沖縄最後の夜は国際通りをブラブラしながら
気に入った店にでも入ろうか!と
計画のない予定を組んでたのですが
ゆっくり100メートル歩くのがやっとのことだったので
ホテルから一番近い店に入ることにしました。
沖縄に来ると何故か美味しく感じる
オリオンビールが飲めればいいや
贅沢は言いません
どれもこれも美味しかったです (カメラ持てなかったのでスマホ撮影です)
美ら海水族館の時は足を地に付けることができないくらい
痛くて車椅子のお世話になりましたが、
安静が一番。
自力歩行できるまで回復しました
今日は大きな病院で再度検査日
前回の6時間に比べ予約時間通り2時間で終わりました。
これで検査は終了です(X線⇒CT⇒MRI)
MRIにより大腿骨の状態が鮮明にわかるようになりました。
40数年前に除去した巨細胞腫の後を見て
先生「思ったより大きな痕やね」
「かなり大きな人工関節になるので
コンピューターソフトでシュミレーションして人工関節の大きさ決めますね」
手術が可能なので一安心です。
手術までやるべきことがあるので前向きに取り組んで行きたいと思っています
どのようなものなのか
私は全くわかっていませんが
少しでも日常生活に
支障がないような状態になることを
ただただ願うばかりです。
沖縄旅行の記事を遡って拝見しました。
アメリカンビレッジと美ら海水族館は行ったので
懐かしいなと写真を眺めてました。
足が悪くなったのですね
障害者に理解のある観光が楽しめて
私も嬉しく感じます。
「オジー自慢のオリオンビール」という
歌がありますよねぇ。
沖縄の人にとって
自慢のビールなんでしょうなぁ。
にしても人工関節。。。う〜ん。。。
頑張って下さい。
としか言えません。。。
快方に向かうことを願っています。
リハビリは大変でしょうが
一歩一歩前に進むことを信じていきましょう。
あたしゃ海ぶどうです。
泡盛、飲みたいなぁ。
自力歩行できるまで…
良かったですね~
頑張ってください!