日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

ゴールデンウィーク⭐️スタート❣️

2018年04月30日 | 日常(お出かけ、他)
日野市でピアノ教室と、大人のアンサンブルサークルを主宰している keiです。
ご訪問、ありがとうございます

*************************************

ゴールデンウィークに入り、ピアノ教室もレッスンはお休みです。

金曜から山中湖&河口湖へ。


沼津港と御殿場アウトレットなど、寄り道しながら山中湖の「ホテルマウント富士」へ。

翌朝、この上ない快晴に恵まれました。

ホテルの庭より。






朝食場所から







ツーショット⁉︎





富士山本宮浅間大社



















河口湖


























大自然の中で、ゆっくりまったり過ごしました!


🗻

*************************************


只今、自宅で主宰する大人のアンサンブルサークル『おばさんぶる』ではメンバー募集中です!

フルート、お待ちしています
ピアノ又はエレクトーンの生伴奏付き。

木曜日、月二回、¥4000(ティータイム付き)

(お問い合わせ)


おばさんぶる練習風景










2チーム合同クリスマス会




************************

日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室

「kei's ピアノ教室」 HP

↓コチラ



*************


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だ!サザンだ!⭐️楽しい楽しいアンサンブル

2018年04月27日 | 大人のアンサンブルさーくる
日野市でピアノ教室と、大人のアンサンブルサークルを主宰している keiです。
ご訪問、ありがとうございます

*************************************
アンサンブルグループ2チームのうち、フルート、鍵盤ハーモニカ、ピアノでアンサンブル「 おばさんぶる」 の日。


4人全員出席!

音出しは、「負けないで」

メンバーさんを応援する気持ちを込めて選曲しました。
この曲のタイトルがいいわね。

次の「サザンメドレー」
2年ほど前に編曲したものに鍵盤ハーモニカを加えた曲。
夏に向けて、もう一つのアンサンブルグループでも演奏しています。
いつか、合同で演奏できるといいなぁ。

他に、「風林火山」「ララランド」「愛を込めて花束を」
いっぱい楽しく演奏出来ました!



練習後のティータイム

ワッフルワッフルの「イチゴロール」

あまおうが入った季節限定ロール。
イチゴとクリームがよく合います。




紅茶は、ブリリンママさんからのフランス🇫🇷土産ミックスベリーティー。
いい香り〜〜




もうね、話が弾んでいっぱい笑いました
あー、楽しかった。



*************************************


只今、自宅で主宰する大人のアンサンブルサークル『おばさんぶる』ではメンバー募集中です!

フルート、お待ちしています
ピアノ又はエレクトーンの生伴奏付き。

木曜日、月二回、¥4000(ティータイム付き)

(お問い合わせ)


おばさんぶる練習風景










2チーム合同クリスマス会







日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室


「kei's ピアノ教室」 HP

↓コチラ



*************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会の感想&メッセージ続々と⭐️

2018年04月26日 | ピアノ教室
日野市でピアノ教室と、大人のアンサンブルサークルを主宰している keiです。
ご訪問、ありがとうございます

*************************************

4月初め、近くのホールで行なったピアノ発表会。

あらかじめお配りしていたアンケートに、皆さんたくさん書き込んでくださいました。

内容は、

・発表会の感想
・出演者へのメッセージ
・ご家庭でお困りの点
・レッスンへのご希望

などなど。

お家の方も出演者本人からも、沢山のメッセージを頂きました。
中には、出演者全員分へのメッセージを書いてくださった方も居て、本当にありがたいです。


これらを整理して、全体の感想と個人宛のメッセージを各々生徒さんに渡しています。





ほめ言葉が詰まったメッセージを受け取った生徒さんたち、みんな笑顔です。
今後の励みになりますように。







日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室


「kei's ピアノ教室」 HP

↓コチラ



*************





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッション⭐️主婦バンド

2018年04月21日 | ヤマハ主婦バンド
生徒として在籍するヤマハ主婦バンドでピアノを弾く日。

旅行中で欠席のベースブリリンママさん。代わりに、いつもはギター担当、本業ロックのベーシストの先生(長いっ!)が、ベースを担当する2週間。

大きい音で激しい動きをするプロのベースに備え、ピアノもマイクが入った。
いつもと聞こえ方が違う自分の音に、ちょっと戸惑う。



新メンバーのボーカルYさんがサックスを持参。




「ブルーボッサ」を吹かれた。ドラムの4バースも入れ、メンバー全員でソロ(即興)を回し遊ぶ。

Yさん、こんなの初めてで、頭がいっぱいいっぱいと言いつつも、勉強になると。

普段は音源に合わせて練習されているとか。生演奏と合わせるのとは大違いだものね。

私も、ジャズピアノ初心者の頃は、こうして先生や経験者に合わせてもらって、練習したのだ。


相手の音を聴いて合わせ、自分の演奏を変える、それがセッションの楽しみなのかな。

なーんて偉そうなことを言えるように、いつの間にかなっていた。始めの頃は、必死だったのにね。


次回は、新しくキャロルキングの「It's too late」を演奏するそうな。楽しみ












日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室


「kei's ピアノ教室」 HP

↓コチラ



*************



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵盤楽器でアンサンブル⭐️けんばんぶる

2018年04月19日 | 大人のアンサンブルさーくる
日野市でピアノ教室と、大人のアンサンブルサークルを主宰している keiです。
ご訪問、ありがとうございます

*************************************

鍵盤楽器でアンサンブルするマダムサークル「 けんばんぶる」 の日。

フルートを吹こうとしてびっくり!2年?くらい、開けてなかったため、ケースの蓋がくっついてあかなーい


さて、この日は五人全員出席。
まずは、「ねこバス」から。

その曲で私が演奏していたのは鍵盤ハーモニカ。ちょうどバスのクラクションみたいでいい感じ

他には、ピアノ2人、エレクトーン、電子ピアノ。


つぎは、大河ドラマ「風林火山」のオープニング曲。

千住明さんのこの曲、ホント壮大でドラマティック。アンサンブルにピッタリ!

真新しいスズキの鍵盤ハーモニカをお持ちになったSさん。モチロン、パートはケンハモよー。

いずれ、私はフルートで参加したいなぁ。

他に、

「愛を込めて花束を」
「ララランド」


やっぱり音が分厚いアンサンブルは、楽しいです。

次回は、5月17日。
夏に向けて「サザンメドレー」をします。
メンバーさん、楽譜をお持ちください。


練習後のティータイム

松蔵ポテト「桜スイーツ」






スイートポテトの上に桜ムースがキレイ!

ムースだから軽いかと思ったら、やはりスイートポテト。重かった。



*************


もう一つのアンサンブルサークル『おばさんぶる』ではメンバー募集中です!
現在4名で活動中!

フルート、お待ちしています
ピアノ又はエレクトーンの生伴奏付き。

木曜日、月二回、¥4000(ティータイム付き)

(お問い合わせ)


おばさんぶる練習風景









「おばさんぶる」「けんばんぶる」
2チーム合同クリスマス会




************************

日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室

「kei's ピアノ教室」 HP

↓コチラ



*************


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーミン「春よ来い」⭐️主婦バンド

2018年04月15日 | ヤマハ主婦バンド
日野市でピアノ教室と、大人のアンサンブルサークルを主宰している keiです。
ご訪問、ありがとうございます

*************************************
ヤマハ主婦バンドでピアノを弾く日。

その日、新しい楽譜を渡された。

リード譜、つまり、メロディとコードだけの楽譜。
イントロや間奏は、8小節分の休符しか書いてない。

曲は、ユーミンの「春よ来い」

あの印象的なイントロが8小節分、楽譜に書いてない


新加入のボーカルさんが、

「イントロ、ピアノかなり難しいんですけど?」
「楽譜には、前奏、間奏、何も書いてないんですけど?」

と、おっしゃるたびに、旧知のメンバー2人が、

「大丈夫!」

「大丈夫!」

と、声を揃えて言ってくださるのが可笑しい。



そう、こんなこと、バンドではいつものこと。
メロディを思い出しながら、即興でそれっぽく弾く。

同じメロディが続くから、ピアノソロ(自分オリジナルなメロディを即興で)を入れる?

などなど。

こうして、ユーミンの曲が主婦バンドオリジナルに変化していく。


それにしても、

ボーカルさんの声、いい感じ。
広角上げて歌われるから、声が明るいの。
こちらの気分もアップするわね。



バンド後ランチ、「フレンチトースト」のお店へ。








日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室


「kei's ピアノ教室」 HP

↓コチラ



*************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンメドレーをアンサンブル⭐️おばさんぶる

2018年04月14日 | 大人のアンサンブルさーくる
日野市でピアノ教室と、大人のアンサンブルサークルを主宰している keiです。
ご訪問、ありがとうございます

*************************************
2つあるアンサンブルサークルのうち、いろんな楽器で合奏「おばさんぶる」の日。

旅行中のブリリンママさんが欠席のため3人で開始。


「負けないで」で音出しのあとは、「サザンメドレー」

以前、「おばさんぶる」で演奏した曲。
新加入の○子さんのため、新たなにピアニカパートの楽譜を作成。

○子さんはピアノの先生。
ピアニカにも慣れていらっしゃるので、両手で弾く箇所も作っておきました。

夏に向けて、楽しく演奏できそう〜〜
イエーイ

他に、

「風林火山」
「happy」
「ララランド」など。


ピアノ発表会があったため、ほぼ1ヶ月ぶり。
色々忘れていて、思い出しながらね。
○子さんは、欠席のフルートさんパートとピアニカパートを、縦横無地に演奏してくださって。

あはは〜〜色々スリリングで楽しかったわー


練習後のティータイム

成城石井「アフォガート風コーヒーゼリー」

アイスクリームにエスプレッソをかけるイタリアのデザート「アフォガート」をイメージしたコーヒーゼリーだそう。

美味しかったですよ。
でもゼリーだから軽いと思ってたのに、思わずお腹いっぱい。











日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室


「kei's ピアノ教室」 HP

↓コチラ



*************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018ピアノ発表会⭐️今年もやっぱり感謝!

2018年04月10日 | ピアノ教室
日野市でピアノ教室と、大人のアンサンブルサークルを主宰している keiです。
ご訪問、ありがとうございます

*************************************
2018.4.7 ピアノ発表会が無事終わりました。

出演者、ご来場くださった皆様、また、関係者の方々、皆様のお陰で楽しく終われましたこと、この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

今回が初出演の小さい生徒さん達も、舞台で無事演奏できてほっとしました。


忙しい中高生、社会人の生徒さんも全員参加してくれて、小さい生徒さんにとってはよい目標になったようです。

長年レッスンに通ってくれている生徒さんへの「特別表彰」では、舞台上で賞状と盾を授与。

ここまでの道のりは、楽しいばかりではありませんでした。何度も辞めたい、いや、実際、一度辞めてまた戻った人もいます。

でも、音楽やピアノは、必ず心の支えや喜びになります。それが実感できるのは、思春期以降かも知れませんが。

他にも、


皆でワイワイ練習した歌や合奏も、舞台に花を添えてくれました。





皆の演奏姿を後ろから見ながら、また、生徒さん達と連弾しながら、幸せをかみしめておりました。

皆さま、ありがとうございます!









只今、生徒さん募集中!(1名)
月曜 3:40 〜のみ。



日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室


「kei's ピアノ教室」 HP

↓コチラ



*************




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする