日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

魚三昧

2007年07月29日 | 日常(お出かけ、他)
魚三昧と大笑いの数日を過ごしました。



窓からは、見慣れた景色。

東京で難しい、ひらけた視界。



子守唄は波の音。

外は30度を越えていても、海の上を通って来た風はひんやり。。。

きっとマイナスイオンもいっぱいだろうと思います。




母は張切って娘二人に指示を飛ばしていました。

娘二人は、母の目を盗み、指示には反して無茶ばっかり。(*^m^*)

女三人が集まると、字のごとく姦しい。まったく姦しい!!

1+1+1=3

にはならず、10くらいに姦しい。(笑)

ガハガハと大笑いして、すっかり元気になった。


さすが!!
母って、偉いのだ。
肉親って、ありがたいのだ!

父の13回忌。
法事も意味があるんだね。
ありがとう、お父さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売っ気ないよ~~

2007年07月27日 | 日常(お出かけ、他)
ロングドライブを前にタイヤ交換しとこ♪と、「タイヤ館」へ行った。

すると、お店の人に

「まだ(交換しなくても)大丈夫ですよ

と言われた。

慎重な私は、

「今年と来年、雨の日に高速走っても大丈夫ですか?」

と聞いたけれど、大丈夫とのお返事。ただ、車検は通らないかも知れないと…。


ふーん。。。車検は通らなくても、安全性は大丈夫なのね???



と、言う事でタイヤ交換しないで帰って来た。

なんて、商売っ気がないんだろう。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中1の私の演奏

2007年07月26日 | 日常(ピアノ、音楽)
生徒さんのレッスンをしているといつの間にか元気モリモリ。蒸し暑い夏の日の午後、ダル~~イなんて思っていても、レッスンの時間が迫ればシャキッ!!生徒さんは元気の源。ホントに、ありがたいな~~(*^^*)

さて先日の事。。。。

発表会で弾いた、中1だった自分の演奏をレコードにしたものを聞く機会があった。

ちょっとカビ臭い昔のレコードを聞いたその日は、涼しいを通り過ぎ体が冷えていたけれど、過去の自分の演奏を聞くうちに、なんだか暑く熱くなってしまった。

自分の記憶では滅茶苦茶弾いていたと思っていたその演奏は、一緒に聞いていた人達も感心する程、結構よく弾けていました(?)自画自賛(・_*)\ペチ   今その曲を弾いても、あんまり変わらなかったりして。。。。((((^Q^)/゛ギャハハハ

しかし、曲が長過ぎっ!!前半はスローテンポだし、全部で14ページもあれば、ドーナツ盤の裏表にもなるワケだ。発表会でこんな長い曲、聞かされる人達が気の毒ったらありゃしない。(>_<)

発表会当日、会場で真剣に聞いていたのは母だけだったと思う。(≧∇≦)きゃはは




初めていらした方は、こちらをご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河合隼雄さん

2007年07月21日 | 日常(お出かけ、他)
日本を代表する「心の専門家」、臨床心理学者で元文化庁長官の河合隼雄さんが19日に亡くなった。主人も私も気に入ってたくさん著書を読んでいただけに、残念でならない。

去年の8月、あの高松塚古墳壁画損傷事故問題で、暑い中現地へ謝罪に行かれた後、同月脳硬塞で倒れられ緊急入院されていた。以後、重篤な状態が続いていたと思われ、ずーっと気にかかっていた。

一昨日、亡くなられた当日、参加している河合さんのコミュニティーに死亡の速報書き込みがあり驚いた。その後、コミュニティーには、あっという間にお悔やみの書き込みが多く寄せられた。

みんな、河合さんの著書や講演で癒された事を、様々綴っておられた。

河合さんは、深い深い内容を平易な言葉で表現され、特に現代人の悩みを扱った著作は人気が高く、92年に出された「心の処方箋」は、どこの本屋さんでも見られる程。

このニュースに驚いたピアノの生徒さんの一人からもメールが届いた。しかし、TVで全然報道されないのが不思議。河合さんにしか出来ない事を、もっともっとやって頂きたかった。

ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のレッスンとゴスペル

2007年07月20日 | ジャズピアノ
昨日、楽器店でのジャズピアノのレッスンが終了しました。

定期的にあったレッスンがなくなると、今までよりピアノを弾く時間は、少なくなるような気がします。自分でなんとかしなくてはね!

最後のレッスンは、ゴスペル♪ 

「(゜ー゜)(。_。)ウンウン なるほどね!」

と、また見える事がありました。

最後の最後まで、いろいろ教えて頂いてありがとうございます。

先生のお陰で、自分の音楽の幅が広がったように思います。ありがたやー。m(_ _)m  



そして今日。


そのゴスペルを、歌のうまい生徒さんに歌ってもらい、私が伴奏しました。

『うーーーん、素敵ーーー!!\(^_^)/』

歌っている生徒さんも感激しているのが私に伝わります。ピアノを弾いていて、何度も鳥肌がたってしまった。


「ゴスペルっていいね♪」
「歌っていいね♪」

と、しばし生徒さんと二人、感動しておりました。(*^。^*)


初めていらした方は、こちらをご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーカル登場!

2007年07月18日 | ヤマハ主婦バンド
主婦バンド、練習日。

今月は、以前メンバーだったボーカルのkumiちゃんが、遊びに来てくれるという情報が入っていたので、いつ彼女が来てくれても良いように、以前一緒にやっていたZARDの曲を引っ張り出して練習していました。

そして今日、いよいよ本当にkumiちゃんが来てくれるという。

いつだろう、いつだろうと心待ちにしながら、

先ずはフルート2本、ピアノ、ベース、ドラムで「ロンドンデリーの歌」からお上品に演奏。

かねてよりフルートのMさんの大好きな曲だったという『Feel like making love』を演奏。他に、「素顔のままで」「ミッシェル」など。

そして、ZARDの「もう少し、あと少し」を練習したところで、kumiちゃん登場!!V(○⌒∇⌒○) イエーイ

最近、全く歌っていないとおっしゃりつつも、いざ歌うと。。。うまーーい!!(^-^)//ぱちぱち  発声もなしにいきなり久々に歌って、あれだけ歌えるのだから大したもの!!さすが!!

先生もギター、バリバリ弾いて下さいました。ホント、ひさーーーーし振りに、バンドらしいサウンドで、とっても楽しかったです。やっぱり、バンドっていいなぁ、いいなぁ~~~~~~♪

kumiちゃん、またバンドに復活してくれないかなーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズPの基礎練とゴスペル

2007年07月17日 | ジャズピアノ
いくら良い本であっても、その時の気分や心境に合わないと読めないものですね。
音楽も同じでしょうか。


と、言うのも。。。

あんなに喜んで毎日聞いていたエディヒギンズのCDですが、夜聞くのはジャズよりもゴスペルの方が、今は気分にフィットする感じです。しかも、テンポはスローな方が心地よい。

ピアノ1本の伴奏によるスローテンポのゴスペルを聞いていると、ジャズより清々しく感じます。それでいて明る過ぎず、適度な憂いをも含むコードとメロディーがなんとも心地よい♪

自分が演奏する場合も然り。今は、ジャズよりもゴスペルの和音の響きが心地よいです。


しかし、ピアノの前に向かっていきなり曲を弾く気になれなかった今日は、10年以上も昔にやったジャズの基本練習を、ひさーーーーーし振りにやってみました。

C7、Cm7、CM7など、7thコードを両手半音ずつ上行下行。分散も。第2転回、第3転回形も出来るだけ速く。。。

次はテンションコード、左手(ルート、♭7)右手(3、13、9)の4度進行。リズムもつけたり、4度に飛ぶ前に裏コードも挟むバージョンも。

久々でしたので、ちょっと頭を使いました。(^_^;)


最後は、やっぱりゴスペル♪

テンションを含んだサウンドは、たとえ音数が少なくても心地よい。ましてや、一度に両手でたくさん押さえる分厚いサウンドは、なお心迫ります。(*^^*)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートを吹いてみた

2007年07月16日 | フルート
久し振りに、ちょっとまともにフルートを吹いてみた。

( ̄□||||!!

酸欠!!貧血!!  

倒れるかと思った。w( ̄Д ̄;)w

やっぱり、半年のブランクは大きいです。(/_;)

初見でも吹けそうなポップスなどは、まだいいんです。エチュードがいけません。

指は動くのに、2小節吹いてはクラッ!!ちょっと休んでまた2小節吹くとクラ~ッ!!

話にならーーーん。

しかも、


ラーーーーーー!!

と、ロングトーンをしただけで、主人から一言。

『音質が、落ちたね』


主人にわかるのだから、よほどの事なのだ。。。。

腹筋やら唇の回りなどいろんな筋力や機能が低下しているのでしょう。涼しくなったら、レッスンを再開したいと思っていたのですが、その前に少し吹いておかないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペルシンガー「レーナマリア」

2007年07月15日 | レビュー(CD)
ジャズピアノの先生お気に入りのゴスペルシンガーのレーナマリアさん。

彼女のメジャーデビューであるこのCDは、楽しいけれどうるさくない、軽やかだけれどどこか憂いを含む選曲、そして透明感はあるけれどちょっぴりハスキー。。。相反する要素をたくさん含む1枚でした。

クラシック、ポップス、ゴスペルまで誰でも良く知る曲を幅広く選びばれており、アレンジがまた興味深い。ボストンのバークレーで学んだアンダースウィークさんがプロデュースとアレンジを手掛けているのですが、

「w(゜ー゜;)wワオッ!! こんなコード進行を使うのーー!!」

とか、

「こんなアレンジ聞いた事ない!素敵ー!」

という具合。

特にピアノ1本で伴奏している曲は、曲はポップスなのに伴奏、コーラスなどアレンジがまさにゴスペルそのもの。ピアノの伴奏が魅力的に光ります。

同じようにクラシックからポップスまで歌うサラブライトマンもとても素敵ですが、彼女よりマリアさんの歌声は力が抜けた感じで、よりBGMに適しているように感じます。

購入から1週間、既に何度も何度も聞く愛蔵盤になりました!(*^^*)



レーナ・マリア / ユニバーサルクラシック(2001/05/03)
Amazonランキング:639位Amazonおすすめ度:
元気が出ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんのアンサンブルは

2007年07月11日 | 大人のアンサンブルさーくる
「おばさんぶる」で使う楽譜は、大半は私が編曲しておりますが、4人分のパートを書くとなると結構面倒。単旋律の管楽器、弦楽器ならまだしも、鍵盤楽器は両手が使えるので3台鍵盤楽器を使う場合は、複雑なアレンジをして面倒くさい楽譜を書かなければなりません。

少しでも手間を省くため自分のパートは書かない事が多く、みんなの演奏を聞きながら隙間を埋めるべく、その場で適当に弾きます。したがって、よく忘れます。σ(--#)

前回どう弾いたかを覚えていないなどはよくある事。その上、時には何の楽器で弾いたかさえ忘れる始末。( ̄□ ̄;)!! 1週間前に練習があったのに。。。


そんなこんなで演奏1回目、

「これでよかったかなー」と考え考え弾いていると、演奏に覇気がなくなります。

2回目演奏するときは、

ちょっと思い出したから大丈夫!

3回目になると、

もう疲れた。(爆)

主婦バンドにおいても、ピアノパートの楽譜はありませんから、同じ現象が起きます。


初めていらした方は、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦のアンサンブル

2007年07月09日 | 大人のアンサンブルさーくる
おばさんぶる、練習日。(初めていらした方は、こちらをご覧ください)

メンバー4人はみんな、楽器の一つや二つや三つは演奏出来るので、曲によって楽器編成が変わるのは当たり前。フルート3本アンサンブルあり、鍵盤楽器(エレクトーン、ピアノ、電子ピアノ)アンサンブルあり、機械のリズムも加えたり、時にはピアニカやバイオリン、ギターまでも加わるという、相当柔軟なアンサンブルグループとなっています。

同じ曲でも、パートをチェンジしたり楽器まで変わって演奏する事もしばしば。ジャンルも幅広い。今日もJーpop、映画音楽、大河ドラマのテーマ曲などを演奏。

特に『風林火山』はリズムパターンや調の変化が多く、手ごたえのある骨太の曲でしたが、4人の息が合って相当魅力的な仕上がりとなりました。(*^^*)v

さて、主婦にとっては何かと『忙しい季節』、おばさんぶるの活動も9月までしばらくお休みです。

実は、夏休みの間に私だけひとりこっそり抜け駆けで練習しておこうかと思っていたのですが、うっかり口がすべって、みんなそれぞれ一応楽譜を眺めて来る事になりました。(~_~;) 曲は、フルート3本+ピアノで演奏予定の「くるみ割り人形から あし笛の踊り」です。

うーん、それにしてもσ(-_-)ワタシ。。。。墓穴。。。




本日のティータイム(練習と同じくらい重要だったりして・笑)

@パイナップル
@カシスのパン(むぎの詩のHPはこちら
@ピーチティー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペルで癒される!

2007年07月08日 | ジャズピアノ
楽器店で4年あまり受けて来たジャズピアノのレッスンでしたが、充分教えて頂き満足出来たので、今月で止める事にしました。

一回30分のレッスンで月3回という楽器店のシステム。そのシステムゆえに今まで続けられたのだと思いますが、今となってはそのシステムが窮屈でもあります。

先生にお話すると、もし自分だったら同じように考えるだろうと、私の状況をよく理解して下さいました。


という事で、最後3回程のレッスンは、ジャズではなく『ゴスペル ピアノ』のレッスンをして頂いております。

先生は、ゴスペルに惹かれ日本はもちろん、ニューヨークの教会で演奏なさった事が多々おありで、ゴスペルのCDも出されている程。

先生に紹介して頂いた曲や、その他手持ちのゴスペルCDを改めて聞いてみると、ゴスペルと言ってもとても幅が広く、歌詞を読まなければゴスペルと思えないような曲も多く、映画『天使にラブソングを』のようなのがゴスペルと思っていた私は目から鱗でした。

加えて先生からお借りしたゴスペルのCDは、とても心地よく、早くも主人のお気に入りとなり、何度も繰り返し聞いています。主人共々、新しいジャンルに目覚めてしまったかもーー。癒されるーー!(*^^*)

お人柄もよくて、音楽的な感覚も優れている先生だからこそ、4年余りもレッスンに通えたのだと思っています。幅広いジャンルを生で体験、演奏なさっておられる先生とのご縁は、今後も大切にしていきたいと考えています。


@ジャズピアノ先生のサイト
http://www.ikiss.jp/keico/



初めていらした方は、こちらをご覧ください
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズピアノのレッスンかな?

2007年07月05日 | ピアノ教室
大昔、ヤマハの専門コースで、作曲や即興等を教えていた。

当時の資料を見ると、『循環コード』『ドミナントモーション』とある。

ひえぇーー!!こんな言葉も小学2、3年生に教えていたんだ。w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

そう言えば。。。

グループレッスンでは、私が4小節即興、生徒が4小節即興をかわりばんこでやっていたし、先生のイントロから始まり、順番にクラス全員で4小節ずつ即興をし曲作りもやっていた。w(゜ー゜;)wワオッ!!

借用和音なども入ったコード進行表で、『はい、このコードでメロディーを作ってきましょう~♪』なんて宿題も出していた。

とにかくハードなレッスンでした。σ(--#) よく、みんなついて来てくれたものだぁー。今なら、色んな意味で、そんなハードなレッスンはできないだろうなーと、感慨深く当時を思い出します。



さて、

そんな事を思い出しながら、当時の資料も使って、自宅で教える「ジャズピアノレッスンもどき」の準備。

用意したのは、ボイシングの基本、ウォーキングベース、スイング感、バッキングのタイミング、ツーファイブの習得、12調全調の体感、などが一度に練習出来てしまう『コンビニ練習法』!!!

そろそろ、基礎練習がしたくなっていた彼女には、ピッタリの課題だったようです。(*^^*)

また他に、彼女が持参していた「あきないハノン」は、『もっとあきないハノン』になる練習法を、「ジャズハノン」は、『もっとジャジーなハノン』になる演奏法を、「コードハノン」は、『さらに役立つコードハノン』になる使い方を伝授。

いちいち感嘆しつつやっている彼女の姿が可笑しい。(^w^)ぶぶぶ・・・

さて次回は、『コンビニ練習法』の後半と、本人が望んでいたボイシングを深めようかと思います。(^_-)-☆



初めていらした方は、こちらをご覧ください


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一曲入魂?

2007年07月04日 | ヤマハ主婦バンド
主婦バンドの日。

気合いを入れて、さぁ演奏!!ではなく。。。

バンドの前に、気合いを入れてお買い物!!

先週末から夏物バーゲンが始まっているというのに、週末はいろいろ用事があって、今日まで買い物に行けなかったのだから、つい力も入ります。

元気よくお店を見るも、ついセール対象外の物を買ってしまった。あー、悔しい。~(-゛-;)~

と。。。

そこへ、カメちゃんから電話。

「バンド?」とカメちゃん、

「うん、バンドの前に大事なバーゲン見てるの~~~♪」と私。

しかし電話はしばらく続く。あぁぁぁ。。。時間がないっーーー!

やっと電話が終了した後、ブラウス1枚ゲット!!あーよかったぁ~(*^。^*)

さて、本題のバンドでは。。。。

Miyaちゃん所有のビートルズのバンドスコアから、『ミッシェル』をする事になり、ヤギ先生の一曲入魂のしごき、いや、指導。(笑)

メンバーの一人はレッスン後、「私、前の曲、全部練習してきたんですけど、もうやらないんでしょうかぁ~」と、おっしゃっておられた。(≧∇≦)きゃはは

お・し・ま・い


初めていらした方は、こちらをご覧ください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブル練習風景

2007年07月03日 | 大人のアンサンブルさーくる
初めていらした方は、こちらをご覧ください


「おばさんぶる」練習日、新しい曲『少年時代』の演奏にとりかかろうとしていた時の事。

小さな音符が見にくくなる微妙なお年頃のメンバーさんのために、拡大コピーをして楽譜を用意した私が、

「これ、拡大したのよ。(*^^*)」

と言うと、

「あら、そんな事、必要なかったのに。。。(*^m^*)」

「私なんて、コレ縮小したのよー(*^^*)」

と、縮小した「風林火山」の楽譜を自慢するカメちゃん。 

カメちゃんのために拡大したようなものなんだけど。。。(~_~;)

しかし、みんなで『少年時代』を演奏しようとしている時に、一人『風林火山』の楽譜を広げ用意しているカメちゃんって。~(-゛-;)~ 

この日は、フルート3本+ピアノで『少年時代』。


他に、映画「ノッティングヒルの恋人」より『SHE』。この曲、ホントに美しいメロディーで、何度演奏してもいいなぁーー♪

メロディーを吹く一本のフルートを、電子ピアノ、ピアノ、エレクトーンなど鍵盤楽器3台の重厚な伴奏が支える。あぁ、なんて贅沢な伴奏なのー!!

最後は『風林火山』。4拍目をしっかり意識し、小節の最後の音までよく聞いて次の小節に入るようにすると、演奏が断然難しくなるねー、などと演奏上の細かい点についても確認し合っています。

随分と勢いがあって迫力ある演奏になりました。すごーいっ!!(*^^*)v


本日のティータイム

@サンフルーツの「グレープフルーツゼリー」本物の丸ごとグレープフルーツの中に、ゼリーが入っている。創業60余年のフルーツ専門店だけあっておいしかったーー!!

@焼きチョコレートケーキ

@カレルチャペックのストロベリーティー。香りがすごい!おいしかった♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする