日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

宮本文昭さんの指揮で

2009年06月30日 | コンサート、舞台


府中の芸術劇場にて行われたコンサート。
ベートーヴェン「運命」、モーツァルト「フィガロの結婚」、フルートコンチェルト2番という、驚きの定番曲ばっかり。

指揮は、クラシックファンなら誰でも知っている日本を代表するオーボエ奏者で2007年に演奏活動にピリオドを打った宮本文昭さんという事で興味があった。

インタビューなどを見る限り、カッコつけたがりのエエ格好しいのおじさんだと思っていた。(失礼!)

そのエエ格好しいの宮本さんは指揮棒を持たないスタイル。右手と左手をグーで交互に前に出す動作をしていたのには笑った。あれって空手の型そのものだもの。(^w^) ぶぶぶ・・・でも、「ホントにこの人は音楽が好きなんだなぁー」という指揮ぶりだったし、演奏会は全体としては楽しいものだった。

やっぱり、ベートーヴェンのピアノソナタを弾くには、シンフォニーも聞かないと。。。と当たり前の事を思った。

そして、これまたフルートファンなら誰でも知っている工藤重典さんがモーツァルトのフルートコンチェルトを演奏された。大きなホールでフルートがあんなに響くなんて、すごいなーと思う。

でも、モーツァルトのフルートコンチェルトは、以前から毎日毎日、飽きる程パユ様の演奏で聴いていた曲なので、パユ様の音が耳に残っていた主人は「不幸」だ。。。と言っていた。(^w^)

なんたって、パユ様は世界でも超一流のフルーティストだからなぁー。耳にパユ様の音がしっかり刷り込まれている主人は、ある意味不幸かもしれない。

それより、天気予報がはずれたのがショックだった。
傘は持っていないし、帰宅したら洗濯物がビショビショだし。。。
こっちも不幸だった。(爆)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
こちらを見て頂けると嬉しいです♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、練習中!

2009年06月29日 | フルート
只今、フルートの練習中。
52小節の曲で、42回ものトリルやターンが出てくる、殆どいじめの曲!!

疲れたので、携帯からブログ投稿の練習をしてみた♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河鉄道の夜、映像と音楽

2009年06月29日 | 日常(お出かけ、他)
お友達のブログで知った八王子のプラネタリウムへ行って来た。

プラネタリウムを訪れたのは女友達の家へお泊まりした翌日、府中で訪れて以来20数年ぶり。。。あの時は熟睡したっけ。(_ ̄Д ̄;)∂

ひさ~~~~しぶりのプラネタリウムは、『単なる星空だけじゃないんだ!』と、ちょっとびっくりした。アニメやプラネタリウム用にNASAが製作したショート映画のようなものも上映されていた。

中でも今回観た宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」は、世界に先駆けデジタルペインティングを確立したKAGAYAさんが創った幻想世界。



賢治の物語のイメージが美しく幻想的な映像と音楽で表現されており、360度の画面で心地よく味わった。土曜日とあって子供達も多かったけれど、みんな静かに見入っていた。ある子は、「あと100回観たい!!」って言ってたなぁ。。。(*^-^)

単なる「面白かった!」だけで終わる作品と違い、想像力をかき立てるような質の良い作品は、子供達にもよい影響があるかもしれない。

@サイエンスドーム八王子
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakushu/sciencedome/index.html

@KAGAYA(デジタルファインアーティスト)
http://www.kagayastudio.com/

@銀河鉄道の夜
http://www.kagayastudio.com/ginga/index.html


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村←クリックして頂けると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパンエチュード「革命」

2009年06月27日 | 日常(ピアノ、音楽)
ショパンのエチュードを弾いた。
暑い日に、余計暑くなりそうな「革命」σ(^_^;)

いつも忘れた頃に引っ張り出して弾く曲だけど、難しい箇所はいつ弾いても難しい。
細かく細かく細分化し、同じ所を何度も何度も練習を繰り返す。

年を経るにつれ体が覚えるのは遅くなったけれど、練習方法を考え出すのは上手くなったし、脱力も上手くなった。

難しい部分を分析しながら、ちまちま練習していたら、ぐぁ~~~~んと勢いに任せた弾き方がしたくなった。

ゼーゼー、ハァハァ。
気持ちいい~~~♪

勢いに乗って、他のエチュードもをまた勢いに任せて弾いた。
心拍数も上がれば、汗も出る。
ゼーゼー、ハァハァ。
気持ちいい♪
これはもうスポーツのようだ。

気が済んだから、また「どういう身体の動きを使ったらよいのか」分析しながら練習をするとしようか。。。。きっと、分析している時は左脳が働いていると思うな。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村←ピアノ好きが集まるブログ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これこそピアノの効力!

2009年06月26日 | ピアノ教室
「勉強などで左脳が疲れると、右脳を使いたくなるんだって!」
「だから、私は右脳を使うピアノが弾きたくなるんだねぇー!(^w^) ぶぶぶ・・・」

と言ったら、

「あなたは、左(勉強)がないでしょ!!」

と主人。

んまぁーー!!
ε=(=`・´=) プンスカプン!
失礼な!

読書もいっぱいするし。
こうしてブログを書いているじゃない。(爆)


音楽雑誌に書いてあった。

試験前になると突然夜ピアノを弾き出す子供がいるという。
勉強で左脳が疲れると、疲れた左脳を休ませたい、リラックスさせたいと体が欲求し、右脳を使うピアノが弾きたくなるらしい。ピアノを弾く事で頭も心もリラックスでき、また頑張ろうというやる気が出てくるのだそう。

これこそ、ピアノの効力!!

私は、

「あぁー疲れたからピアノ弾こーーっと♪」

という事がよくある。別に勉強はしていないけれど。(爆)

ピアノを弾く作業は複雑だし、毎日のしかも長年の積み重ねが必要な習い事だけれど、生徒さん達にはなんとか長くピアノを続けてもらって、ピアノが疲れた体や心を癒してくれる存在になるといいなぁ~と思う。

そのために、私も頭と心を働かせてレッスンにあたりたいと思いまぁ~す♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村←ここにも右脳をすごく使っている人々がいる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノが好きだから…

2009年06月25日 | 日常(ピアノ、音楽)
肩を動かすと、バリバリ、ボリボリ音がしていた。
それをベッドの中で半分眠りながら聞いていた。


時間があったのでフルートとピアノ合わせて5~6時間練習した。
翌日、体が疲れて起き上がるのが辛かった。
肩こりもひどい。。。( ̄Д ̄;;

そんな中、夢うつつ状態で肩をほぐす動作をしていたらボリボリが聞こえたのだ。

音大生じゃあるまいし。
やっぱり、おばさんが長時間練習するもんじゃないな。。。。

でも、待てよ。
弾き方も悪かっただろうし、『曲』も悪かったんだわ。。。

翌日は軽めのメニューにし、弾き方も注意した。
結果、5~6時間は練習したけれど、今度は大丈夫!!

帰宅した主人に話すと、「他にする事はないの?」とあきれられた。

する事はあるけれど、したい事が音楽だからねぇ。
主婦としてはどーなのでしょうか。

やっぱり私は楽器を奏でるのが好きみたい。(何を今さら!・笑)
ピアノに至ってはレッスンもなければ、人前で弾く予定もないのに。
ただただ、弾きたくて弾いているだけだもの。

「好きだから」というのは大きい。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村←ここには私に似た人がたくさんいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦さーくるのアンサンブル

2009年06月24日 | 大人のアンサンブルさーくる
月2回、自宅で主催するアンサンブルとお茶を楽しむさーくる『おばさんぶる』の日。

エレクトーンの方が欠席だったので、この日はフルート2本&ピアノのアンサンブルとなった。

フルート2重奏の楽譜、「夏の思い出」と「フライミートゥーザムーン」。ピアノの伴奏譜はなかったけれど適当に伴奏した。

「夏の思い出」、譜面づらはやさしいけれど。。。。きれいな曲は音色、ニュアンスやハモリなど、実はいろいろムズカシイ要素を持っている。

「フライミー…」の方は、3拍子で始まり途中で4拍子に変わるし、リズムもシンコペーションが多い。こっちは見たままに難しい。私は伴奏譜がないのでフルートの対旋律に合わせて弾いたら、いつのまにかタンゴ調になっていた。おかしいなぁー。ボサノヴァのはずがいつの間にーーーー!!!タンゴとボサノヴァは親戚だったのか。(爆)

それにしても、2曲とも初見なのにお二人ともスバラシイ!!

新曲ばかりでは疲れるので、他に「バラ色のメヌエット」「少年時代」をアンサンブルして終了。1時間吹きっぱなし。でも、さほど疲れる風でもないお二人。さすが!!

本日のティータイム♪



黒大豆きなこごま団子
フルーツゼリー
sakura緑茶

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村←ピアノ好きな人がいっぱい♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供が自ら練習する時

2009年06月22日 | ピアノ教室
リコーダーで「ポニョ」を3年生の生徒さんの前で吹いたら、

「すごーーい!!」

って、言われた。

狙いどおり!(笑)

そして、

「私も吹きたーい!」
「楽譜書いて、私読めるもん♪」

と生徒さん。

早速、楽譜を書いていたら、横ですぐに練習を始めた。
初めての「シ フラット」もすぐに覚えた。

えらい!!

「お母さん、驚くかな~(*^-^)」
「今日帰ったら練習する!」
「明日音楽だから、これ吹いたらみんなびっくりして、教えて~って言うかも♪」

と、一人で想像して嬉しそうだった。
かわいいねぇ~~♪

うちにくる生徒さんとは、2年生の夏休み頃から一緒にリコーダーで遊んでいる。
3年生になると学校でリコーダーが始まるので、その前によいイメージでリコーダーを導入してあげたいから。よいイメージが持てると、子供達はどんどん自分で練習を始めるからすごい!!

ある生徒さんは、私からは何も教えていないのに、たどたどしいながらもルパン3世の曲を吹くようになっていて驚いた。

よし!
他の3年生の前でも「ポニョ」を吹いてみよ~~~っと。
うしし♪(^w^)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村←クリックして頂けると嬉しいです♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気のせい。。。

2009年06月20日 | フルート
フルートのレッスン日。

月1くらいのペースでレッスンを受けている。
のんびり屋の私は練習ものんびり。
計画的に練習をしていればよいものを、1週間前くらいから慌てて練習ペースをあげる。σ(^_^;)

すると、2日前になってようやく見える事もあって、吹き方を変えたりするのだけれど、しっかり馴染まないうちにレッスンとなる。σ(--#)

加えて、先生に言われて初めて気がつく点も多く。。。
レッスンではしどろもどろになる。

おうちではもっとうまく吹けたのに~~~と言いたくなるけれど、うまく吹けていたのではなく、うまく吹けた『気』がしていただけなんだよね。(_ _;)…パタリ

レッスンで先生に指摘されでもすぐ応じられるよう、もっと吹き込んでおく必要があるのだわ。すぐにしどろもどろになるからねぇー。
くぅーーーー(_ ̄Д ̄;)∂

気合いを入れて、「アルテス教本24課ー1」、「ガリボルディ14番~16番」を1時間半ほど練習したら、うまくなったじゃないの!(^w^) ぶぶぶ・・・
きっと、これも『気』のせいなんだろうけど。(笑)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒から尊敬の眼差しで?!

2009年06月19日 | ピアノ教室
「先生、ポニョ弾ける?」

って、Aちゃんに聞かれた。

「うん、発表会で弾いてたでしょう?」

と言うと、

「一人で弾ける?」

と、Aちゃん。
(^w^) ぶぶぶ・・・
発表会は連弾だったからねぇー。

一人でポニョを弾いたら、

「○○先生と同じだ!」

と、学校の先生を思い浮かべたのか満足げ。
ピアノに合わせて一緒に元気よく歌い出した。

終わると拍手をしてくれ、顔には「すごーい!」と書いてあった。(笑)


「もう1回だけ弾いて!」

と再びお願いされ、また弾いた。(*^-^)

2回目もAちゃんは楽しそうに歌ってた。
かわいいねぇ~~♪


子供達にクラシックの名曲を弾いても格別大きな反応はないけれど、TVから流れる曲を弾くと尊敬される。(爆)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ優先順位

2009年06月18日 | 日常(ピアノ、音楽)
わぉーー♪♪これから4時間ちょっと練習できるじゃないの!!
なんて贅沢~~~♪

昨日、急にぽっかり時間が出来たので早めにお昼ご飯をとり12時からピアノに向かった。

ウキウキとピアノを弾きはじめて30分、生協のお兄さんが来た。
届いた荷物を片付けたついでに台所の掃除をちょっとしたら、なんだか知らんがもう1時半。
なんでーー!( ̄Д ̄;;

気を取り直し再びピアノに向かうも、どうも集中力に欠ける。
曲がいかんのだ。うん、うん、そうだ、きっとそうだ!

曲のせいにして変更。
連弾曲の譜読みを始めたら電話が。。。。
(-""-;)ムム・・・

どうもいかんなぁ。
気持ちがそれてしまったので、
夕食の下準備をしたり。。。
中学生の期末テスト範囲の歌劇「カルメン」と「アイーダ」を調べたり。

そんなこんなで残り1時間となった時点でようやくレッスン室へ戻った。今度こそピアノに向かおうと思ったのに、生徒さんのレッスン準備を思い出した。普段生徒さん達のノートに楽典などの問題を書いているのだけれど、その作業を始めてしまった。優先順位はこれでいいの?と自問しつつ。

おまけに、目の前にあったリコーダーで思わず「ポニョ」の練習をしたり。。。
これは完全に優先順位が違うーー!

あぁぁぁ。。。
もう30分しかないぢゃないか!
何やってんだか。σ(--#)


結局、生徒さんが来るまで40分ピアノを弾いた。

4時間ちょっとピアノが弾けるはずだったのに結局練習したのは2時間ほど。練習内容もあまりよくない。

まぁ、4~5時間も弾いたらまた主人に奇人変人扱いされるし、肩こりだ腕が痛いなど言おうものなら、姉や母にはあきれられるし。。。午前中はかなり気を入れてフルートの練習をしたのだし。

今日はこれでよしとしよう。
優先順位を考えて行動するのは大切だぁ!(涙)

辻井伸行くんのお母さんは、コンクールのため息子に小学校を休ませたそう。
学校より勉強より、基本的にピアノの優先順位が高かったんだね。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村←ここには滅法ピアノの優先順位が高い人がいる!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「音楽の力ってすごいっ!」と実感する瞬間

2009年06月17日 | 音楽ボランテイア
一人で楽器を叩きちょっぴり注目されたおばあちゃま、みんなからいっぱいホメられ、恥ずかしそうにはにかんでいた。嬉しそう~~~♪(*^-^)

高齢者施設へ音楽を届けるボランティアでのワンシーン。

いつものようにトライアングルやウッドブロックなどを持参し、おばあちゃま達に演奏して頂いた。演奏して頂くのは常にお一人だけ。5曲歌えばおばあちゃまは5人というふうに。

会話ができないくらい症状が進行されている方も、打楽器はとてもお上手に元気に叩いてくださる。そのギャップに驚き毎回感動してしまう。そしてスタッフや私にホメられ、嬉しそうな表情をされる。それを見る私達も嬉しい♪

「かごめかごめ」は私もみなさんと手をつなぎ、お互いニコニコ顔を見合わせて歌った。おばあちゃま達が幸せな時間を下さる。

やっぱり姉が同行し伴奏してくれると、私が自由に動けるのでいいなぁ~~~。

毎回最後に歌う「夕焼け小焼け」では、高齢者の方やスタッフの方、その場にいるみんなが一体になったと感じられ、「音楽の力ってすごい!!」と実感する一瞬。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村←ここにも音楽の喜びを知る人達が…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ボランティア

2009年06月16日 | 音楽ボランテイア
「はやくぅ~~~」
「いやだぁ~~~」

と大きな声で歌の催促。。。?

高齢者施設へ音楽を届けるボランティアの日。
この日は3か月ぶりに姉が同行してくれました。

楽器などの用意をしていると、一人のおばあちゃまから先のようなお声がかかります。
準備もそこそこに、挨拶もしないままピアニカ&ピアノで「てんとう虫のサンバ」。
皆さん、元気良く手拍子で応えてくれます♪(*^-^)

改めて自己紹介と挨拶をしていたら、また、

「はやくぅ~~~」
「いやだぁ~~~」

と、お声がかかるので、いそいで歌い始めます。

「ばーらがさいたぁ~、ばーらがさいたぁ~~♪」

すると、再び、

「いやだぁ~~」

と大きな声で、先のおばあちゃま。
曲が暗かったかなぁーと思いつつも続けていると、別のおばあちゃまは目をつぶって手を振って気持ちよさそうに踊っていらっしゃいます。

高齢者の方のストレートな反応にこちらの気も引き締まったり、大層嬉しかったり。。。
皆さんに満足頂くのは難しい場合もありますが、楽しい時間を過ごして頂きたい。。。。それだけです。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻井伸行:辻井いつ子の子育て広場

2009年06月15日 | 日常
辻井クンのお母さんのHPではメルマガを配信されている。
面白そうだったので登録してみた。

登録した名前「keiさん、こんにちは!」と呼びかけから始まるメルマガは、全12回、毎日連続で送られてくる。

「辻井家の子育て術」に関して毎回のタイトルだけ見ても興味深い。例えば第2回目は、『子供の才能はどうすれば発見できる?」といったふう。

実際、天才を育てたお母さんの口から語られる「わが子の才能をいかに引き出し、伸ばすか」は、説得力があっておもしろ~~い。目新しい事ばかりではないかもしれないけれど納得する点が多いのだ。

登録はこちら↓から。
@辻井伸行:辻井いつ子の子育て広場
http://kosodate-hiroba.net/



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村←ここにも辻井クンのお母さんに興味ある人が。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境が人をつくる?

2009年06月14日 | コンサート、舞台
4歳で凄いなぁーー!!
よく、環境が人をつくるって言われるけれど。


昨夜、歌舞伎観劇を初体験してきた。



歌舞伎座建て替えのため取り壊されるまで、あと322日。




夜の部の呼び物は、何と言っても松本幸四郎さんの孫、市川染五郎さんの長男、松本金太郎クンの初舞台!!



今年4歳になった金太郎クンの可愛いこと、可愛いこと♪
お父様に手を引かれて花道から登場すると会場は暖かい拍手と感嘆の声と笑いに包まれた。

金太郎クンはこの新作舞踊で体力を必要とする獅子の毛振りに挑戦。
腰がしっかりしていないとうまく毛は一回転しないそうだけど、上手に振れて大喝采をあびていた。

彼はもともと毛振りが大~~~い好きで、おうちでもよく真似をして遊んでいるというから、やっぱり環境だなぁーと思った。

おじいさま、お父様、と一緒に舞台でぴょんぴょんして足を鳴らす姿も可愛くて、思わずこちらも顔がほころぶ。

他の二つの演目では、幸四郎さんをはじめ、吉右衛門さんや仁左衛門さんなど歌舞伎を知らない私でも知っている役者さんの演技を堪能した。

歌舞伎ってわかりにくいのかと思っていたけれど、言葉もわかるし、お芝居として充分楽しめた。そのうえ、イヤホンガイドを借りた事で江戸時代の豆知識やシーンに応じた邪魔にならない説明が聞けて、お芝居や歌舞伎について理解する手助けとなった。

幕間(30分間)に食べるお弁当も美味しかったなぁ~~~♪(*^-^)

こうして、4時半開演9時半終演、という長丁場を充分楽しんだ。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする