goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




ラフロの参加賞をザック氏から貰った時に、

「剣闘士クエやらんの?」

と尋ねられた。

 

ふむー 剣闘士ね。

「結構難しいらしいけど、ハリセンマスターの敵じゃないでしょ(*´艸`*)?」

と高を括っていたら、セイカさんからtellがきた。

 

「剣闘士クエやりませんかー」

お、噂のやつですな(^ω^)ぉ

やってやりますかー

ainaさんや他のメンバーの皆さんと一緒に参加してきました!

 

↓初回

実は初ラビュデビュー

 

結果、

44Fまで潜って出ず。

おっさんには辛いです。

 

というか、装備とかスキルとか副官とか全然だった(*´Д`*)

後から分かったが、ミノは相当ヤバいらしい。

 

しっかり準備しなければ。

装備

武器防具。これで最低限的な感じ(*´Д`*)

100手、100靴、100鎧。変性済み白銀兜。変性錬金でもっと攻撃防御上げる必要あり。

ダンジョン体力減少抑制装備は必須。(艦隊共有だけど、この辺はどうだろう?)サガリスがR15でいいけどアウラングゼーブの指輪R10でもいいのかな?

 

上級プレイヤーは牛退治に「銃」を選択していた。タゲられるときついので、距離を取って戦うスタイルのためだろうか。

私は残念ながら狙撃術が無い為、久々に100カッツを使ってみた(*´ω`)

攻撃力は低いが手数がいい感じ。でももっと強くなりたい。

 

称号

「深淵を覗きし者」これはマストっぽい。

体力減少を抑えないと、牛さんの咆哮一発で200~500くらいダメージを全員喰らうのできつすぎる。

 

副官

「携行食糧」も必須。

体力最大値を回復は非常にありがたい。

ニーナを使っている人は多い感じ。私は色々兼ねて美善(ミソン)を使ってみたが、まあ大差はないかな(*´ω`)?

 

大学スキル

陸戦スキル4つは必須。攻撃防御上げれるだけ上げておかないとすぐ昇天。

 

テクニック

武器テクニックは全て封印。

完全回避オリジナルテクニックだけ入れる。

武器テクニックとかしている時間はほぼない。

ゲージは回復薬に使う。

 

陸戦アイテム

状態回復の「ソーマ」は確定。コロッセウムで1000で売っている。

さらに単体回復、複数回復の効果高いものを3つ。自分が生き残る為と、ターゲットになった味方を生き残らせる為。

 

あと黄金を増やすアリアドネの像とリーダーは熟練書で確率アップ。

準備するものが多すぎる\( 'ω')/!

 

しかし・・・

本当の地獄はここからだった(;゚Д゚)

 

 

「佐渡ヶ島から始まる戦国乱世」

https://ncode.syosetu.com/n1637gb/

「第1回 一二三書房WEB小説大賞」

一次通りました(∩´∀`)∩ワーイ

 

更新止まっててすいません(*´Д`*)

年末は忙しくて・・・ そろそろ再開します。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




8月16日(月)は、Eサバのシスコ南蛮で狭織を運びました(*'ω'*)

副官バザーなどを用いて強欲移動していっぱい稼いだ。交易も93まで上がった~

 

熟練UP期間中に操舵がようやくカンストしたので、即錬成してR1にやり直し。

操舵上げは波の高い所を移動すればよかったみたいなんだけど、サイトによれば「ウシュアイア~ホバート間を高速移動すること」とあった。

色々やってみたがヒマすぎてやる気がでない。

 

なので、もう一度「輝ける財宝箱」をねらって陸戦に挑戦することに。

 

最初はは黄河奥地とか重慶奥地とかを目指したんだけど、前提クエをやってなくて入れず;;

やってたと思ったんだけどな~

 

なんで、前にやった淡水奥地のNPC狩りに戻りました。

宝箱ハントは、あれですね。ウマ娘の☆3因子周回に似てますね。ひたすら回すしかない感じ。質素=☆1 普通=☆2みたいな感じ。

 

眠気を押さえながら続けること50分・・・ 

淡水奥地紅毛城前にたむろするルッテン一家LV51からドロップしました\( 'ω')/

雑魚からも出るんだねー 

 

さて、何がでるかな~

どうせ碌なものはでないだろうから~ちょちょーいと・・・

!?

