月1回のフルートアンサンブルレッスンの日。
あっという間に1ヶ月が経つ感じ。
アンサンブルは楽しいのだけれど、なかなか練習ができない。
何故?
アンサンブルなので、一人で練習してもつまらない。
レッスンが月1回なので、まだ先と思っているうちに時が過ぎる。
曲に興味がわかないと、なかなか練習する気になれない。
と、練習しない理由がいくらでも思い浮かんでしまう。
子供のピアノの生徒さんと似たような事を言ってる?
そんな中でも、この日は割と苦しくならずに涼しい顔をして吹けた。
フルートを休んだのは6ヶ月間。
再開して3ヶ月。
少しずつ戻ってきたかなぁー。
次回はバッハの管弦楽組曲から『バディネリ』
わーい、これ好き~
今度は練習するかも。(笑)
パユ様でお勉強~。(30秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=4sAh02JRtpk

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP

あっという間に1ヶ月が経つ感じ。

アンサンブルは楽しいのだけれど、なかなか練習ができない。
何故?
アンサンブルなので、一人で練習してもつまらない。
レッスンが月1回なので、まだ先と思っているうちに時が過ぎる。
曲に興味がわかないと、なかなか練習する気になれない。
と、練習しない理由がいくらでも思い浮かんでしまう。

子供のピアノの生徒さんと似たような事を言ってる?
そんな中でも、この日は割と苦しくならずに涼しい顔をして吹けた。
フルートを休んだのは6ヶ月間。
再開して3ヶ月。
少しずつ戻ってきたかなぁー。
次回はバッハの管弦楽組曲から『バディネリ』
わーい、これ好き~

今度は練習するかも。(笑)
パユ様でお勉強~。(30秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=4sAh02JRtpk

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
