平凡であることの幸せ

人生は光に導かれる旅

☆Life is a journey towards the guiding light

娘たちからの母の日の贈り物

2012-05-22 | 日記・エッセイ・コラム

Hahanohi
母の日
が近くなると 自分が母親である前に やはり「娘」である方の気持ちが先にきてしまい、義母への贈り物や 今は亡き母のことをあれこれ思う。

5月の第2日曜日の13日。

東京でそれぞれ一人暮らしをしている娘たちから 思いがけず贈り物が届いて 自分もまた主役だったことに気付く(笑)。

嬉しい。。。 ありがとう。

二人とも 私の好みをよく知ってるせいか 似ているものが届いてなんだかおかしくてうれしくて。

************ 長女から ****************

Hahanohi1 Hahanohi2

座のジンジャー(コンフィチュール エ プロヴァンスのジンジャーとフルーツのシロップ&ドリンク。生姜が大好きなのだけど これは初めて!

************** 次女から *****************

Hahanohi3_2 Hahanohi4_2

サンクゼールの商品はどれも大好き。いつか信州のワイナリーにも行ってみたい。

 

あなたたちが幼い頃 母の日にくれたお手紙やお絵描きのプレゼントは今でも私の宝物で ときどき 宝物の箱を開けて懐かしく読んでいます。

大人になっても 高価なものやプレゼントはいらないから お手紙(メール)とか「ありがと!」のひとことでも嬉しいし 帰ってきてごはんでも作ってくれたら感涙だなぁ。。。 でも あなたたちが 元気で幸せでいてくれることが 私にとって一番の贈り物です!  あなたたちがいてくれるだけで 私の大切な宝物だから。。。

 

何故かパパからも ケーキのプレゼントがありました♪ ありがとう。

けれど  ♪ あたし あなたのママじゃない~♪ (←百恵ちゃんの歌。笑)


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス(鉄線)  May Flowers in My Garden!

2012-05-22 | 花 ガーデニング

Clematis2
blogをお休みしている間に 春を迎え 早くも初夏に向かっています。

Clematis3
今年は冬の寒さが格別で春の訪れも遅かったですが 遅い桜の開花とともに一気に春がやってきて いっせいに花々が咲きだしました。

我が家の庭でも ハナミズキ・ツツジ・シャクナゲ・モッコウバラ・マーガレット・君子蘭・サツキ・コデマリ・姫ウツギ・・・などなど 次々と花が満開となり 今は5年越しのクレマチス がたくさんの花をつけています。

Tessen01
それから薔薇やラベンダーにミヤコワスレ・紫蘭・雪ノ下。 プランターの花々はビオラやパンジーがそろそろ終わりになり かわってペチュニアとサフィニアが色とりどりに開花。ユリやカサブランカの茎もぐんぐん伸び、6月以降は花菖蒲、紫陽花、カシワバアジサイ、キキョウ、クチナシ、夏椿と続きます。 ガーデニングが楽しく忙しい♪ すっかりアナログ生活?です(笑)

Clematis1

    ***

Clematis5_2

May Flowers in My Garden! 五月は輝きの季節

Marguerite2

         ***

Marguerite3
3年越しのピンクマーガレットもこんもりと。

Marguerite1_3 Shakunage_2

マーガレット          シャクナゲMokkou

Mokkou_2 Mokkou3

Mokkou2

モッコウバラもたくさんの花をつけ 食卓の窓から眺めて大満足。

Kodemari1 Temari_3
コデマリちゃん。 我が家のわんこは「てまり」ちゃん♪  ガーデニングはいつもわんこと一緒なので楽しさも二倍!(笑)

Temari2

*******************

Garden7_2

春の嵐で少し折れてしまったコデマリは花瓶に・・・。

Kodemari2

*****************

カサブランカの茎もぐんぐん伸びて

Garden3_2

    ***

P1120034_1

*******************************

Garden8

モッコウバラとクレマチスが終わると カサブランカをはじめユリの花が待ち遠しい。

Demado_2

輝きの季節のきれいな色とりどりの花たち囲まれているだけで 幸せなキモチになる・・・。お花さんたち ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食 ~世紀の天体ショー~

2012-05-22 | 行事 暦

Kinkan3_3

金環日食

ここ横浜でも 雲間からその瞬間を見ることができました。

雲が多くて 太陽がどこにあるかもわからず・・・ダメかなーと諦めかけていたら まさに金環状の時に雲がとぎれて・・・

急いでデジカメを持ってきて 東側の2階の窓辺でパチリ♪

思わず拍手!感動! 近所の道路からも 歓声が(笑)!

その後、太陽の光が再び輝き出し ダイヤモンドリングのようになりました。

今日は日本中の人々が空を見上げたことでしょう。 街はにわか 仮面舞踏会状態???(笑) 

Kinkan1 Kinkan2

Kinkan4 Kinkan5

今月5日のこどもの日のスーパームーンもびっくりするほどの 大きな満月で(月の距離が本年最近)、肉眼で月のクレーターまで見えるような 幻想的な濃い山吹色の重たそうなお月さまに吸い寄せられてしまいそうだった。。。月族?の血が騒ぐ。。。(笑)

次の天体ショーは 6月6日の 金星の日面通過と 8月14日の金星食です。

 天文現象カレンダー   アストロアーツ 天文ニュース

******************

♪ 時間旅行 ♪ (DREAMS COME TRUE)

指輪をくれる? ひとつだけ

2012年の 金環食まで待ってるから 

とびきりのやつを 忘れないでね  

そうよ 太陽の指輪(リング)

どうすれば伝えられる? こんな気持ちを

どうしたら伝えられる? 愛してるって・・・

************* 追記 ******************

父か祖父の古い新聞のスクラップ帳からの 1943年(昭和18年)2月5日の皆既日食の記事

戦時中 北海道の広い範囲で皆既日食が見られたそうです。

”「コロナの色は黄」 日食の正體(体)見たり 科學(学)日本に世紀の凱歌”

( 旧字体や右からの読みにとまどってしまった・・・ )

1943250
     ***

19432502 19432503

翌日の金環日食の新聞記事を切って この古いスクラップブックにはさみました。

いつの日か 子孫たちがこれらの記事を見比べたり 先祖が残した書物や古い写真や などなどを見て  いつの時代もこの同じお天道様の下で、1600年代の江戸時代から士族として先祖代々続いてきた長い年月の「我が家の歴史」にも思いをはせてくれるといいな。。。 

このBlogでも少しずつ 昔の記録(書物や写真)などをUPしていこうかな・・。


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする