ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

ヒビが!

2007年11月28日 23時45分17秒 | 釣り道具の部屋
先日キス釣りに使ったリールZ45Cのスプールノブに立派なヒビを発見.昔々どこかのホームページでダイワの軽量スプールノブは風が吹いたら飛んで紛失しそうだとの記事を読んだ記憶があります.そのくらい造りがチャチいんですね.このノブは既に6年くらい使っているので経年劣化と言われればそれまでです.でもやっぱり弱いのではないでしょうか? だってもっと長期間使ったZ45Tのノブは全く問題等生じなかったですし.

問題のヒビはこれ.よく見えないですけどバッチリ亀裂が入っています.


このまま使っていたら割れると思われたため,部品発注しました.550円だとか.Z45Cはとっくに製造中止になってますが,ベーシア45IIやZ45IIのノブも流用できるからしばらくは部品供給は心配ないと思います.




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月下旬房総放浪の旅

2007年11月28日 00時02分56秒 | 釣り日誌
釣り仲間から房総でキスが数釣れているから来いとの話がありました.しっかぁし,好調のときにはスケジューリング出来ず! タイミングを外すと全く釣れなくなってしまうことを知っているので,焦りまくり.

なんとか空き時間を作って駆けつけようとしたら・・・「もう遅い」らしい.でもシーズン終了も近いし,いっぱい釣れなくてもいいからと自分を言い聞かせて釣りに行くことにしました.

まずは情報収集.どうやら内房が良さそう.ということで7時頃に内房某所に到着.餌を仕入れつつ現地の釣り具屋で話を聞くと前日は型の良いキスがそこそこ釣れたらしい.期待しながら↓ココで投げ.


んが! ピンギスがちょこっと釣れただけ.大きなものは不在.これじゃイカンということでさらに南下決行!

行き着いたのはココ.


第一投目からまぁまぁのキス.最初のうちはパタパタと型の良いのが釣れてくれました.


んが! 型の良いヤツは少なくて,油断すると小型キスに餌を食われてしまいます.


大きなものを数匹ゲットしたものの,型が小さいのばかりになってきたのでさらに転進.

まずココを視察.波が高め.釣り人がいましたが釣れている様子なし.


さらにココ.一投だけしましたが気配なし.時期的にココのような浅場は厳しいかも.


で,行き着いたのはココ.海岸は釣り人でいっぱいでした.その中に,知り合いのHさんとMさんを発見.2人ともキス釣りを楽しんでいらっしゃったので,一緒に釣りをさせてもらえました.Hさんは完全防寒体勢で最初は誰だか分かりませんでした.使っておられる竿に特長があり,それでHさんだと認識できました.


ここではボツボツとアタリがあってキスをちょびっとだけ追釣.前週は型のいいキスがガツガツ釣れたとの話,悔しい限り・・・

結局,総走行距離は380 km.ガソリン高騰のご時世,ちょっと懐が痛い.

ってことで獲物です.大きなものと小さなものを分けてみました.まずは大きなキス.この型が数出れば言うことないんだけどなぁ.



で,こちらが小型.う~む,小さいです.


終わってみれば,あちこち放浪してキスを拾った旅でした.どこのキスも触ったら温かでしたし,事実,まだ水温が高い状態が続いているようです.11月下旬でキス釣りは終了かと勝手に思ってましたが,もう少々イケそうな雰囲気ですネ.

本日のタックル
竿:シマノスピンパワーSF405CX(LC&MN6ガイド)
リール:ダイワトーナメントサーフZ45C
ライン:PE1号
オモリ:自作天秤25号








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DX+完成♪

2007年11月24日 08時05分56秒 | 釣り道具の部屋
9/24から始めたロッドクラフト,ちょうど2ヶ月でようやっと終了.普通にやれば2週間コースのところ,仕事が忙しくて夜に作業できなかったり,週末は色々とイベントがあったりで時間がかかってしまいました.開始した頃はまだまだ残暑がキツくて半袖で作業してたのに.

熱収縮チューブの上に巻き巻き&エポ盛りしたリールシートの全体像.エポキシ樹脂はゴムにも強力にくっ付いてくれました.仕上がりはバッチリ あとは実戦での耐久性がどうかが問題ですね.


各スレッドのアップ.まぁまぁキレイかな.


Z45Cをつけた図.リール装着も問題なし.ふ~,やっと終わった・・・


いやいや,終わってないです.DX+は竿尻に熱収縮チューブを取り付けないといけないし,何よりEX+のリールシートのエポキシ固定が残ってました.しばらくは塗り塗り&くるくる(モーターによる回転)の日々が続きます.

<夜・追記>
DX+の竿尻にチューブを装着しました.例によって恐怖のガスコンロ加熱法.ヒヤヒヤしながら作業して何とか収縮完了! 上端をテープで留めて,竿尻側は余分な部分をハサミで切り取って尻栓をセットしたときにキレイに収まるように加工します.

こ・れ・で,全工程終了 


完成したはいいもののキスのシーズンは既に終盤.リールシートのエポキシ樹脂も最近の気温だと完全硬化までに1~2週間はかかるから,今シーズンに使うチャンスはないですね.来年デビューさせます.


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪問?

2007年11月23日 20時29分21秒 | 四方山話
しばらく続いた北風が収まって久々に日中の気温が上がりました.今回の寒波はいきなり来たので体に堪えまくり.暖かい日はホッとします.

で,出掛けるときにふと気付くとまたしても♀のカマキリさん.今回はやや小さめの個体でしたが,メチャクチャ元気.ちょっと手で触ると臨戦態勢をとってこちらを牽制するほど.動きも素早くあっという間に生垣に消えちゃいました.


さらに体の大きな♀のカマキリさんも発見.大きさから思うに数日前に見かけたカマキリさんと同じ個体かも? 


駐車場にいっぱい居たダンゴムシさん達もまったく見かけなくなりました.ダンゴムシさんって越冬できるのかな? その辺にたくさん居るのに,ダンゴムシさんの習性って全然知りません.

そういえば,越冬をチャレンジしている(させている?)コクワガタさんはどうしてるでしょう? 明日にでもチェックしてみます.



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リールシート固定~本日の進捗

2007年11月22日 21時09分34秒 | 釣り道具の部屋
今日は北風がとても強くて寒い一日でした.当然室温も低くエポキシ樹脂は固まってしまっています.部屋とエポキシ樹脂を温めて作業再開.

作業はリールシートの真ん中部分を固定したスレッド(既にエポキシを軽く塗って糸留めしてあります)のエポキシ厚盛りです.

30分ほどで難なく完了.今夜もモーターでくるくる回します.


画像はりつけて気付きましたが,養生のために敷いてある新聞紙,かなりバッチィですね(-_-;)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンヒーターも?

2007年11月22日 00時15分36秒 | 四方山話
先週末,灯油を買って冬到来に備えたはずでした.冷え込みが予想された日,石油ファンヒーターに給油して,いざスイッチオン! あれ? 点火しない・・・ 10年近く働いてくれたファンヒーター,ついに壊れてしまったようです.

これが長年活躍してくれたヤツ.


そしてこれが新しく購入したヤツ.特別な機能のない安めのもの.


どちらもコロナの製品で価格帯も同じのせいか,操作方法がほとんど同じ.灯油のタンクも同じに見えました.さすがに火を使う製品なので,同じに見えたとしても古い方のタンクを使い回したりはしない方がよさそうです.何にせよ,これで明日の朝からはちょっと活動開始時間が早められます.

ただ,この前のTVといい,何となく家電製品の寿命連鎖が始まっているような気がしてちと心配.冷蔵庫が発する音も気のせいか大きくなってきたような??? 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リールシート取り付け~現在の様子

2007年11月20日 23時27分25秒 | 釣り道具の部屋
ここに来て気温がぐっと下がり,エポキシ盛りにちょっと手間がかかるようになってきました.

まず,低温だと主剤の粘性が高くなりシリンジで必要量を分取するのが困難になります.で,硬化剤と混ぜ合わせる前に主剤をお湯で温めて粘性を下げる必要があるのです.

それから,作業部屋の気温を20℃前後まで上げないといけません.部屋の気温が低いと,容器・筆・スパチュラ・竿など全てが冷たいため,エポキシを盛り付けて竿を回転させて形を整える前に樹脂の粘度が上がってしまって,いびつになるのです.それを避けるために暖房をON.

これらに加えて,寒いと樹脂が硬化するのに時間がかかります.

そんなこんなで,リールシートの3カ所のスレッドは面倒ですが3回に分けて樹脂を厚塗りしていきます.

これはDX+.竿尻側のスレッドにエポキシを厚塗りされ,モーターでくるくる回転させられている図.いい感じにふっくら盛れました♪ 実は昨日一度失敗したんですけど・・・ 何をミスしたかと言うと・・・エポキシ必要量の判断を誤って途中で足りなくなるアクシデント! アプライした樹脂を一度全部回収する羽目に(T_T)


DX+のエポキシ盛りつけが終わったら次はEX+のリールシートの糸巻き.途中までやって放置してあったのを完成させました.こちらはDX+のシート固定が終わるまでしばらくお休みです.


DX+はあと2日で完成させる予定.週末にはいろいろと予定があるのでEX+のリールシート固定が終わるのは来週かな・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に筑波山

2007年11月18日 16時20分16秒 | ハイキング
天気のよい日曜日 久しぶりに筑波山行き

ひろまんは咳が止まらず具合がよくないために留守番.今回はけちまんとぴえぴえの2人でレッツゴー.筑波山に行った理由は,空気が冷えてきて山から関東平野をキレイに望めるかなと思ったのと,なまった体に喝を入れるため.

朝10時過ぎ,西側の筑波山神社に向かう道をクルマで進むと・・・筑波山神社の駐車場はほぼ満車でつつじヶ丘は8割との表示.ここまで来てこの時期筑波山は混雑することを思い出しました.まぁまだ早いし大丈夫だろうとクルマを進めます.つつじヶ丘の駐車場に入るところが少々混雑しましたが普通に駐車できました.

早速準備してつつじヶ丘から女体山への登山道を登り始めます.久々のこのコース,最初の尾根道がメッチャキツい.早々に息があがりそう.汗を流しながら登ります.この時間帯の駐車場はまだ空きあり.


駐車場の混雑の割には登山者は少なめ.みんなロープウェイ利用でしょう.


紅葉はたまに見かけた程度.青空に映えて綺麗でした.




同行のけちまん.軍手装着でやる気満々?


弁慶七戻りのでっかい岩.


休憩中にお菓子を落としたドジなけちまん.


最後の岩登りに向かう途中に見える岩.大きな地震が来たらアレが落ちてきて大変だろうと毎回思います.


今日もモヤっていて下界はよく見えず.クリアな視界は真冬に来ないと期待できないかもしれないですね.


1時間で女体山頂に到着.↓はケーブルカー駅前の広場.人はそんなに居ないように見えますが,ケーブルカーが到着するともの凄い数の観光客が駅から溢れてきました.


いつもの茶屋でモツ煮込みを注文.おにぎりとモツ煮で昼食.その後下山です.これは男体山から女体山へ向かう途中にあるガマの口の形の岩.けちまんは2投で小石を入れることができました.


下山途中に見えたつつじヶ丘.駐車場入り口の道路は大渋滞!


下りは45分ほど.いつものことですがこのコースは下りもキッツいです.駐車場はほぼ満車.


小休止した後,つつじヶ丘駐車場を後にして筑波山神社前を経由して帰宅しました.筑波山神社へ向かう道は14時過ぎだというのに旧筑波駅の付近までクルマが連なっていました.我々は幸運にも行き帰りともに渋滞に巻き込まれずに済みました.ふぅ.


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやっとスレッド入手

2007年11月17日 20時05分25秒 | 釣り道具の部屋
やっと手に入りました.メタリックブルーの巻き糸.価格は630円.2個で1260円.送料は代引き手数料込みで600円でした.

少々気にしていた色の具合・・・残量が少なくなってしまったヤツとほとんど同じで一安心.


これでリールシート固定作業を再開できます.なんとか本格的な冬になる前に完成させたいですなぁ.


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関先で

2007年11月17日 17時38分25秒 | 四方山話
秋が深まって,朝晩だけでなく日中も寒くなってきました.

とある休日,買い物に出掛けようとしたときにお客さんがいらっしゃいました.♀のカマキリさんです.いつもはアリさんやダンゴムシさんが多いので珍しいお客さんです.


既に産卵は終えていたようでお腹はペッタンコでした.寒さのせいか動きも鈍かったです.

写真は買い物に行く前にパチリと撮ったもの.買い物から帰ってきたときにはその場所には居らず.

来年は玄関先にカマキリさん大量発生!?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする