日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

疾走「枯葉」

2008年01月30日 | ヤマハ主婦バンド
「枯葉」を弾いてきました

初回はちょっとゆったり。。。
と、言っても180くらいのテンポですが。。。

3回目には200を越えるテンポ。
はやっ
でも、スキ


水曜日、ヤマハ主婦バンドの日。
出かける前、ちょっと指を動かしてから行ったせいか、
それとも「枯葉」をやるぞーと気合いをいれていたせいか、

ヤギ先生からは、

「今日は、ピアノが軽いね(軽快)」
「よくまとまっている」

とお誉めの言葉。\(^_^)/ばんざーい
その日、私の目標は「枯葉」のみでした。

しかし、その後先生から、

「ライブハウスで演奏しているつもりで演奏してごらん」

と言われ、気を引き締めて立続けに演奏をしたところ、「疾走 枯葉」で調子が出たのか、他の曲もかなり気持ち良く演奏出来ましたー!

先生(ベース)やクロちゃん(ドラム)がおつき合い下さるので、私は好きなように演奏させて頂けて、本当にありがたいです。

この日演奏したのは、「枯葉」「酒とバラの日々」「シェルブールの雨傘」「マスカレード」。

音楽のある生活って、本当にいいなぁ~~
ありがたいなぁ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃える「枯葉」

2008年01月29日 | ジャズピアノ
久々に「枯葉」を練習してみました。
以前、♭4つのFmでかなり弾き込んだ事がありましたが今回はGmで練習。

調が違うとまるで雰囲気が変わりますし、景色も変わります。ゆえに、始めは戸惑いアドリブもまるで違ったものになり、なかなか思うように弾けません。(>_<) それでも練習するうち、以前の調(Fm)で弾いていた時の感覚がよみがえってきました。(*^^*)v 

ちなみに私が演奏すると、メラメラと燃えがち(?)な「枯葉」になります。
若いってことでしょうか?(・_*)\ペチ

ついでに、バンド用にバッキングの練習もしました。左手はウォーキングベース、右手は和音。このベースの音の動きが好きなのです。ジャズ~~って感じ♪しかし、しばらくこの練習はしていなかったので、左手の反応が遅いっ!

あ~楽しかったぁ~~♪d(⌒o⌒)b♪
あっという間に、時間が過ぎました。
ありがたや、ありがたや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦達のアンサンブル

2008年01月28日 | 大人のアンサンブルさーくる
月曜日、おばさんぶる(月1~2回、自宅でお茶&アンサンブルを楽しむサークル)練習日。

この日は、カメ(姉)ちゃんが、肩の具合が悪くお休み。もう半月程、ピアノも弾けない状態なのだ。

そして、りっちゃんは指を負傷していて、ピアノが弾けない状態。なので、フルートのみ演奏。

用意していたのは、『シェリーの口づけ』。フルート2本用にアレンジしていたので、ちょうどよかった。(*^^*)v

この曲、私のピアノ伴奏でしばらく遊び、最後はカラオケをかけて私もフルートで参加。3人で燃えながら吹き散らしました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! あーたのしかった♪

次は、混声3部合唱の楽譜を用いて、「空もとべるはず」を、フルート2本&ピアノでアンサンブル。合唱用の楽譜は、メロディーはもちろん対旋律、ピアノ伴奏も書いてあるので、アンサンブルには便利です。次回は、りっちゃんがピアノ伴奏することになりました。

Miyaちゃんもりっちゃんも、初見がよくできるので、こうして初回からすぐにアンサンブルが楽しめます。これは本当に凄い事です。

カメちゃんへ
次回は、2/18です(^_-)-☆


本日のティータイム
★サクランボティー


★ボンサンクの『コーヒーマシュマロ』:もちもちしたマシュマロの中には、ほろ苦いコーヒークリーム。

★ベルギー王室御用達デストルーパークッキー「アップルシン」:ほんのり甘酸っぱいアップルとシナモン風味の薄焼きクッキー(こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「フランクルに学ぶ」

2008年01月27日 | レビュー(書籍)
毎週末、主人と必ず本屋さんを覗きますが、たまにしか行かない本屋さんや初めての本屋さんでは、普段目につかなかった面白い本が手に入るのが楽しみ♪

この本も、そんな一冊。池袋東武の『旭屋』で見つけました。

斉藤 啓一 / 日本教文社(2000/06)
Amazonランキング:34631位Amazonおすすめ度:



引き込まれてあっという間に読み終えた、いやはや、すんごい本でした。

ナチス強制収容所体験を綴った精神科医フランクルの『夜と霧』は、うちの本棚にもありますが、何度も読みかけては完読出来ずに時が過ぎていました。とても興味はありますし、読まなければならない書だとも思っていますが、なかなか進まないのです。

ところがこの本は、20世紀の代表的思想家でもあったフラクルの人と教えを紹介した入門書のような一冊で、斉藤啓一氏の著書。強い説得力を持つフランクルの教えに、大変引き込まれました。

やっと「夜と霧」に進めそうです。

しかーーーし!
Amazonで検索したら中古で226円であるじゃありませんか!
(`ε´)ぶー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートの再開で

2008年01月25日 | フルート
去年の1月から11月までフルートのレッスンを10ヶ月もお休みしてしまいました。

不定期のレッスンを継続するって難しいのですねぇ。
継続にもエネルギーが必要ですが、再開には、さらに大きなエネルギーが必要でした。
これは、予想外。

そして、さらにびっくりしたのは、

「初心者が休むと、これほど出来なくなるのか!!」

という事。

ずーーーっと吹いていなかったせいもあって、本当に何もかも忘れてしまった、という感じ。
もちろん音は出ますが、よい音のイメージも息の出し方や腹筋など身体の使い方を忘れているので、まともな音にはなりません。

レッスンを再開してもすぐにはカンが戻らず、先生に3回レッスンして頂いて、ようやく以前の8割ほど戻ってきたなぁと感じます。

いかにレッスンが大切か!!
そして、初心者は回復にも時間がかかる!!

よい音のイメージが頭になかなか戻らなかった時、主人がたまたまフルート四重奏のCDをかけていました。誕生日に姉からもらったCDです♪


モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」(ヨハン・ヴェント編曲によるフルート四重奏版


あぁ、良い音ってコレ、コレ!!
高音は、こんな音だ。

そう言えば、私がフルートを休んでいる時、主人もあまりフルートのCDをかけてなかったのはどーしてだろ。

とにかく、

『よい音を聞いてイメージを正しく持つ事は本当に大切』

なのですね。

というワケで、主人がフルートのCDをBGMに読書している傍ら、すぐ横で私がへたっぴフルートをプ~~~という休日風景が戻りました。(*^m^*)


モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」(ヨハン・ヴェント編曲によるフルート四重奏版

発売元のCD解説ページ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500円「アランフェス協奏曲」

2008年01月23日 | レビュー(CD)
楽器店をぶらついていたら、また掘り出し物を見つけました。


アランフェス協奏曲、アルハンブラ宮殿の思い出


お値段、なんと!!

500円!

あまりよい演奏ではないかもしれない。
まぁ、何回も聞くどうかわからない曲目だし。
曲の雰囲気がわかる程度でいいや。

と、思いつつ購入。

クラシックギターと室内楽団との共演やソロ演奏。
予想に反して、ひどいものじゃありませんでした。

収録曲のロドリーゴ作曲「アランフェス協奏曲」の第2楽章は、言わずと知れたチックコリアの『スペイン』の元となった曲。この他に、映画「禁じられた遊び」に使われた「愛のロマンス」も含まれています。また、タルレガ作曲「アルハンブラ宮殿の思い出」は、タイトルを言われても分からない人も、聞けば絶対知っているギターの定番曲。

もう、ギター定番曲ばっかり!
初めてクラシックギターを聞くには、
お値段と言い、プログラムと言い、申し分無し!

の内容で、ございました。m(_ _)m

この500円シリーズ、他にも買おうかなぁ~(*^m^*)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らいぶはうすで歌謡曲

2008年01月21日 | 音楽ボランテイア
♪じーんせい ラクありゃ くーもあるさぁー

と、威勢のよい「水戸黄門」の主題歌。
この曲、今日初めて弾き歌いをしました。

他にも、

♪しらかばぁー あおぞ~ら みぃーなーみーかーぜー

と、この「北国の春」は首を振ってこぶしをまわして歌いました。
もちろん、人前で歌うのは初めて。
ちょっぴ恥ずかしくて顔が赤くなっていたかもしれません。

このテの曲は、どうも練習する気になれないので、ぶっつけ本番でした。(^_^;)
いつもの、高齢者ライブハウス(高齢者福祉施設)ですがね。
今日は、一人でボランティアに行って来ました。

ピアノを弾きながら、先に前もって歌詞を叫びながら歌を歌うのは、ピアノの生徒さんと一緒に歌を歌うのと変わりませんが、馴染みのない歌やテンポの速い曲でそれをするのは難しいものです。

その他、冬の曲をたくさん歌って来ました。
歌の間には、この10日間上京していた実家の母の話を交えながら。

母が聞いたら怒るかも知れません。
そんな話です。
ヾ(@^▽^@)ノわはは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグイシュー日本版、87号

2008年01月17日 | レビュー(書籍)
水曜日バンドに行く途中、いつもの場所に立つ、いつものおじさんから『ビッグイシュー』を買った。

おじさん曰く、今回はいつもより30ページ程増えているんだそうな。
そして今回のテーマは「幸せの人生レシピ」。

ビッグイシュー販売者、つまりホームレスの方達が悩みに答える形式。
題して「ホームレス人生相談」。

ホームレス状態を経験した人の答えって、結構おもしろい!
くすっと笑えたり。。。(*^。^*)

そして、もうひとりそこに登場するのが料理研究家。
一つひとつの悩みと回答にあわせて「心がほぐれる料理」が掲載されている。
題して、「心がほぐれる料理」ですって。
同時に、心あたたまる言葉も添えられているのがステキ。

この雑誌300円のうち、160円が販売者の収入になる。
ホームレスの方達の自立支援のための雑誌「ビッグイシュー」。

初めての時、おじさんに声をかけるのは勇気が要ったけれど、いまは全然平気。
朝、おじさんがいないと心配になってしまうくらい。

「もっと、この雑誌を買う人が増えるといいなー」

と思って書きました。

@ビッグイシュー日本版
http://www.bigissue.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッションというのかな?

2008年01月16日 | ヤマハ主婦バンド
水曜日、ヤマハ主婦バンドのレッスン日。
今日も、クロちゃんと先生と私の3人。

まずは「シェリーに口づけ」と「コパカバーナ」を軽く演奏。
その後、ヤギ先生はベースからご愛用のギターに持ち替えて、演奏に参加してくださった。

「サニーサイド…」「酒バラ」「サマーサンバ」「サイレントナイト」など、
次々に演奏。

あれをセッションと言うのかどうか分からないけれども。。。

メロディーは私?それとも先生?
アドリブをするのは私が先?それとも?
先生のアドリブはいつ終わるの?
いつ4バース(先生と私が4小節づつ交代でアドリブ)が始まるのかわからないスリリングさ!!
あぁ、テーマにはいつ戻るのーー?
などなど。

相手の演奏によってこちらも対応を変えなければならず。
途切れる事なく延々と演奏は続き、
曲のサイズも決まっていません。

雰囲気を察知しながらの演奏で、まったく気が抜けません。
(;-_-) =3 フゥ

いろいろ考える事が多過ぎて。
課題も多過ぎて。
ピアノは、いろいろやる事が多いです。

しかし、「サイレントナイト」。
自分でリハモをしておいてなんだけど、こんなにコードチェンジがあると、

アドリブが難しいわーーっ!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆、大川

2008年01月13日 | 日常(お出かけ、他)
岡山から来る母と熱海で合流し、伊豆へ行って来ました。

あいにく昨日と今日だけ、お天気が悪く、せっかくの景色もぜーーんぶ灰色の親戚色ばっかり。

伊豆高原にある大室山へリフトで登ってはみたものの、ほらこの通り。

晴れていたら伊豆七島もよく見えるらしいのですが。。。。
空だか、海だかわかりませんね。
すっごく寒かったーー。{{ (>_<) }} 

それにしても。。。


母はマイペースです。(^_^;)

お土産屋さんで時間をかけていろいろ買った(もちろん、それは母)後、
バスを待っていた時の事。

「全然バスが来ないから、ちょっとあっちを見て来る」

と言い、別の土産店へ消える母。

Σ(^∇^;)えええええ~!!
あと4分でバスが来るんだから!!
Σ(´□`;) ヤメテー!!

と、主人と私が止めても無駄。

坂なんだし、バスが来てから走ると危ないのに!!(`ε´)
あぁ、もう呼びに行かなくちゃ!!

と、思っていたら、

「ほら、全然来ないじゃない。ねっ!(*^^*)」

と、本人は満足げに戻って来ました。
(-_-;)うぅ。。

こんな事が、いっぱいありました。
あぁ、疲れた。(T_T)

でもまぁ、主人と母と3人で旅行できるなんて幸せな事です。
ありがたや。
母も喜んでいたし。
ありがたや。

結局、楽しかったから、まぁいいや~~(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦バンドメンバー募集

2008年01月11日 | ヤマハ主婦バンド
ヤマハにて、主婦バンド初レッスン。

メンバーさん二人休会のため、今月から生徒二人のみ。
ドラムのクロちゃんと、ピアノの私と、
ついに、二人になってしまったよー。
さびしい~(>_<)

ヤマハは、生徒募集をしているようなしていないような、
どうも、積極的に生徒募集をしてくれません。

なぜか。

おばさんにはあまり興味がないのか、

はたまた、

おばさんはうるさいから、これ以上増やしたくないのか。

と言うのは冗談ですが、積極的募集をしていないのは事実。
要するにメインのコースではないという事なのですね。(/_;)

というワケで勝手にメンバー募集~~~!!
していいかしら。(*^m^*)

ヤマハ主婦バンドコースで一緒に音楽しませんか?
水曜日、11時~12時、立川ヤマハにて。
募集楽器は、管楽器、ギター、キーボード、ボーカルなど、何でもOK(のはず)
ジャンルは、メンバーによって変わるので、ロック、ポップス、ジャズ、ボサノヴァなど、これも何でもアリ。

興味がおありの方は、ヤマハのHP(こちら)から体験をお申し込み下さい。

また、先生のHPは、こちらです。

ちなみに今年初レッスンは、先生のベースも加わりピアノトリオで出発。
「シェルブールの雨傘、4ビート」「酒とバラの日々、ボサノバ」「マスカレード、ボサノバ」「明るい表通りで、4ビート」など。後は、忘れました。(^_^;) 

いずれもピアノのアドリブ付き。
朝から頭をしっかり使いました。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートケースのご紹介~

2008年01月10日 | フルート
フルートのコミュニティで話題になったフルートケース。
フルートを入れている普通のハードケースが、
すっぽり入るキャリーケースのような物の事です。
ページに飛ぶと、説明文が目に入ります。(こちら

「お好きな色が選べる豊富なカラーバリエーション」

わぁーー!14色もある!
クレヨンみたい。
何色にしようかなぁ~
ピンクがいいかな~(*^^*)
でもパープルもいいし、黄色もいいな♪

「丈夫なグラスファイバー製。
スタイリッシュなラウンドデザイン。」


これならうっかりぶつけても大丈夫!
おまけに、かっこいいいし。

「ショルダーストラップ付。」

持ち運びに便利だ~

「ウォータープルーフ仕様なので、雨の日も安心です。」

おぉ、すばらしい!!
何にも言う事がないくらい、すばらしい!!
雨の日だって安心して肩から下げて、オシャレに出かけられる~~~~~

と思ったけれど、ふと気がついた。

私は自宅でレッスンを受けているのだ。
フルート持って出かける機会なんて、

なかった!!( ̄o ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12時間以上も!

2008年01月09日 | 日常
あぁーーーー!

せっかく乾いていたであろう洗濯物。
気が付いたら、夜8時半を過ぎておりました。

朝8時から12時間以上も洗濯物を干してしまった。~(-゛-;)~

朝からバタバタ一日を過ごし、ふと気が付いたら夜でした。(>_<)


しかし、今日もいっぱい音楽をした一日でした。
ありがたや、ありがたや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンダードオンパレードCD

2008年01月08日 | レビュー(CD)
スーパーで聞こえて来た馴染みのある独特の声。

「あ、今朝聞いていたウィリーネルソンだ!!」

我家のというか主人のヘビーローテーに入っている↓のCD。
スターダスト、我が心のジョージア、モナリザ、虹の彼方へ、明るい表通りで、など
スタンダードのオンパレードCD。

〈STAR BOX〉ウィリー・ネルソン

ウィリーネルソンのCDは聞いた事がない方でも、また、彼だとは気が付かなくても、どこかで必ず聞いた事がある声ではないでしょうか。ライナーノーツには、「アメリカンミュージックを代表するスーパースター」とあります。

ポップスタンダードナンバーをたっぷり楽しむためにという趣向のこのCDでは、とくに彼のソフトな声が囁くようにさりげなく、かる~~~く歌っています。

彼の10ある力のうち、2か3で歌っているかのように聞こえる、そんな歌声にこちらもリラックスします。バックの演奏とは、わざとズラしてズレズレで歌っているのだけれど、それがとても心地よいのです。

さて先日の紅白にて、

ある方は、歌とバックがずれているのがわざとに聞こえず、演奏に歌が乗り遅れているように聞こえました。また別の歌い手さんも、バックと微妙にずれていて、

「あれ程の人だから、わざとずらしているのだろうけれど…」
「どうして、ずらしているのかな?」

という感じに聞こえました。

まったく、音楽って奥深いですねぇ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK紅白歌合戦

2008年01月06日 | 日常(ピアノ、音楽)
ちょっと時間が経ってしまいましたが…。

大晦日の紅白が予想外に良かったです。
途中、他チャンネルに変えることなく、
最後まで見たのは何年ぶりでしょう。

絢香のバックでピアノを弾いている人、

やけに上手ーーー!!

と思ったらジャズピアニストの塩谷さんだったのですね。
道理でねぇ。(゜ー゜)(。_。)ウンウン

寺尾聡さんのバックバンドもやたら上手かった!!
半端じゃなく、物凄く上手。
リズムのキレがよいのなんの。
だけど、
歌はそのキレのよい演奏に乗りきれていなかった。(^_^;)

ドリカムの美和ちゃん、よく歌えたなー!
良く頑張ったなーー!!
って、誉めてあげたいくらいでした。
ご主人亡くしたばかりであの歌詞だもの。

「千の風になって」の秋川さんは、
前年の紅白より、断然、力が入って熱唱でしたね。
歌の最後の表情が、もう尋常じゃありませんでした。
よく最後まで声がもったなぁー。
後ろのオケも、音楽がどんどん進んでいてよかったです。

小椋桂さんと美空ひばりさんの共演はすごかった!!
どっちがメインかわからない演出(^_^;)
結果的に美空さんの類い稀なる歌唱力を際立たせてしまったのだから。
よく小椋さんは、あの企画を了承したものだと、
懐の広さに感服しました。

それから、もう一人歌唱力が凄かったのが前川清さん。
感動したなぁー。
ムーディー勝山さんが視界に入り、
熱唱の最中、一瞬吹き出す所も可笑しかった。

司会の鶴瓶さんは自然体でよかった。
また仲居くんは、本当によく仕切っていたし、
鶴瓶さんへのフォローも素晴らしかった。
仲居くんって、すごいなぁー

というワケで、近年になく、とても見ごたえのある紅白で楽しめました。
\(^▽^)/


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする