カヤックのあとは人生初のラフティング体験です。
羊蹄山の回りを流れる尻別川という日本一の清流をラフティングします。
ここがお世話になるNACです。
春コースと夏コースがあり
春コースは雪解け水で川が増水し激流となり小学生以下は参加できませんが
夏コースは水量も減り、岩と川のバランスがちょうど良く岩に激突しながら流されていきます。
今回案内してくれたNACスタッフはスウェーデン人で来日して30年の大ベテランです。
ほとんどオールを漕ぐこと無く流れに身を任せ
時折、故意にボートを岩にぶつけてスリルを味わわせてくれます。
羊蹄山が左前方に見えたり後方に見えたり1時間近く尻別川を流れます。
子供たちは川に飛び込んで泳いだり冷たい水を体感しています。
(10代からこんな体験できたらいいだろうな)
身体が冷えたら温泉に入るつもりで準備していましたが
ライフジャケットが温かく思ったより寒くないので温泉はパスです。
ラフティングのあとはNACの二階で羊蹄山を臨みながらランチです。
羊蹄山の反対側は今でも雪が残っていました。
ラフティング体験コースにセットされたランチで
ジャンボハンバーガーセットです。
お腹も空いてたので美味しくてぺろりと完食です
ニセコにはこのようなロッジがたくさん建ち並んでいて
レジャーの色濃い町です。
最高の天気に恵まれたので、ここでもう一泊したくなりましたが
今夜は小樽でナイトクルーズが待っているので北へ67㎞のドライブです。