アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

雪やこんこん

2024年01月13日 | ペケママ日本暮らし

夫を仲良くしてくれていた、マナウス時代の友人ご家族が訪ねてきてくれました。

  

夫が闘病中に一度、2家族ご一緒にお見舞いに来てくださいました。

今日は夫にお線香をあげて下さり、午後のひと時を夫の思い出話やマナウス時代の思い出話に花が咲きました。

友人ご家族が到着したのはお昼頃でしたが、その頃はお日様がポカポカしていました。

日当たりのよい我が家で、暖房もつけずに床に座って話をしていても寒さを感じることはありませんでした。

午後2時を回ったあたりから日が陰ってきて、気がつくと白いものがちらほらし始めました。

あら、雪?!

雪と聞いたら、ちびっこちゃんは大興奮!!

遊びに行く~、雪だるま作る~。

2家族とも少し遠方から来てくれています。

このままだと帰り道も心配だよね。

ちびっこちゃんの言葉をきっかけに、帰り支度。

帰りがけにちびっこちゃんに、今朝末妹が持ってきてくれた「とちあいか」のチビイチゴを一つあげたら、「おいしい~、イチゴ~、イチゴ~」。

おうおう、そうか、そうか。

と、チビイチゴを少しだけタッパーに詰めて、友人に渡しました。

帰りの車の中で食べてくれたらうれしいわ。

このイチゴ「お友達へのお土産にして」と、イチゴ農家の従兄が末妹に託してくれたのです。

ついでに、私用にとチビイチゴもビニール袋一杯持たせてくれました。

  劇甘 とちあいか!!

外に出ると、すごい降りの雪!!

30年ぶりの日本の冬で、こんな降りをみるとは!

ちびっこは喜び子犬のように走り回り、大人たちは寒さに身を縮める。

友人ご家族を見送り、部屋に戻りしばらくすると、雪は小ぶりになってきました。

 でも外はほんのり白くなっています。

明日の朝は凍結注意です!!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だーるまさん | トップ | 次の日 »

コメントを投稿

ペケママ日本暮らし」カテゴリの最新記事