日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

狂言&ユーハイムレストラン@千駄ヶ谷

2011年04月30日 | コンサート、舞台
国立能楽堂にて狂言を鑑賞。
今回は能はなく狂言のみの公演。



人間国宝、茂山千作さんは体調不良によりお休み。千作さん目当てでチケットを取った主人は残念がっていたけれど、私は十分楽しめた♪

狂言って、ストーリーは単純だし言葉もだいたいわかるので、何も予習しなくても楽しめるから気軽。


能楽堂の中庭




その後はユーハイムのレストランにてティーブレイク。
ユーハイムの全国の店舗の中でもレストランは数少ないようで貴重だとか。桃の香りとほんのり甘いアイスピーチティーを頂く。

併設のパンコーナーでは珍しいパンがあったのでおやつとして購入。木の実がたくさん入り甘みもあってデザート感覚。

あー、楽しい一日だったな~~♪


@ユーハイム千駄木店
http://r.gnavi.co.jp/e588400/




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホメ上手♪

2011年04月28日 | 音楽ボランテイア
月曜日、高齢者施設へ音楽を届けるボランティアの日。

開始前、私の着ていたワンピースをネタにスタッフとガールズトーク
スタッフは誉めるのがうまい

「鯉のぼり」や「ピクニック」などといった季節の歌や定番歌謡曲、その他文部省唱歌等を選曲。

加えて、この日の鑑賞曲は前回リクエスト頂いたリストの「愛の夢」を始めとしたクラシック曲の他、変わりどころではシャンソン「愛の讃歌」も加えてみたけれど、シャンソンはスタッフにもあんまりピンとこなかったかな?

それでも、私の演奏を誉めてくださり、音色を混ぜて弾いたエレピの音色に感激したと言って下さる。

この日は打楽器が使えそうな方や歌が歌える方が二人のみ。打楽器をならして下さった方を皆で誉める。誉められた方もにっこり

他の方は症状の重い方ばかりで、話をしてもどうかな?楽器をお願いするのもどうかな?という感じ。そのため進行が難しく、つい次から次へとどんどん歌ってしまった。

終了後は、またまた私のワンピースをネタにガールズトーク
ホントにホメ上手なスタッフ。

こうしていつも高齢者の方の気持ちを高めようとしたり、明るくしようと努めていらっしゃるのかなぁー。スタッフの方はすごいなー。





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンの印象、変化

2011年04月25日 | 日常(ピアノ、音楽)
先生のやり方でレッスンが進んでいた筈が、最近、いつの間にやら私のペースになりつつあると感じるのは何故かしら。

自分が生徒になるレッスンにて。
当初、先生の言われる基礎練習法が嫌だ~~~と抵抗しながら練習していた。 けれど、今や先生が言われる事をした上、さらに自らバージョンアップした方法も練習。 先生も、いいですねーと。

曲も基礎練習に連動して選ぶし、先生に質問もするし、追加課題までを先生にお願いしたり。。。。

あら、こうして見ると随分と積極的ね。やらされている感が強かった当初に比べ、先生の言われる事を踏まえながらも自分なりの練習が出来るようになった事がレッスンの印象が変わった理由かな。

また、先生も私もお互いの事が分かって来たのかもしれない。やっぱり数回、あるいは半年くらいレッスンを重ねる事で見える部分もあるから、よりレッスンもフィットしてくるのだろうなぁー。

さらに、先生が私の疑問に何でもすぐ反応し、知識の引き出しをひも解き、資料や練習法を示して下さる所がすごい私も教える立場として見習いたい。

以前は先生から伝わってくる情報量に圧倒され、レッスン後勉強になり過ぎて頭がおバカになっていたけれど、今は全然平気。その事がよいのかどうか、わからないけれど。

さて、

レッスン後のお楽しみは、銀座の大きな楽器店へ寄る事。
立川の楽器店閉鎖に伴い、今後それは私にとってますます大事なかつ大きな楽しみよん♪




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちと放射能

2011年04月24日 | レビュー(書籍)
柳澤桂子さんの『いのちと放射能』(ちくま文庫)読了。

いのちと放射能 (ちくま文庫)いのちと放射能 (ちくま文庫)


放射能が何故こわいかがよーーくわかった。

わずかな放射線が生命にもたらす影響など、生命科学者である著者がわかりやすい言葉で綴る。

最近よく耳にする「ただちに健康に影響がない」の本当の意味がこの本を読めばわかる。

政府の見解はある意味正しい。なるほど弱い放射能はただちに症状に出るような身体的異常を引き起こす事はないのかもしれない。

が、その先が怖い。

被ばく量が少なくても遺伝子が傷つき将来子孫に影響する可能性もあるといい、遺伝子が傷つけば、未来永劫子々孫々の健康に影響をおよぼすという。

チェルノブイリのあれだけの大事故があっても、続けてあの近辺に住み続けている人達もいるし、彼らは農作物も食べているのだからと、なんとなく大丈夫なんだと思っていた私はなんと無知だったのだろう。

この本の「文庫本への長いあとがき」を読むと、架空の安全性の上に国の原子力計画が熱心に進められていたのだという事がよくわかる。


さらに、放射性廃棄物を処理をする術を持たぬ人類という事にも驚いた。そう言えば、文春には「トイレのないマンション」と表現されていたっけ。


こうなるまで気づかなかった私たちにも責任の一端はあるのかもしれない。地球と生命を守るのは我々庶民だと、筆者は一人一人の自覚をうながしている。

とにかく、子孫に迷惑をかけないように、美しい地球を残す為に、私はとりあえずさらなる節電に取り組みますわー!! あと、他は何だろうなぁー。

あとがきも含めてたった150ページ足らずの文庫本。1時間あまりで読み終えられる薄いこの本に、こんなに重要な事が書かれいるなんて。今こそ必読書ではないかしら。


放射能はなぜ怖いか。

その理由がわかります。
(音楽家 坂本龍一)


これは、本の帯にある言葉。

下は、ジャーナリストの有田芳生さんのツイッターでのつぶやき。

『20代から原発関連書籍を時々読んでいた。「狼中年」のような危機感ばかり煽るものも多かった。しかしいまや情況はまったく異なる。現実だから。原子力発電、再処理施設、プルサーマル計画等々。柳澤桂子さんの『いのちと放射能』(ちくま文庫)の「長いあとがき」は再三再四読むべきテキストだ。』





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新メンバー加入@アンサンブル

2011年04月21日 | レビュー(DVD)
月2回、お茶とアンサンブルを楽しむ「おばさんぶる」の日。

皆で「フライミートゥザムーン」を音出し。
いつもと担当楽器を変えてエレクトーン、ピアノ、フルート2本。
たまに担当楽器が変わると、なんだか新鮮でいいね♪

新鮮と言えば、この日新しい方がバイオリン持参で体験にいらした。
わーい、とっても新鮮~~♪
違う音色が加わるのっていいねぇ。

バイオリンを想定し新しくアレンジした「エーデルワイス」「ハナミズキ」もいい感じになりそう。新しい楽器が加わる事でインスタントアレンジャーの私はより難しくなるけれど、サウンドは豊かになってステキ!

バイオリンのyukiさん、継続して参加して下さる事になり今後が楽しみ~~♪


本日のティータイム

北海道スィーツフェアで買った、ショコラスフレケーキ。


ピンボケ写真になってしまった
もっときれいな写真はメンバーのmiyaちゃん(ブリリンママさん)のHPでそのうちにアップされるでしょう。ブックマークからどうぞ。

それにしても、このケーキ、
ふわふわのショコラクリームが口の中でとろける
スフレのスポンジも軽ーーーい。
おいしーーーーい!

ごちそうさまーっ!

只今、グランデュオで販売中!
HPからお取り寄せもできます。

@Mireica
http://www.mireica.net/index.html





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今出来る事

2011年04月19日 | 日常
今やネットで情報を得ている人とそうでない人との情報格差は随分と大きい時代になったんだなーと思う。これは以前から思っていたのだけれど、この震災によってさらに強く実感。

ネットを見ていると、必要な支援物資を被災地へ直接届ける団体もいろいろあるみたい。

私も、それぞれ違う類いの物を何カ所かに送らせて頂いた。中には下記のようなものもある。

@板橋区のまごころ屋さんで「雑巾・タオル」を集めています。避難所の掃除に必要なので床をふけるものであればいいそうです。

http://amba.to/gr5GwL


直接現地に持って行かれるそうで、4/28日、お昼までに届くようにとの事。
これなら誰もですぐにできそう。



購読中メルマガには、被災者に対して何が出来るかと考えて、

「お金がある人はお金を出せ。」
「知恵がある人は知恵を出せ。」
「お金も知恵もない人は、元気を出せ

と書いてあった。

思わず笑った。
笑っていいかどうかわからないけれど。

うん、元気なら出せるよ!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉いつまで?

2011年04月18日 | 日常
ある人は、花粉症が楽になったとおっしゃっていた。
そう言えば、一時より街中でマスクをしている人が少なくなった気がする。

けど、私はまだまだ。
朝晩の抗アレルギー剤に加え、数時間毎に点鼻薬も使用。
鼻シュッシュの効き目が切れるともう大変!

だんだん息苦しくなり。
ついには、い、いきが出来ない。。。。状態。

夜寝る前も点鼻薬のタイミングが重要。
就寝前の点鼻時間が早過ぎると、起床時間まで持たない。

今朝も息苦しさで目覚めた。
え?5時10分!!

起きるべき時間は5時50分。
何とも中途半端な時間。

点鼻薬をし、もう一度眠った。
40分後、目覚ましが鳴る。
眠いっ!!

お昼前、ピアノを弾いていたら凄く眠くなった。
うっかりピアノに突っ伏しそうになるくらい。

21:45の現在。
ねむっ!

花粉。
いつまで続くんだろう。




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強って楽しいねぇ~♪

2011年04月16日 | 心理学
思いがけない所で「keiさん」と呼ばれた。

ぎゃっ!
驚くぢゃないの

どうも私を驚かすつもりだったらしい。
まんまと、思惑通りになったよ。

嬉しかったけど。
犯人は姪

大学の聴講に行った時の事。
二人でお勉強してきた

その日は、乳児期における発達について。
この時期の母親との愛着関係が、赤ちゃんのその後のあらゆる発達に関わるというお話。

お母さんとの関係で安心出来ていれば心が外の世界に開かれ、いろいろな機能が発達する。それでまたお母さんとの関係も発達するといった具合。

何でも自分でやりたがり、意思表示も活発になってくるこの時期のお母さんは大変「赤ちゃんを励まして、お母さんはこの時期を乗り切って!」というナレーションでビデオは終わった。

驚いたね。
こんな事を大学で習うんだ。
育児書に書いてあるような具体的な事までも。
そして、先生のわかりやすく噛み砕いた説明。

昔、大学の講義なんてもっと学問的だったり概論的な話で終わって、後は自分で深めて行きなさい的でわかりにくかったケド。これも時代なのかしらね。

それにしても、

試験のない勉強って楽しいねぇ~。
義務じゃない勉強って面白いねぇ~。





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事もないかのように

2011年04月15日 | 日常
日野市でも揺れた先日の大きな余震の最中、私はいつでも外に逃げ出せるよう玄関のドアを開けて外を見ていた。

すると、近所の人がいつもと同じ様に犬の散歩を始められたからびっくりした。まるで揺れている事など、知らないと言ったふうに何事もなく歩いていらした。

かなり長く揺れていて嫌な気がしていたのに、なんだか緊張がふっと溶けて可笑しくなった。可笑しくて思わず笑う程。笑っていいかどうかわからないけれど。

しかし、3月11日といい、今回の余震といい、うちは全然平気。物も落ちてこないし、何もびくとも動かないし倒れない。日頃からよく倒れる、バスタオル掛けが倒れたくらい。

一方、同じ多摩地区でも食器棚から飛び出したグラスやお皿が割れたり、植木鉢が吹っ飛んだり、戸棚が全部開いて中の物が飛び出したり、アップライトピアノが動いたりと、随分と大変なおうちもあったらしい。

しかし、世の中が落ち着かないこんな時期でもいつもと変わらない様子でのんびりしている人をみると落ち着くものだなー。

私も、のんびりピアノ弾いて、美味しいものを食べに行って、バーゲンでお気に入りを見つけ喜ぶ、そんな普通の生活に専念するんだ~~♪

というワケで、先日は滅多にないSサイズバーゲンで思わずいっぱい買った。
うれしいよう~~~!!




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン間隔があくと

2011年04月14日 | フルート
1ヶ月以上ぶりのフルートレッスン

レッスンがなくても練習はするのだけれど、自分一人で曲理解を深めたり、演奏を向上させるにはまだまだ未熟者。レッスン間隔があくと、すべき事や気をつける点がわからなくなってくる。

間違えなくなったり、ある程度音が鳴っていれば、すぐに出来たと勘違いしてしまう。子供のピアノの生徒さんと同じ。実はそこからが本当の練習なのだけれど

先ずはアルテス教本28課ー2、シシリアーナ。
もの哀しい憂いを含む曲をフルートで演奏するのはどうも苦手。

次はテンポが速く、タンギングの多い軽快な曲。
こういう曲の方が、俄然練習意欲がわく♪

結局、2曲ともマルをもらい次回はLesson29♪
ヘンデルのフルートソナタ。
1楽章はうっかり居眠りしそうなほど遅いテンポ。

あー、難しそう~~。




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでもできる安心と睡眠の呼吸法

2011年04月12日 | 日常
ばななさんのRTから見つけたブログ。

瞑想、気功、太極拳など教えて35年以上の経験を持つ大内雅弘さんはNY在住。

簡単だし動画もあるので、余震が続くこの時期、心を落ち着けたい人、なかなか眠れない人などの助けになるかも。。。。


ちなみに、私はこの呼吸法をやらなくても、

毎晩よく眠れて、眠れて。
おまけに、昼食後もよく眠れて、眠れて。
加えて、夕食後も眠れて、眠れて。

はて、私は疲れているのかしら。


@安心と睡眠のための「手の平呼吸」法。
http://masahiro.taozen.jp/archives/1410



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人がカギなのね

2011年04月11日 | 心理学
昨年に続き、今年も近所の女子大で学生の真似事をすることにした。一科目1万円のインスタント聴講生。

科目は「生涯心理学」。期間は前期、全15回。
昨年受講した「心理学基礎」の担当教授と同じ先生。

赤ちゃんから高齢者において、それぞれの時期に身につけるべき発達課題があるという。それは心身の成熟、社会的要求、個人の自己完成への要求、この3つの要因から生まれるごく基本的なものだという。

例えば、幼年期であれば、歩行の学習や排泄の仕方を学ぶ事や、社会や事物についての単純な概念つまりハミガキとは、学校へ行くという事はどういう事かなどの概念を形成すること、また、善悪を区別することの良心を発達させる事などが挙げられている。

講義での楽しみは、こうした学問的な知識に触れる事ではあるけれど、最近は記憶定着が難しい。それより先生の「余談ですが。。。」とおっしゃる事の方がよく覚えている。(苦笑)

今回印象に残ったのは、「子供には早期教育よりも生活の中で必要な事を身につけさせる事のほうが大切」さらに「早期教育は必要ない」という先生の言葉。あら。。。

また、社会のリズムを身につけさせる、挨拶をするなど、基本的な事を重視しているお母さんほど子育てに苦痛を訴える人が少ないと、先生の研究チームでリサーチ結果が出ているともおっしゃっていた。まぁ。。。

さらに心に残ったのは、青年期はその時代の影響を一番大きく受ける時期であるため、この度の大震災も若い人は他の世代よりも大きな影響を受けているという言葉。

そっか。
その人の人生に大きく影響を与えるのか。。。

やっぱりこの国を変えて行くのは若者だね

若い人達は、この大きな経験を自分の中できっとプラスに転じていくハズだと信じるよ。




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見♪@国立

2011年04月10日 | 日常(お出かけ、他)
お花見の前にまずは腹ごしらえ。
「塚田農場」で桜が満開のこの時期限定の「花見限定ランチ」を頂く。

地鶏刺身、サーモン刺身、鳥そぼろ、春野菜が乗ったちらし寿司丼。
野菜の揚げ物、鶏肉煮物、オクラごま和え、もち豆腐、みそ汁、漬け物。

春を感じるメニュー。
新鮮な素材。
特に地鶏が新鮮で臭みもない。
春野菜も色鮮やかで美味しい。

これで¥2000
安いね。
大満足!

お腹いっぱいになったので、桜を愛でながら大学通りをてくてく散歩。
喫茶店で休んだ後、本屋で本を買う。
今は小説を読む気がしないので、またホ・オポノポノの本を購入。
そして、いつものようにコートギャラリーで絵画展と陶芸展を堪能。

あー楽しかった~♪




@塚田農場 国立店
http://r.gnavi.co.jp/a264701/



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン美術館展@広尾

2011年04月09日 | 美術館、博物館
山種美術館で開催中の浮世絵展に行って来た。



アメリカ東海岸でも古い歴史を持つボストン。その地にあるボストン美術館には5万点の浮世絵版画、約700点の肉筆浮世絵などがあり、日本国外では質、量ともに世界屈指だそう。

近年までボストン美術館内でさえ殆ど公開されることがなかったため、保存状態がよく、当時の鮮やかな色彩が現代に伝わる希少な例としても世界で注目を集めているらしい。

それらの中から、今回は錦絵の黄金時代と言われる時代の清長、歌麿、写楽の3人の人気絵師を中心とした作品が展示されている。

お天気も悪いし こんな時だし、きっと来場者は少ないと思ったら、意外や意外凄い人でチケット購入の列が出来ていた。前売り券を持っていた私たちが出て来たときには、入場制限も行われていた程。

浮世絵自体は感想を述べるまでもなく素晴らしかった。

その後は、広尾の桜を愛でながらお散歩。



おしゃれなレストランやカフェに混じり、昔ながらの駄菓子屋、酒屋、シルバーカー専門店(?)、文房具屋、などがあって、とっても興味深い街~~~


@山種美術館
http://www.yamatane-museum.or.jp/

@ボストン美術館展公式HP
http://ukiyoe.exhn.jp/index.html




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛&予言発言

2011年04月09日 | 日常
昨日のtitter でのつぶやき


与謝野さんの発言に、そうだ!そうだ!と賛同しリンクのつぶやき。

@【東日本大震災】与謝野経財相発言「自粛は不景気運動。普通の活動に戻る時期」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040813450021-n1.htm


もう一つは、ソフトバンクの社長孫さんの「皆さんは原発賛成?反対?」の問いかけに対しての私のつぶやき。

@単に原発賛成、反対とは言い切れないかも?
今ある原発の安全対策など。
以下地震学者の14年前の予言発言です。
是非一読を。

http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html







にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする