goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

愛媛へ

2024年08月05日 21時08分20秒 | 国内出張
土日で愛媛へ。ちょっとしたイベントがあって。

四国へは、はるか昔に学会で徳島へ、専門家面会で香川へ、カミさんと旅行で高知へ行ってます。高知は出張でも。今回の愛媛訪問で四国全県訪問です。

土曜は6時前に自宅出発。常磐線と京急で羽田空港へ。さっさとセキュリティをクリアして久しぶりにラウンジへ。管理人は2年ほど前にダイヤモンド陥落、今はSFCなので普通のラウンジ。


今日はほぼ移動のみなのでこんなのを。


ゲートがサテライトに変更になり、バスで移動しないといけないのでちょっと早めにラウンジを出ました。飛行機はほぼ定刻に出発。座席は非常口、30K。


松山空港からはリムジンバスでJR松山駅へ。松山もめっちゃ蒸し暑い! コンビニで昼ごはんを買おうと思ってちょっと歩いただけで汗だく! 


松山駅の1番線ホーム。


この特急に乗り込みます。しおかぜ/いしづち号。


お茶飲んでまったりと。列車は単線をひた走ります。ところどころですれ違いのために停車。あんぱんマンラッピングの列車を見ました。


1時間ほどで伊予西条駅へ。


次はタクシーでイベント会場へ。会の開始には間に合いませんでしたが、夕方までありがたいお話を。お開き後にはまたタクシーで伊予西条駅へ。

コチラのホテルに一泊しました。普通のビジホでしたが最上階に風呂があってのんびりできました。


夕焼けを見つつまったりと。早朝から活動してきたので早めに就寝(寝落ち)。


翌日曜のイベントは9時開始。早起きして帰りのJR切符を買っておきました。実は帰りの飛行機(松山空港最終の19:40発)に乗るには、伊予西条駅16:19発の特急で移動するのがベストで、乗車直前にバタバタするよりも事前購入かなと思って(実はこれが失敗だった)。

日曜のイベントはとても面白く興味深いもの。ただ時間が押しまくっていて・・・ 管理人は15:00からちょっとしたプレゼンをする予定だったものの昼の時点で2時間近くビハインド。確実に電車間に合いません・・・ ただ同行の先生が「空港までタクシーで移動するから乗っていきますか?」と言ってくださって便乗をお願いしました。でも普通には終わりません! 管理人が登壇したのが16:30、ちょうどタクシーが到着してるし・・・ タクシーにはちょっと待っていただいて、コンパクトに発表してきました。ふぅ〜

タクシーは高速を直走って松山空港へ。ちなみに朝購入したJRのチケット(3,030円)は紙屑となりました。

空港ではかどやで鯛めしをいただいて、お土産を購入。で、最後の最後で出発遅れ。それでも20分ちょっと遅れで離陸、羽田には21:50頃到着。帰路も非常口座席。羽田空港からの帰りはモノレールとJRとTXで。カミさんに最寄り駅まで迎えにきてもらって帰宅したら日付変わってました。疲れた・・・

お土産はバームクーヘンとカステラ。日本酒とか欲しかったものの探す時間無し。


次回はプライベートでゆっくり観光でもしたいですな。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2023年11月15日 20時04分45秒 | 国内出張
名古屋滞在最後の朝もホテルの朝ごはん。

昨日と同様な感じ。


少し仕事を済ませてからは買い物へ。ナナちゃん、大きい!


駅前のKIOSKなどであれやこれやと。


一度ホテルへ戻って身支度してチェックアウトし、一気に帰宅してきました。


お土産。ゆかりと青柳のういろう。


きしめんと鍋焼きうどん。


大名古屋というカップ酒。


マックスバリュで見つけたすがきやの袋麺と味噌ダレ。


イベント会場でもらった岐阜のお土産、うかい鮎。


久しぶりに出かけた名古屋への出張、公私ともに楽しいイベントとなりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とあるイベントにて

2023年11月14日 20時02分24秒 | 国内出張
朝はホテルの朝食(朝食付きプランにしました)。

味噌カツ美味し!


食後は移動し、とあるイベントにてちょっとしたプレゼンを。特に問題なく終了できました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルで仕事

2023年11月13日 18時54分44秒 | 国内出張
月曜日は朝から仕事で電話会議。

1日部屋で仕事していました。イベントに参加したかったのですが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へ

2023年11月12日 18時38分05秒 | 国内出張
久しぶりに国内出張。久しぶりの名古屋へ。

東京駅にて。新幹線・・・何年ぶりだろう?


博多行きののぞみ。


日曜日の移動なのでプレモルいただいています。


あっという間に到着。何年ぶりだろう。


とりあえず予約したホテルへチェックインしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰社

2023年09月29日 19時30分34秒 | 国内出張
神戸で一泊して金曜は羽田へ戻ります。

宿泊ホテルは三宮駅最寄りだったので、帰りもポートライナーで一気に神戸空港まで。


空港駅から三宮方面を望む。


定刻に飛び立ち、あっという間に羽田へ。東京のオフィスで仕事をして夜に帰宅してきました。

いや〜、今日も疲れました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸へ

2023年09月28日 22時27分08秒 | 国内出張
久しぶりの出張。

今日はとあるイベントに参加するために神戸へ。少しでも安くということでスカイマークで羽田空港から神戸空港へ。会社が手配してくれたので価格の詳細はわからないのですが、新幹線よりもかなり安いようです。

羽田は久しぶり。スカイマークは第1ターミナルから出発です。


ANA便だったらANAラウンジに行けるのですが、今回はカードラウンジへ。コーヒーいただきました。


1時間弱のフライトで神戸空港へ。そのままポートライナーで会場へ。

管理人はプレゼンあり、ネットワーキングありと慌ただしく過ごしていました。

疲れた・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び福岡へ

2019年02月15日 22時34分18秒 | 国内出張
1月に続いてまた福岡へ出張。

天気予報では雪が降るかも、なんてことでしたが、直前には曇りの予報に変わりました。

朝6時にタクシーで駅へ。鉄道とモノレールで羽田空港へ。


いつものスイートラウンジ、1月は喧騒が嫌いとか書いたばかりですが、なぜだか今日は人が少なめで静かな感じ。

味噌汁とダイエットペプシ。


雨や雪こそないものの、寒いのなんの。窓から見える風景からも寒さが伝わってきます。


福岡空港行きの便、出発がやや遅れましたが、ほぼ定刻に到着。

ちなみに座席は5A。普通席の最前列は足元が広くていい感じですね。


福岡では連れとともにいい仕事ができました。よしよし。

仕事の後は福岡空港に戻って、先週オープンしたばかりのスイートラウンジへ。連れは同行者としてご招待。

お、明るくていいですね🎵


窓からの眺め。


画像はありませんが、かさの家の「梅ヶ枝餅」もいただきました。これ、もち米感が強くて美味しいですね。ANAサイトには以下のような説明文が。
「大正11年(1922年)、太宰府天満宮参道の旅籠とした始まった、かさの家の名物「梅ヶ枝餅」をご用意しています。もち米とうるち米をブレンドした生地にほのかな甘さのつぶ餡を包み込んで、香ばしく焼き上げています。シンプルな素材だけに生地と餡のバランスが決め手となる自慢の手作りの味です」

ビールサーバーには4種ものプレミアムビールが。管理人は2種類いただいて、あとは芋焼酎をロックでちびちびと。

なんてことをやっていたら、連れが「白鵬関が居ます! 今、トイレに向かったようです」と。え?と思ってしばらく眺めていたら、確かに白鵬関が! オーラ出てましたね。巡業でしょうか?? 御一行は管理人達が乗る羽田行き便の一つ前のフライトだったらしく、あっという間に出ていってしまいました。

それから、ニュースでは羽田で雪が降ったことが流れていましたが、管理人たちの便は出発がやや遅れたものの定刻ぴったりに羽田へ到着。

復路は14K。バルクヘッド席ですが、往路の5Aよりも少し狭いですね。もちろん普通の座席よりも広いは広いです。


羽田からは高速バスで帰宅してきました。家に着いたら20時半過ぎ。やっぱり1日がかりになってしまいます。でも、今日も1月の出張に続いて良い結果になりましたので、疲れはあるものの、全然OK。まぁ、明日土曜日はグッタリかもしれません・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀へ

2019年02月06日 21時02分06秒 | 国内出張
今日は滋賀医大へ出張。

東京駅から新幹線で。新幹線に乗るのはかなり久しぶり。


これは管理人が乗るのぞみ215号。


京都駅で降りてJR琵琶湖線で瀬田駅まで。そこで同行者2名と合流。滋賀医大まではタクシーで移動し、ミッション完了。

帰りの新幹線は、もともと京都16:05発ののぞみ238号を確保しておきましたが、思ったよりも早く終了したので、EXアプリでのぞみ234号に変更。スマホでサクっと変更できるのはやっぱり便利。

仕事後はやっぱりコレですね♪


2本買っておきました🎵


家族へのお土産は「おたべ」


プレーン(ニッキ)と抹茶。大定番ですよね。


美味しゅうございました!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡へ

2019年01月10日 23時56分17秒 | 国内出張
久しぶりの国内出張。

朝6時過ぎにタクシーで駅まで運んでもらって、鉄道とモノレールで羽田空港へ。国内線ターミナルに来るのはいつ以来だろう? 2017年の8月以来のようです。


スイートチェックインで、手荷物検査をクリア、スイートラウンジへ。ちょうど窓の近くの座席が空いたので入れ替わりで。


窓からの眺め。


ここではお味噌汁を。これが美味しくておかわりしてしまいました。横に見えるのはダイエットペプシ。


毎回ここに来て思うのは、羽田の国内線のANAスイートラウンジは喧騒がすごいこと。フライト数が多くて人が大勢来るからでしょうね。

福岡空港行きは定刻に出発して、予定よりも少し早くに目的地に到着。

機内ではWIFIサービスで電子書籍を。フライト時間が短いのでこういう雑誌をパラパラ読むのはいい過ごし方かもしれません。しかも国際線のWIFIと違って結構サクサク動くんですよね。





福岡空港に来るのは何年ぶり? 20年くらい前に学会参加のために来た記憶がうっすらあるくらい。


ランチを食べてからは地下鉄で訪問先へ。



・・・



無事に要件を済ませたらとんぼ返りで福岡空港へ戻ります。

手荷物検査場(北側の)の手前のANAフェスタで明太子を買ってから進み、ANAラウンジへ。


お仕事の後ですので・・・


ビールの後には芋焼酎もいただいたりして搭乗。帰りはプレミアムクラス、これも久しぶり。

こんな感じで広々♪


窓はこんな。B787であることがわかりますね。


リクライニングのレバーは不思議な感じ。


さ、楽しみにしていた夕食。シャンパン(シャンパーニュ・ニコラ・フィアット・レゼルヴ・エクスクルーシヴ・ブリュット)も、ね。

(神楽坂 くろす監修:■海老真薯パン巻き、里芋味噌田楽、■小松菜と干海老の煮浸し、■煮物(鰊旨煮、赤蒟蒻、わらび、梅麩)、■鰤かぶらあん掛け 、■鯛めし、■味噌汁)

管理人には適度なボリュームでとても美味しゅうございました♪

食後にはなぜか赤ワインなんてものも。



羽田に到着後は高速バスに乗っかって帰宅。22時半ごろ。丸々1日の出張でした。いい仕事ができたと思いつつ結構疲れたな〜 昔は全然ヘーキだったのに体力落ちているのでしょうか -_-







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする