日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

懐メロにおもふ

2010年05月31日 | 日常
懐メロをテレビで聞いていたら、

「去年よりーずっとーきれいにーなったー」

と、イルカさんが歌っていた。

去年よりずっときれいになる♪っていいなぁー。
そんな素晴らしい状態って、いったい何歳頃までかしら。


こんな替え歌がふと頭に浮かんだ。

「去年よりーずっとー老けてーしまったー」

台所仕事をしながら、一人で大ウケ!(>_<)


他に、都はるみさんが「北の宿」を歌っている’70年代の映像が流れた。
当時子供だった私は、はるみさんの事をすーーーーーーごいおばさんだと思っていた。
実は27歳だったのねーー!!!(驚)

今の私なんて小学生から見たらもうおばあさんだ!!

けど、別に加齢を嘆いているわけではないの。
年をとるって、結構居心地がいいんだも~~ん♪(*^-^)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川津→修善寺@伊豆

2010年05月31日 | 日常(お出かけ、他)
東京へ戻る途中、中伊豆川津七滝(かわづななたる詳細はこちら)へ立ち寄った。

川端康成の「伊豆の踊り子」の舞台で有名な(と言っても知らなかったけれど・笑)七つの雄大な滝の一つ初景滝を見学。

ひっそりとした風情ある滝に向かう途中、紅葉が茂る渓谷沿いの道を歩く。海も気持ち良いけれど、山もいいなぁ~~。

この伊豆の踊り子像、銅像に見えて実は中は空洞。(笑)

天城峠を越え、修善寺にも立ち寄る。
赤と緑って映えるのね♪


この橋を渡ると竹林の小径(詳細はこちら)が続く。日中でも静かな別世界が広がるこの場所は人気の観光スポットらしい。ちょっと京都みたい。夜のライトアップも見てみたかったなー。



風情ある修善寺、ここにもう一泊したかった。

16時半頃修善寺出発、途中何度も休憩し20時前、自宅着。
いろいろありがたくて、そして、いい休日だった。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆「らんの里」堂が島

2010年05月30日 | 日常(お出かけ、他)
西伊豆への一泊旅行。
翌朝、堂が島遊覧の後は「らんの里(HP)」へ。

単に欄の花がたくさん展示してあるだけかと思っていたら、入園して予想外の豪華さに驚きの連続。

まず、圧倒される程の大型ディスプレイで(詳細)お客さんを迎える。2か月に一度変わるディスプレー、この日は風車の羽部分でオンシジュウムが回っていた。(驚)




通路の飾りにぶら下げてあるペチュニアの鉢までも、見た事ない程立派な大輪の花がこぼれるほどに咲いている。

ひろーーい園内には、見た事もない原種や品種がきれいに咲き誇っていた。見どころがあり過ぎて、どこで写真をとってよいものやら。。。。




屋外には散策コースがあり、なぜか吊り橋。
吊り橋がすごく揺れ、ボケビケ写真が悲しい。(笑)



この吊り橋から眺めるの西伊豆の海がまた素晴らしい!!(詳細はこちら


さらに、らんの里のみどころはこちら


つづく。。。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆「恋人岬」

2010年05月29日 | 日常(お出かけ、他)
西伊豆へ一泊旅行。

★沼津港


瀬戸内の新鮮なお魚を食べて育ったので、東京で食べるお刺身は鮮度がいまいちだし、身も薄くて食べた気がしない。久々、沼津港で食べた厚切りのお刺身盛り合わせに満足~♪


★恋人岬
お天気が良ければ富士山が見える、絶景ポイント。


ここって、年齢制限あるのかしら。(^w^) ぶぶぶ・・・
手をつないだカップルばっかりだったなぁー。

これが「愛の鐘」

1回目で「 自らの身を清め 」、2回目で「 相手の心を呼び 」、3回目で「 二人の愛を誓う 」・・・というのが、この鐘を鳴らすルール だそう。

@恋人岬観光案内詳細


★堂が島


駿河湾って水がきれいなのね♪



洞窟がいくつもあり、遊覧船で巡った。
気持ち良かった~~。
海の空気って好きだなー。

@遊覧船洞窟めぐり詳細


つづく。。。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ&フルートアンサンブル

2010年05月28日 | 大人のアンサンブルさーくる
主婦アンサンブルさーくる「おばさんぶる」の日。
この日は、いつもと違うウォーミングアップから。

ピアノの連弾楽譜を使って、フルート2重奏&ピアノで「パフ」「チョップスティック」を初見演奏。

Σ(゜Δ゜*) ウォッ!すごっ! 
よく出来るなぁー。
この方法なら、どんどん初見でどの曲でも出来そう♪

次はピアノ、エレクトーン、フルートで「青い影」。いままでどうも輪郭がはっきりしないアンサンブルになっていた原因がわかったので改善♪

「ナイトバーズ」はCDと同じくらいのテンポで演奏。うはっ!
Sノさんは、ピアノソロ部分をバージョンアップさせ、よく練習なさっていた。すばらしい!miyaちゃんも、よく指が回るし、すごいなぁー。

