goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




BCにどっぷりつかってきました(・ω・)ノ

小型か大型の沈まない練習~と思ってたけど、
やっぱり中型が楽しい└(゜∀゜L)!

スピード感あふれる戦い、豊富な船種、多彩な大砲選択~
(船装備の数が少ないから、経済的でもある^^;)




そして、
BCは沈めてナンボだ(`・ω・´)!!
国家貢献勲記は個人戦功依存。たくさん沈めて一気に5枚獲得(゜д゜)ウマーしたい~

そこで、コマンダー着て砲術R20(コマンダージュスト2+軍神1+副官1+専門1)で勝負~


回避を入れないでクリだけを避けるスタイル~
目標はカベオさんだ(`・ω・´)!!


水平+弾道はデフォで、重量と貫通を状況に応じて選択。回避はなるべく使わない~



6時間ぶっ続けでやってみた(/・ω・)/

連携とかまったくなしでやったから、固まってくる相手にはポコポコ沈められました^^;

でも、沈める練習はクリの感覚を磨くことにつながると思うから~
結局沈まない練習にもなってるんだよ(`・ω・´)!!タブン


さて、やってて思ったのは
「船首クリが難しい~」

「入ったろう~」
と思ったのが入らず
「大丈夫だろう~」
と思った位置からのが船首クリアボーン><

練習あるのみかな



戦績152 国家貢献勲記は45枚くらいもらえました。
累積300勝まで@6(`・ω・´)!!

ポチ →  ← ポチ

大航海時代 4 (説明扉付きスリムパッケージ版)

ソースネクスト

このアイテムの詳細を見る


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ニューイヤーBOXから出る名匠ヴォルカン砲が300kとお手ごろな値段で3つ売ってました(・ω・)ノ


中型の重フリゲートには「装甲劣化弾」のスキルが標準装備されているし。
ちと使ってみよう^^

楽しい~ヽ(・∀・ )ノ キャホホ~イ

エフェクトが綺麗だし、相手を燃やすことができるので気持ちうれしいですw

装甲劣化弾スキルは自動スキルになったので、スキル枠もとらないし。
ヴォルカン砲はカロネより射程が長いし、装填速度も速い。
なにより「通常弾防御」「2連弾防御」で軽減されないのが強いですね(/・ω・)/


問題はやはり火力の低さですが^^;


こちらが脳筋ツール結果~(・ω・)ノ

よく、4~5隻に囲まれてるんですけど(・ω・;)アセアセ…
みんな、狙ってないよね(゜∀゜ )?w


ペリエ的な戦い方になるのかな~
それとも速射併用で装甲劣化の回数を増やした方がいいのか~

何にせよ、中型はヴァリエーションが豊富ですね^^
戦闘用ピンネースの「特殊機雷」で大浸水されられたり~
大型フリゲートの「特殊煙幕弾」でスキル停止させられたり~

今回のヴォルカン砲で装甲劣化弾~もその一つ。イロイロ楽しもう~(・ω・)ノ




昨日がっかりしたこと(´・ω・`)





水平+弾道+貫通でヴォルカン砲フルファイヤー(/・ω・)/





ケツクリ決まった~^^





∑(゜Д゜)! 沈まない!? 化け物か?





火炎弾防御(゜ロ゜;)!?


・・・そういや、エルナンは2連弾防御だけじゃなく、火炎弾防御もあるんだった・・・orz



コメント ( 0 ) | Trackback ( )





今日も元気に中型BC~(・ω・)ノ



知り合いもよく見かけます~

商会のエリザさんと一騎打ち~

普段は仲良くしてるけど、勝負は真剣にやります└(゜∀゜L)手抜きはしないよ
LUPINさんや序盤にさん、逮捕さんも見かけたな~




結果

そこそこ戦績増えました(・ω・)ノ

当面の目標は、累積300勝~



脳筋ツール結果

被撃沈が多い・・・(´・ω・`)ポル陣営の皆さんスイマセン


沈んでよく学んでます(・ω・)

白兵になった~錐使ってやるぜ~⇒うご、破壊工作Σ(゜口゜;⇒大浸水(゜ロ゜;)!!?⇒撤退後、2コンボで横チン(´;ω;`)・・・

とか、

轟音機雷で大混乱Σ(゜口゜;⇒統率、統率~(/・ω・)/⇒ケツクリアボーン(´;ω;`)


一番多かったのが

いかん、敵に囲まれている(・ω・)!⇒貫通を回避に、弾道を2連弾防御に~(`・ω・´)!!⇒あ・・・間に合わなかった・・・(´・ω・`)

スキル入れ替えと、船操作がチグハグな感じでした。
数手先を読めるように、精進します( ´△`)




オマケ

陸戦で、NPCを倒すと装備していた武器の会得度が1入ります。

でも、5種類までしか、得意武器として登録されません(´・ω・`)

この状態で、新たにエクスカリバーを装備して陸戦した場合、得意武器はどうなるでしょうか?

①一番上のカッツバルゲル1000がなくなり、エクスカリバーが得意武器として登録される。
②一番会得度の低いタリボン714がなくりなり、エクスカリバーが得意武器として登録される。
③エクスカリバーは登録されない。

答えは↓こちら↓

よしぽんblogは、原因不明でランキングから外れているようです(´;ω;`)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




砲術家に転職して、BCに行ってきました~(・ω・)ノ

今回も、メインは中型の練習です~



F8の調子悪くて修理とかボロボロだったけど、そこそこ戦えました~

結果は~10戦して9勝1敗^ω^ なんか勝てました



脳筋ツール結果~

NPCを3回狩ってるので、与撃沈率150%ですな。
(中型のNPCは横沈がカンタンなので、私は数に入れてません)

こんなもんでしょうか~



肝心(?)の波の高さは10くらい。操舵上げの計算式でいくと・・・
中型BC戦闘一回が11分として、操舵R11なので11分で10。つまりBC1戦して熟練10くらいか~

100戦したら熟練1000くらい(・ω・)! 
(´-`) ンー 



オマケ

BCに出てる人は、夜11:30くらいが一番多かったように思います。
その一番混んでいる時間帯のポル陣営の人数はおよそ80人。
結構みんな脳筋ですねヽ(・∀・ )ノ


さて、そのBCに参加している80人の職業の割合は、どんな感じだったでしょう?
一人一人確認したら、結構いいデータがでました^^

答えは↓こちら↓

TOP3を当てれますか(・ω・)ノ?

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




風邪ひきました。外付けハードディスク逝きました;;



今日もBC~


中型は人が少ないので、同じ人と戦うことが多いです~



またtime-masterさんと連携を組んだので、フレになりました。
「3度偶然に会う人とは、親友となるべし」ってな言葉を聞いたことがあるので~


でも、今日は全体的に不調。風邪のせいさ!

NPC撃沈数も必ず表示されてしまうのが~イマイチ
Nは横チンで確実に落とせるから、数に入らないと思うんだ



具合悪いけど、仕事は今日で一区切りさ^^


コメント ( 2 ) | Trackback ( )


« 前ページ 次ページ »