日曜日も朝からリハビリ頑張ります。
一週間で膝が90°目標でしたがそれを待たずに100度まで曲がりました。
実はここからが大変なんです。
もう傷口が開かないから力を入れられるからです。
退院に向けてだから何をされても我慢できます
それより問題は体重です。
動かないから増える増える。
時間は余る余る。
談笑室で大相撲観戦。
まず最初高安が優勝に大手。12勝3敗
千秋楽の大の里も弱っちい琴桜に勝って優勝決定戦へ。
高安は3回目の優勝決定戦でしたが
残念
気になったことが
大相撲で使う塩のことです。
あの大量の塩はこの後どうなるの?
調べたら産業廃棄物。 そりゃそうだろうな。
ついでに塩の産地は?
輸入品ではなく伯方の塩
1kg390円
15日間で500kg使うらしい。
20万円になるね。
石破総理のお土産代2人分だ
能登の塩と言えば朝ドラ「まれ」でしたね。
土屋太鳳も結婚しましたね。
このドラマの
再放送は難しいと聞いています。
どこか膝でも悪いのかな?と思うくらいの取り口です。
大の里は大丈夫でしょうが
新横綱の豊昇龍は
どうしたんでしょうね。
働きだした頃は千代の富士
その後には貴乃花、朝青龍
そして白鵬と
「強い横綱」がいることで
土俵は締まったと思うんです。
大ノ里に期待したいです。
これで大ノ里が来場所は綱取り。
琴桜もカド番脱出なので
大喜びでしょう^^;
しかし、強い横綱がドンと構えていてほしいですな。
そんな横綱がいつ出てくることやら、
コタローです(^^ゞ
体重はともかく、順調に回復しているんですね。
これからも上手く行きますように。