 

特注塗料金属装材(月白)!?

 

これはレアものっぽいです。

特別な効果はないのかな? キレイな色のお船になりそうですな。

 

船の色にあまりこだわりは無いので、売って錬成済の武器や防具の購入費に充てたいと思います(´ω`)

いい装備がないので。

 

商会の方は噂の「サバンナ」の交換券を輝ける財宝箱からゲットしたそうです。

都市伝説じゃなかったんだな~

 

しばらくは漕ぎ上げ、操舵上げをやりつつ、飽きたら財宝箱狙い~という感じでしょうか。

普通の宝箱から「副官の航海極意集」が出ました。副官経験の入る極意書が10個手に入るとてもいいものっぽい。

こっちだけ開けてもいいときがありそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ようやくゲットしました(*´ω`)!

 

まずはここまでの流れを~

財宝箱ゲットには、NPCをグルグル狩るのが効率良さそう

陸地奥地の5人いるボスの所がいいんじゃないかな

ドロップアイテムとかいいのがいいなあ

イマココ

 

ということでガラパゴス奥地へやってきました。

レーベン一味です。

LVは低めですが、LV40の敵からも輝ける財宝箱がでるかの検証を兼ねています。

 

1~2時間ほど狩りました。

美味しいドロップ狙いとして「べっこうのお守り」をゲットです。

ドロップ確率は低いですが、NPC相手に砲撃無効となる有効なアイテムなので高く売ることができます。

 

結果は~

輝ける財宝箱出ず(*´Д`*)

NPCのLVが足りないんでしょうか? 検証も失敗です。

 

悔しいので、

気象「副虹」を発見しておきました。なかなか綺麗です。

 

悔しいながらもEUに戻ろうとしましたが、

「せっかくだからバルベルデを狩るか~」と思い、懐かしのヴェラクルス南へ

陸戦黎明期によく狩ってました。

あの頃はレンジシフトバトルだったかな~

 

しばらく狩っていると

棒立ちの黒猫の方に来ました(;゚Д゚)! 

「輝ける財宝箱」!!

ようやくだー

 

ベルベルデはLV51なのでLV50↑が出やすいということなのでしょうか?

別の所でも狩ってみたいところです。

 

さて、お楽しみタイム\( 'ω')/!

 

輝ける財宝箱から何が出るかな~(´∀`*)何がでるかな~

まさかの「あの船」の引換券が・・・?!

 

ドキドキ・・・

 

・・・

 

えええええええええ(;゚Д゚)Σ

「兵員装備の簡易修理道具」

ギルドで2500Pでもらえるやつじゃん

大外れ(´・ω・`)

 

 

次回は東アジアへ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




思い立ったが吉日(/・ω・)/

ローマ中層ダンジョンにやってきました。

 

中層ダンジョンに黒猫と一緒に30~40回くらい籠って戦いました。

お仕置き部屋も果敢にチャレンジ! 黒猫が倒れたり混乱くらって逃げまわったり(ソーマ用意してなかった)と久々の狩りにドタバタ気味でしたが、一周5分程度で狩りました。

 

敵はLV60台がほとんど。70超えもしばしばなダンジョンですが、結果は・・・

結果「輝ける財宝箱」 獲得数⇒0!

思った以上に渋いですね(*´Д`*)

 

黒猫の方は宝箱のドロップ率が悪かったです。これは確率誤差なのかダメージを与えた者中心に宝箱がもらえたのかは要検証です。

 

せめていいものでろー!

おお! 金紙! 

 

武器鍛錬具

 

まずまず金目の物をゲットです。

 

 

フレの茶屋さんと話しましたが、

「開錠スキルで開けられないのは何なの!?」

と(*´ω`) せっかくの活躍できそうな場なのにねー

あと裏キャラで質素な箱を開けましたが、本当に質素なものしか出ませんでした(*´Д`*)国家勲記5とか

 

課金で1p100pで追加で開けられるようですが、開錠スキルをぜひ使える場を設定してほしいですね! 副官ラシードが泣いている;;

輝ける財宝箱はR20でいいので。一度失敗すると1時間は再チャレンジできないとかで。

せっかく課金アイテムをゲーム内で獲得できそうな良コンテンツなので、ぜひ~

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ロッキー山脈からこんにちは(*´ω`)

 

交易LV上げのために南蛮交易を繰り返しております。

今更ながらに南蛮交易品コンボを覚えて、なるほどーと思ってみたり、課金ロットから南蛮交易
15の浴衣が出たことに驚いたり、楽しく遊んでおりました。

 

そこに

「陸戦から宝箱が出る!」

というアップデートがあったとか?

 

気になることはやってみよう。ということでやってきたところです。

倒す敵のLVが高い方がいい宝箱が出そうだと思ったので1時間だけチャレンジしてみました。

お、さっそく手に入りました(*'ω'*)!

「質素な財宝箱」入手!

倒した敵はLV49ベントナー一味です。

 

黒猫カルーアと一緒にペチペチ叩いていると・・・?

おお! 

「普通の財宝箱」だ!

さっきのものよりランクが上ですぞ\( 'ω')/

 

そしてさらに・・・?!

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

豪華な財宝箱もゲットできました!

LV49からもLV51からもドロップしました!!

 

その更に↑の「輝ける財宝箱」が出たらよかったのですが、残念ながら今回は来ず><

1時間、グルグルと斬りまくった結果、レイリッタは質素9普通5豪華2いう結果でした(*´ω`)

黒猫の方は質素15普通2豪華2でした(*´ω`)

 

中々ドロップよかったかも? 体感10%くらい。収奪R10とR0でしたがそんなに数に違いは感じませでした。LV60↑とかから輝ける財宝箱が出るのかな? 要検証ですね。

 

そして、鑑定タイム!!

司令部にいる「お宝鑑定人」に開けてもらいます。1日鑑定回数は5回と決まっているため、豪華を開けたら普通を1回開けて終わり。思ったより大変だ。

 

そりゃー ポチッ!

ふむふむ。宝船設計図

「グレード3以下の船のグレード経験値を最大にする」 結構いいもの? 

 

普通は~特殊加工強靭鉄板(+18、ー10)の板。

 

黒猫の方は~

1日ヴェールだ('ω')

南蛮交易をしていると結構ヴェールを頻繁に使うので、まずまず便利。

普通財宝箱の方は、銀のタロットx2でした。

 

噂では、輝ける財宝箱から運が良ければ「サンダラー・リボルバー」という銃や、「サバンナ引換券」などかなりレアな物が出るとか?

 

①輝ける財宝箱のドロップ条件の確認。LVいくつからドロップする? 

②陸戦装備の増強(いい武器がほしい)

③ローマ遺跡は難しいらしい。PT組んでいってみたい。

④お宝鑑定の回数制限がが。何とか増やせないものか(このままじゃ質素な財宝箱は一生開かないYO)

 

などなど、興味をそそられるコンテンツですね。

 

財宝箱の数に比して、鑑定回数が少なすぎる( ;∀;)

鑑定回数制限は日曜日は2倍とかイベントで無制限になるとか、そんなことがあったらいいですな。

 

もしも自分が鑑定人になれたら、かなりのお金が手に入りそう(*´з`)

ビショップに転職したいレイリッタでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ 次ページ »