスケジュールがまだです。

やはり、日本の映画館で上映権利期限近し という状況の様子。

先日、東京ローカルMXTVでご覧になって、「一度映画館でこれを見なくちゃ」と
思われた方、 絶対にはずさないでくださいね。

スクリーンで感じる切なさ、スンウさんの表情・・・愛に生きる男性を演じるスンウさんの魅力を是非間近で感じられますように。

首都圏 東京MXtvにて「ラブストーリー」2月1日放送

2015-01-28 19:40:14 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
大阪ラブストーリー上映の記事にまどくまさんからお知らせいただき
新記事をアップしました。 まどくまさん ありがとうございます

2月1日 午後2時より、東京MXTV にて「ラブストーリー」放送があります。

首都圏のローカル局なので、全国区というわけにはいかないのが残念ですが、
先日大阪での映画館上映の際、

この映画の日本国内での上映期限もある・・というお話が出てきていたので

テレビ電波においても 放送の機会もすくなくなる?可能性が大きいと思います

関東にお住まいのチャンスがある方は是非 ご覧ください

<東京MXテレビ週刊番組表>

大阪シネマート心斎橋で1月10日~16日「ラブストーリー」上映

2014-12-25 20:05:36 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」


先ほど、ナヒさんより 本日25日付でのシネマート心斎橋の支配人さんのツイートをお知らせいただきました
ありがとうございます


シネマート心斎橋 支配人
‏@Shihainin_Eiga やった!!ついに実現!!来年1月10日~16日までの1週間1日1回上映ですがあの…ソン・イエジン チョ・スンウそしてチョ・インソン共演のあの映画
「ラブストーリー」を上映します!私の韓国映画きっかけの映画の一つでもありとても思い出のある作品です。大阪では最後の上映ですよ!


シネマート心斎橋 支配人 ‏@Shihainin_Eiga · 2 時間2 時間前
「ラブストーリー」リツイートして頂いた皆様、お気に入りに入れて頂いた皆様 何卒宣伝よろしくお願いいたします。ちなみに1000円均一です。
1月10日~1週間1回上映です。大阪ではこれが最終上映になりますよ。大きなスクリーンでぜひ!



一日一回なので、定時で上映かどうか、今ツイートで確認を入れています。

わかり次第追記しますね。

大阪方面のファン仲間の皆さん、土日祝日も入っての一週間です。
久しぶりにスンウファン仲間で集まってご覧になるのもいかがでしょう?

<シネマート心斎橋 HPトップ>

12月 26日追記

シネマート心斎橋 支配人
‏@Shihainin_Eiga 「ラブストーリー」1月10日11日12日は朝10時から。
1月13日~16日11時からの上映です。 関西ではおそらく最後のスクリーンでの上映です。是非この機会にお願いいたします。

東京で 8月24日「ラブストーリー(クラシック)」上演

2014-08-17 08:33:44 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」
本当に久々の映画「ラブストーリー」の話題です。

この映画で私もスンウファンになったこともあり、特別な思いを持っている作品です。

「ラブストーリー」といえば、クァクチェヨン監督 作品制作当時 若手俳優さんの起用に長けていて、

俳優さんとのコミュニケーションも満点ということで、次々と作られた、韓国恋愛三部作

「猟奇的な彼女」 「ラブストーリー」「僕の彼女を紹介します」

で、ユニークで心温まる作風。3本とも見た!という方も多いはず。

また、それぞれの作品の俳優さんが、ギョッと驚く交互カメオ出演もあったりして 

スンウさんも「僕の彼女~」にも一瞬、登場されたり、チャ・テヒョンさんが最高のワンポイントリリーフ?!を演じられたなど、楽しめました。

その後、日本の俳優さんでの作品ということで2008年に 小出恵介さんと綾瀬はるかさんで「僕の彼女はサイボーグ」という作品もありました。

クァク監督、次作「風の色」という作品を製作されることになっていて、一般からの支援も含めて製作する予定となっているとのこと。8月24日に企画概要説明会が行われます。

そこで上映されるのが「ラブストーリー」ということです。

映画製作応援も含めて、この映画をスクリーンで見られるチャンスもめったにないことです。

関東在住の方で可能な方は是非と思います。

<風の色 イベント紹介のHP>



ラブストーリーのころのスンウさん&イェジンさん

2013-05-28 21:10:19 | 映画「ラブストーリー(クラシック)」

つい最近、スンウさんの検索で出てきた動画サイトの映像です。

2004年ごろ、まだ、今のようなYouTubeのようなサイトがなかったころに韓国の動画情報から見ていた映像が 2013年の今、出てきててびっくりです。

二部作になっていて、ラブストーリーの公開(PR?)の主演の二人に、バラエティ番組でお料理を楽しんでもらおうという企画。

バラエティにはまず出てこないスンウさんの若き日の姿が見られます





イェジンさんも生き生きした感じ。映画とは違った親しい姿の二人を見ると、うれしいですね