あっという間に6月になっちゃいました
毎日少しずつ歩いているのでパソコンに向かうことが激減してます
茶臼山から「てんしば」に向かう途中にある
慶沢園(けいたくえん)へ行ってきました。
慶沢園(けいたくえん)は大阪市を代表する庭園だそうです。
住友家本邸の庭園だったのかな?
庭園に似合う出で立ちだったので 思わず後姿を パシャリ
サギとカメが小さく写ってます
(もう歩くのが限界)
<ブログをサボっている間のニュース<>
随意契約で流れた備蓄米が5月31日に店頭に並びました。
色々問題はあるにせよ小泉大臣の株は一気に上がりましたね。
参院選に大きなアドバンテージ。
以前のブログにも載せましたがやはり白鵬が退職しました。
これも色々問題がありましたが、大横綱 貴乃花・朝青龍・白鵬
みんな相撲協会から去っていきました。
白鵬の解説はわかりやすくて良かったんですけどね
これまた色々問題がありますが
昭恵さんが「あれ以上の歓迎の仕方がないくらい」のレベルで
プーチン大統領と面会したそうです。
賛否両論あるもの3連発!の気になるニュースでした。
胡散臭い気がしますねぇ。
部屋の親方を元力士が務めるのは当然ですが
協会の代表は経営の専門家を招くべきじゃ無いですかね。
昭恵という人は自分の旦那が
プーチンに騙くらかされて
アホみたいにシベリア開発の資金を
奪われたことを知らないんですかね。
(そのお金は国民の税金ですから
阿部夫婦には何の痛手でもないでしょうが)
先行き…気に病むことを辞めて
楽しんでみます。
足を引っ張る連中が出てくるでしょうね。
ただ、今回の迅速な対応に対して
小泉さんへの支持は高まったことでしょう。
賛成ですね。胡散臭いと思われた段階で
検討の機能が働かないのはおかしいですから。
プーチンからみたら日本は金づるでしか
ないのでしょうね。
夏を越したら景色が変わるでしょうね。
みんな辞めていますね。
相撲協会が、時代に合っていないんでしょうか??