じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

72年・・・

2017年08月15日 | 日々のこと
終戦日、全国戦没者追悼式
正午、私も一分間の黙とうをした。
天皇は毎年「過去を顧み 深い反省」と言う言葉を述べておられるが、
安倍首相は歴代首相が述べてきた「加害と反省」の言葉を一度も使ったことが無い。
安倍さんに反省の気持ちは全くないものと見える。
平和を口にしながら、また危うい兆候が忍び寄っている気がする。

県の追悼式典での知事の式辞にもちょっと違和感を感じた、
北朝鮮の核・ミサイルに触れたあと、
「今こそ私たち一人一人に何が出来るか、・・積極的に行動しよう 」と述べていた。
私たちに何を行動せよと言うのか??? 


NHKスペシャル、12日からの4夜連続放送、録画しました。
「本土空襲 全記録」「731部隊の真実」「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」
そして今夜の放送 「戦慄の記録 インパール」は直接見ました。

地獄のような無謀な作戦を、記録や証言をつぶさに探し、克明に実体を描いていた。
兵站の無いまま、数万人がビルマからインドのジャングル山中で戦死した。
その多くが雨季の只中、撤退中に病気や自殺で亡くなったのだと言う。
凄惨極まりない・・・・死屍累々

ところが司令官は一足先に帰国していたという。
勝ち目のない前線に送り込み、数万人を死なせたが、戦犯にも問われない。
戦争は自国兵士を虫けら扱いにして何万人殺しても罪にならないのだ。
作戦責任者が晩年まで悠々と生き延びている・・・・
こんなことがあっていいのだろうか。


懐いてくれたティナは可愛かったなあ。


今夜は一人焼肉
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホッとして、静か・・ | トップ | 筆箱変遷 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はる)
2017-08-16 05:27:59
上に立つものが保身のために下を見捨てる。
これは罪のように思うけど、今ではそれが命ではないものの
よくある話のように思いました。
下の者は、人じゃなくて駒だったのでしょう。
罰が当たっていればいいと思います。

お座敷ワン、欲しくなっちゃったでしょう(笑
戦争はイヤです (Hじじ)
2017-08-16 06:34:42
戦争の犠牲者は立場の弱い人が多い、とはいつの時代も言われることです。太平洋戦争の日本軍の犠牲者は230万人、その半分以上が餓死していると新聞に載っていた。上の人は命令はするが、その後の補給などは知らんぷり。沖縄でも米軍が上陸してきた時、住民に自決するように言っていた軍人が、我先に降伏し収容所に居たという話もある。戦争はそれらのことは不問となることがほとんど。腹立たしい限りですが、アベさんはその人達と重なって見える。偏見でしょうか。
NHKの放送は戦争の一断面、多数の外国が被害を受けているが、その姿を記録するのは戦争を忘れない、戦争の弊害・悪行を食い止める一手段になると思います。会長が替わり、アベさんの影響力が小さくなったためでしょうか、いつの時代でもそうであって欲しいですけど。
Unknown (ジョナサン)
2017-08-16 14:24:31
戦後72年になり平和である事が当たり前のような時代になって過去の戦争がどれ程悲惨で酷いものであったかを知る人が少なくなりました…
戦没者慰霊の式典での天皇陛下のお言葉には2度と戦争を起こしてはならない強い気持ちが表れていましたが対する安倍総理は憲法改正を掲げ日本を取り巻く危うい状況を掲げ戦争への一歩を踏み出そうとしているように思えます…
若い人の中には終戦記念日を知らない人もいるようですが平和と引き換えに先の戦争がもたらした事を今一度考えて欲しいものです

お盆が終わり日常に戻りましたが各地で局地的豪雨 東京では15日以上雨が続いてますね
Unknown (sachi)
2017-08-16 16:50:52
私もテレビ見ました。
樺太地上戦、今まで終戦となったのに、
なぜソ連軍が…
ずるい、汚いと思い込んでいましたが、
そうではなかった。
72年も過ぎて教えられた気持ちでした。

ある時出兵した方とお話する機会がありました
その時(私は、話したくない)と
きっぱり言われました。
とても辛い経験をされたのだなと、
心が痛みました。
経験した人たちだけが・・・ (ちわ)
2017-08-16 21:16:49
捨て駒
仮に何らかの砲弾が日本のどこかに落ちたとして いち早く情報を得た一握りの人たちのみが生き残れる・・・そういう図式なんでしょうね。
召集されて右も左もわからないまま 命令されたことを受け入れざるを得ず 命を落とした人たちがどれほどいたことか・・・。
むろん抵抗できるすべもなく 上司がおめおめと自国に帰ることなど聞かされてもいないでしょう。
どれだけの無念の思いを抱いて 異国で散らざるヲ得なかった人たち そのご家族。
実態を知らされないまま亡くなられた それを祖国のためにとひとまとめにされた方々
そういうあのころの現状があり今がある・・・。
語る人たちの声が届いてほしいです。
Unknown (ottch)
2017-08-16 21:46:48
はるさん、
敗戦時にあらゆる軍事書類は焼却されてしまったと言われます。
個人が書き留めた日記や記録から、かろうじて実態を知ることができた・・・
今の森友、加計や自衛隊の日報隠しの問題にも通じますね。

おもちゃにできる お座敷ワンもいいですね、猫も同じかな。
Unknown (ottch)
2017-08-16 21:49:59
Hじじさん、
下のものほど友を見捨て生き残ったことに責任を感じて、辛い思いで生きてきた。
今の政治や社会にも似たところがありますね。
トカゲのしっぽ切りで悪い奴ほどのさばっている。

NHKは根気よく証言を集め、資料も調べたものです。
戦後、軍の記録や証拠が焼き尽くされ、有ったことも無かったことにしてきた。
多くの戦時記録が海外に残されていたのでした。
今の政治も似たようなもので、記録を廃棄し無かったことにしようとしている・・・
Unknown (ottch)
2017-08-16 21:51:23
ジョナサンさん、
過去の戦禍も、8月15日のことも原爆投下の事も知らない若者が多くいると言われます。
いつのまにか世界有数(核保有国を除けば一番)の戦力を有する国になり、憲法が邪魔になってきたようです。

若者を再び戦場に送る世にならないようにと・・・祈る気持ちです
Unknown (ottch)
2017-08-16 21:57:03
sachiさん、
全く理不尽な戦争で、300万人もの人が死ぬ(殺される)ことになった。
負けることが分かり切ってからも、玉砕を強いたばかりか、
樺太では終戦の後も、軍の命令により竹やりで機関銃と戦わせていたのですね。
そのため多くの島民を死なせた。
私も終戦後にも関わらず、ソ連軍の理不尽な侵攻と教えられてきました・・・
アメリカの元でそう教えられてきたのですね。何だか口惜しい・・・
この放送で初めてその真実を知りました。
NHKは喋りたくない人からも、根気よく証言を集めたものですね。

コメントを投稿