ブルグミュラー「天使の声」をピアノ&フルート2本。初めてのアンサンブルだったけれど、これも難なく演奏。

最後にピアノ&フルート2重奏で「少年時代」。きれい~~♪

気づけば、今日は6曲も演奏していた。何でもすぐ出来るからすごいなぁー。でも、いつも4人でやっているので、一人メンバーが少ないとやっぱりさびしい。



本日のティータイム♪

ウワサの「堂島ロール」&グレープフルーツティー


スポンジがもの凄くしっとりしてキメが細かい。
クリームは甘さ控えめでかる~~い。
これならたくさん食べられそう。

「堂島ロール」だと思っていたら、正式には堂島スイーツの「魔法のロール」だったのね。


@堂島スイーツ(お取り寄せあり)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G線上のアリアを演奏してきた

2010年05月24日 | 音楽ボランテイア
月曜日、高齢者施設へ音楽を届けるボランティアの日。
急に姉が来られなくなったため、一人施設へ向かう。

オープニングはいつも姉がピアニカ、私がピアノで、明るい曲を演奏するのだけれど、この日は迷った挙げ句、「ねこふんじゃった」にした。この曲、明るいし~(笑)

雨の日にちなんだ曲あれこれからスタート。

季節の歌もいろいろ歌った。『夏は来ぬ』という曲に「うの花のにおう垣根に」という歌詞がある。うの花がどんな花かずっと気になっていたけれど、今日、スタッフの方と話をしていてわかった。

自宅から駅に向かう途中、いつも気になっていた香りの良い花。あれがうの花だったんだーー!

すっきりしながら、他にもいろいろ弾き歌い。少し飽きてきた雰囲気の頃、高齢者の方々に打楽器を叩いて頂く。また、少し歌に飽きてきた頃、今度は先月リクエスト頂いていた「G線上のアリア」をパイプオルガンの音で演奏した。

また歌に少し飽きてきた頃、高齢者の方が一人、また一人。。。トイレに立たれた。(爆)

そこで、今度はモーツァルトの「アイネクライネナハトムジーク」と「トルコ行進曲」を演奏した。皆さん、クラシックを静かに聞いてくださった。「コンサートに行ったみたい~~♪」と、スタッフの方も大袈裟に喜んで盛り上げてくださった。

ありがたいこと~~~。

来月も何曲かクラシックを取り入れようかな~。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0歳のリトミック

2010年05月23日 | ピアノ教室
お姉ちゃんのピアノレッスンに一緒についてくる0歳の赤ちゃん。

体験レッスンで一緒に来た時から、レッスン中毎回大人しく、いい子にしているので驚いてしまう。けれど音楽が止み、私とお母さんが話し始めると、ちょっとぐずぐず言い出す。(笑)

赤ちゃんはママのお膝に抱っこされ、歌っている私をじーーーっと見つめている事が多い。ママは、音楽に合わせて寝転ばせた赤ちゃんの足を曲げたり伸ばしたり、何かしら刺激を与えている事もある。

これはもう立派なリトミック。
この時期の情操教育としてとても効果的だと思う。

おうちでお姉ちゃんが、レッスンで習った歌を歌うと笑うのだそう。
この赤ちゃん、私と目が合う時も時折笑ってくれる。

ある時、ママは前向き赤ちゃんは後ろ向きに抱っこされた状態で帰られる時、後ろにいた私と目があうなり、にこーーーーーっと満面の笑みをしてくれた!!

笑顔が出たり、静かにごきげんさんでいるのも、お母さんがリラックスし、お姉ちゃんが音楽で遊んでいるピアノのレッスン時間が心地よいのかも~~~。

私もうれしいな~♪(*^-^)ニコ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイエル50番&51番

2010年05月22日 | 主人のピアノ奮闘記
大人初心者ピアノ奮闘記vol.26(夫編)

週末に時間がある時、たまーーーーーに主人のピアノの練習付きレッスンをしている。

前日に「明日はピアノしようねー」と予告すると「あー楽しみ♪」という主人。

へぇーー!!!
楽しみなんだ~~。
驚くなぁ。

ま、私も嬉しいケド。

今日もバーナムから始め、バイエルの50番と51番。
いつも二人で笑いながら練習している。

弾きづらい箇所をピンポイントでしつこく反復練習をする。そうするとあら不思議、いつの間にか他の箇所も改善されていた。

主人は、多いに集中力と興味を持って練習するので、その場ではかなり弾けるようになる。それは感心するくらい。けれど、何週間後かに弾くとすっかり忘れているのが悲しい。(笑)

それでもバイエルは進んでいる、というか私が進ませている。

レッスンの最後はデジタルドラムでリズム打ち。右と左で違うリズムを叩くのが難しいけれど、ちょっと練習すればすぐ出来るようになった。

これで1時間と少し。

上手になってもならなくても、楽しめているだけで充分かな~。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習と記憶

2010年05月21日 | 心理学
金曜日、新緑の中を聴講のため大学へ。


途中、公園へ寄り道。あー気持ち良い~~♪


今日のテーマは、「学習と記憶」。

授業の中でビデオを見た。

事故で脳挫傷を負い、「高次脳機能障害」の後遺症を持つ女性。知能的にはほぼ戻ったけれど、ワーキングメモリーや未来を予測する部分の脳に障害が残り、記憶にも問題があった。他に、悩む事が出来ない障害も。。。それは、「病態失認」自分に障害があるという事が認識出来ない障害であった。

本人は怪我以前の自分より、悩む事が出来ない今の自分の方が好きだとおっしゃっていた。周りは大変に違いないけれど、本人は困っていないのだ。

義母も乳ガンが進行し、痛みと皮膚表面への広がりが悲惨な状態であった時も、認知症のお陰で深刻さがなかった。

本人を支える周りは大変に違いないけれど、記憶障害による「病態失認」は、神様がくれたプレゼントという一面があるように思う。

さて、お勉強の後のランチは「おろしツナスパゲティ」。
380円也。和風であっさり♪



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レパートリーを維持

2010年05月20日 | ピアノ教室
ピアノの生徒さん達には、「○をもらった曲も続けて弾いてね」と言っている。

ある生徒さんに「前の曲も弾いてる?」と聞くと、「弟にリクエストされるから弾いてる」と言い、その曲を聞かせてくれた。さすが!!いつも弾いているだけあって、力も抜けて余裕で弾ける。リクエスト曲は「春が来た」。(*^-^)



ピアノを始めてテキストがまだ1~2冊めくらいの生徒さんには、合格しても毎回テキストの最初から弾いてもらう。

弾く曲がどんどん増えると、弾くほうも聞くほうも大変。(笑)でも、合格した曲を続けて弾き込むと力がつくからいいの。生徒さんも、意外と嫌がらない。

けれど、それにも限界もある。曲が長く難しくなると、次第に前の曲を弾く余裕がなくなるし、小さな子は曲数が多くなると集中力が切れて、肝心の新しい曲がレッスンできなくなる。

『いつでも気楽に弾ける曲』がある状態だといいな。

そこでレパートリーを維持するため、私と2台ピアノや連弾、フルートアンサンブルという形にして、レッスンの度に同じ曲を演奏したりもする。

今度から、お家の方にリクエストして頂くのもよいかも~~~♪


よし!
今度は弟がリクエストしやすい曲を用意しておこう♪(^w^)








にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドと初恋物語

2010年05月19日 | ヤマハ主婦バンド
主婦バンドの日。

昨日、先週分のバンド録音を聴き、いろいろ思った。
今日はいつもと違う感じで弾いた。

軽く、軽く。
音数も少なく。
音色は綺麗に。

自分でバンドを引っ張ろうとしない。
みんなになるべく乗っかる。

うん、コレだね!



トマトを頂いた。
味が濃くてトマト!っていう感じ。



ネーミングがいいねぇ~♪


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽流れに身を任せ~~

2010年05月18日 | ヤマハ主婦バンド
主婦バンドの録音。
自分の演奏なんて聞いていられないけれど我慢して聴く。

自分の演奏は酷く聞こえて仕方がない。
出来ていない所がデフォルメして聞こえてくる。(笑)

他の人の演奏はデフォルメされない。

時の流れに身を任せ~~~♪

テレサテンの歌ではないけれど、流れに身を任せて演奏しなければ。
というか、流れに身を任せているように聞こえる演奏、これが目標かな。



欄欄(ランラン)という品種のミニ欄。
数年前引っ越し祝いに頂いた。


頂いた翌年からは葉っぱしか見た事がなかったし、株もだんだん傾き可哀想な状態が続いていた。ところが今年初めてたくさん花をつけた。

昨年秋、たまたま上京していた母がビニールで鉢をカバーしてくれたのがよかったのだろう~♪





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マネとモダン・パリ』展@三菱一号館美術館

2010年05月15日 | 美術館、博物館
4月6日に開館したばかりの三菱一号館美術館(HP)。



そこで開催中の『マネとモダン・パリ』展に行って来た。

連休中、美術館前を通った時は長蛇の列が出来ていたのに今日はスムーズに入館出来てラッキ~~♪明治時代のオシャレな洋館を忠実に復元した建物が持つ雰囲気はステキで心地よかった。

マネの作品がパリのオルセー美術館からたくさん来ていて見ごたえ抜群!国内で所蔵されている作品のいくつかは、かつて見た事がある作品だった。

美術館のある三菱ブリックスクエア( HP)の広場 。絵画鑑賞後、寒かったけれど中庭を眺めながらイタリアンレストランの屋外テラス席でお茶。ストーブが有り難い。ホントに5月なの?

それでも緑とお花、噴水などがあるこの広場は気持ちがよかった。





この日は朝10時過ぎには銀座を歩き回り、ヤマハで少しお買い物をしていた。





今日は、いっぱい歩いたーーー!!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今一番欲しいものは何?

2010年05月14日 | 心理学
庭のバラが咲いた!



去年、花後の手入れがよかったのか今年は花がたくさん♪


朝、ふと気づくと10時過ぎ!!
慌てて大学へ向かう。

教室の前で学生が中に入らず、待っている。
聞くと、まだ授業中だとか。

(○'ω'○)ん?

ギャ!15分間違えた。
もう3回目なのに開始時間が覚えられなーい。( ̄Д ̄;;

今日の授業は「欲求」について。

マズローの欲求階層説によると、人間の欲求は5つの階層になっているという。彼は、人は基本的欲求から順番に満たして、ちょうど階段を上るように『順次』一段階上の欲求階層に上っていき、最終的には最上級の自己実現を果たそうとする、という欲求5段階説を唱えている。

1. 生理的欲求、
2. 安全の欲求、
3. 愛と所属の欲求、
4. 承認と尊敬の欲求、
5. 自己実現欲求。

始めの4つの欲求が全て満たされると、人は自分自身をより成長させようという自己実現欲求によって行動するのだそう。

彼の説ではそうだけれど、人間はもっと複雑で『順次』一段一段上の階層に移行するとは限らず、自己実現欲求の階層にいながら、同時に承認欲求も持つ事もあるし、承認欲求の階層にいながら他の階層を行きつ戻りつする事もあるんじゃないかしら、と思う。


授業最後には、先生からこんな問いが出された。

『今、一番欲しいものは何ですか?』



勉強って、いろいろ考えるきっかけを与えてくれるのね♪


お勉強の後は学食でランチ~♪


サラダスパゲティ明太子ソース+コンソメスープ
これで、¥380!!
おいしかった~~~。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックのアンサンブルっていいなぁ♪

2010年05月13日 | 大人のアンサンブルさーくる
おばさんぶるの日。

まずは「青い影」から。
みんなそれぞれよく演奏できている。さらにアンサンブルをしっくりさせるためには、各パートの音量バランスがポイントかなー。難しいなー。

次に「Night Birds」。
楽器を始めてまだ半年のJ子さんもフルートで参加。すごっ!!私なんて、半年の頃、こんな難しい曲、吹く気がしなかった。さすが毎日練習されているだけの事はあるなー!

フルートのベテランMiyaちゃんが一緒に吹いているから心強さもあるとおもう♪

ピアノパートはかなり難しいアレンジにしたのだけれど、さすがSノさん!よく練習されていた。カンペキ!

みなさん、すごいなー。もうどんな曲でも出来る感じ。

最後はショパンの「別れの曲」。
強弱を細かくつけたり、急き込むようにテンポを速めたり、八分音符単位で遅くする所を決めるなど、細かくニュアンスを統一し、より繊細な表現ができるよう碓認していった。

すると、もの凄く演奏が変わった。
みんなで一緒に一気に進んだり、緩めたり、もったいぶったり。
一体感が感じられ、中身の凄く濃い演奏となった。
これぞ、クラシックの醍醐味!!といった感アリ。

メンバーさんも「クラシックっていいですね!!」とおっしゃっていた。

朝から、中身の濃い音楽時間を堪能し充実感たっぷり♪
さらにティータイムでお腹も充実感たっぷり♪





白桃のフルーティーなシブースト。
合わせて紅茶もピーチティー。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする