goo blog サービス終了のお知らせ 

日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

漢検 in 八王子

2009年11月16日 | 日常
漢字検定を受験してきた。
受けるは「2級」
2か月くらいは勉強しただろうか。

漢字には少し自信があったのに、いざ勉強を始めるとびっくり。
パソコンや携帯で文章を書くようになってから、
めっきり頭から漢字が抜けた気がする。

雰囲気はわかるのだけれど、どうも思い出せななかったり。
部首なんぞ問われても、わからんわい!!(怒)
聞いた事も見た事もない四文字熟語が出て来たり。
熟語の成り立ち?なんじゃ、それ!というカンジ。(涙)

しかも間の悪い事に、試験はフルートの発表会翌日。
なんで、めったにない事が重なるの!!と文句を言いたかった。

まぁ、文句を言っても仕方がないので、時間をひねり出して勉強。
日中はなかなか時間がとれず、夜、寝る前に問題集とにらめっこ。
漢字が眠り薬になるとは、知らなかった。

まだ通知は来ないけれど、自己採点はなんとか合格していると思われる。
主人に負けたくなかったけれど、結果は完全に主人の方が上。
くやしいねぇー。


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイケルジャクソン「This is... | トップ | ピアノ教室への問い合わせ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクティブすぎる!! (おとめばさん)
2009-11-17 01:57:10
漢検!!!!
もう、先生は、わたしの予想をはるかに超えてアクティブですね…!!!
びっくりしすぎて、バス一本見送って、わず書き込みしちゃいます!笑

おつかれさまでした!
わたしも結構感じ書けるほうだったので、一度漢検を勉強しましたが、部首とかなりたいとか聞かれた時点で、終了しました笑。
アメリカ来てからは、ひらがなさえも危ういからもう漢検なんて遠い夢の夢だけど~笑

では行ってきます!
返信する
きゃ~~~~♪ (kei)
2009-11-17 08:15:51
そんなに、びっくりした?(笑)
アクティブですかねー。

アクティブなおとめばさんに、
誉めてもらってうれしいわん♪

ひらがなさえ危ういほど、英語にどっぷり浸かっているということですね。今はそれが必要ですもんね。

バス一本見送ってまで書き込み、
ありがとうございます~♪
大丈夫でしたか。


返信する
ふぉぉぉーーーーー! (春子)
2009-11-17 08:50:53
私がこんがらがっている間に(爆)
keiさんはお勉強をしていたのですね♪
凄すぎる。

今の時代、漢字は書けなくても読めれば通用すること多いですものね、
いざ「書きなさい」って言われたら難しいですね;;;
計算も計算機がやってくれるし。
私も子どもに笑われることが多いです.。o○
返信する
アハハ! (kei)
2009-11-17 21:19:43
春子さん、骨が元通りになってよかったですね~~♪

私が凄すぎるですって?
なんの、なんの。
痛い手首でセッション参加なんて、
春子さんこそ、凄過ぎですよ。

英検以来、久々に勉強しました。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事